こんなもんじゃ(京都錦市場)豆乳ドーナツ
京都錦市場テイクアウトグルメ2軒目。
嵐山での野外呑みを想定してのアテ買いもんです(^^)
おそらく、この錦市場の買い食いグルメでは一番の有名店では?
お豆腐屋さんがやってるスイーツのお店、「こんなもんじゃ」です。
さすがに人気店!
も~たくさん、女子がうようよと押し寄せていましたね。
中でもメインは豆乳ドーナツのお店。

私として、惹かれるもんがあったのは、
生ゆばの刺身(300円)なんですけどね(^^)
で、暑い夏の夕方やから、豆乳ソフトが次から次へ売れてました。
そのメニューはこんな感じ。

豆乳ドーナツは10個入り250円より。
あと、その場で食べるようにシロップをかけた6個のもあるようである。
そちらもお値段は250円。
生ゆば刺身に未練はありますが、この10個入りを購入しましょう。
あと、他には、アメリカンドッグも売っています。
その豆乳ドーナツ10個入り。

1個、1個はちっちゃくて、私なら一口でポイっと食える大きさ。
からっとええ油で揚がっているなって印象です。
ビールを飲みつつ、一口で。

この見た目どおり、ふんわりしております。
すっごく食感が優しい。
そして、甘みがほとんどない。
なので、シロップかけたりするんですね。
私は、甘いもん嫌いですから
(ミスタードーナツなんて、生まれて以来、片手で数えられるくらいしか行ったことない)
このプレーン状態でちょうどよかったです。
うん、カロリー気にされているスイーツ好きな方には、
もってこいのスイーツやないかな。
甘さは期待して食えませんが、美味しく仕上がっています。
旨さ…………17点
安さ…………13点
店の雰囲気…16点
B級度………11点
印象度………13点
総合評価……70点 評価Bランク
住所:京都府京都市中京区堺町通錦小路上ル中魚屋494
電話:075-255-3231
営業時間:10:00~18:00
定休日:無休

フランスの地方で巡り逢ったパンとお菓子の本格派レシピ
嵐山での野外呑みを想定してのアテ買いもんです(^^)
おそらく、この錦市場の買い食いグルメでは一番の有名店では?
お豆腐屋さんがやってるスイーツのお店、「こんなもんじゃ」です。
さすがに人気店!
も~たくさん、女子がうようよと押し寄せていましたね。
中でもメインは豆乳ドーナツのお店。

私として、惹かれるもんがあったのは、
生ゆばの刺身(300円)なんですけどね(^^)
で、暑い夏の夕方やから、豆乳ソフトが次から次へ売れてました。
そのメニューはこんな感じ。

豆乳ドーナツは10個入り250円より。
あと、その場で食べるようにシロップをかけた6個のもあるようである。
そちらもお値段は250円。
生ゆば刺身に未練はありますが、この10個入りを購入しましょう。
あと、他には、アメリカンドッグも売っています。
その豆乳ドーナツ10個入り。

1個、1個はちっちゃくて、私なら一口でポイっと食える大きさ。
からっとええ油で揚がっているなって印象です。
ビールを飲みつつ、一口で。

この見た目どおり、ふんわりしております。
すっごく食感が優しい。
そして、甘みがほとんどない。
なので、シロップかけたりするんですね。
私は、甘いもん嫌いですから
(ミスタードーナツなんて、生まれて以来、片手で数えられるくらいしか行ったことない)
このプレーン状態でちょうどよかったです。
うん、カロリー気にされているスイーツ好きな方には、
もってこいのスイーツやないかな。
甘さは期待して食えませんが、美味しく仕上がっています。
旨さ…………17点
安さ…………13点
店の雰囲気…16点
B級度………11点
印象度………13点
総合評価……70点 評価Bランク
住所:京都府京都市中京区堺町通錦小路上ル中魚屋494
電話:075-255-3231
営業時間:10:00~18:00
定休日:無休

フランスの地方で巡り逢ったパンとお菓子の本格派レシピ