ひろめ市場で鯨三昧!珍味堂:吉照:土佐黒潮水産(高知)
高知で食う海鮮物といえば、鰹と並んで、鯨も食っておきたいところ。
そんな時、やっぱり、このひろめ市場は便利ですね。
さあ!鯨も食いますぞ。
まずは「珍味堂」へ。

さえずりが非常にいい色であったので、
780円と少々お高いがこれをいただくことにする。

どうです?いい色合いでしょ?
一切れ、酢味噌につけていただく。
うんうん、もっとコリコリした触感かと思っていたけど、
にゅるーっと口の中に拡がるお味。
店名の言葉どおり、まさに珍味ですなあ~
まだ食います、鯨カツを求めて、「吉照」へ

梅酒のにごりがあったので、ロックでいただく。

うん、甘い、甘い。
ちっと自分には甘すぎるかな。
くじら串かつ(680円)。

結構、おおっぷりの鯨カツ。
なかなか、今鯨カツを食べようにも、
関西でこれ置いてる居酒屋は、鯨専門店にでも、
行かない限り、食えないですからね。
手軽に食える高知が羨ましい。
(まあ、値段は手軽ではないですけどね)
一口、さくっと食べてみると。。。
うんうん、この鯨の濃厚な味、ええですね~さすがに旨い。
吉照
住所:高知市帯屋町2丁目3-1 ひろめ市場
電話:088-802-3270
営業時間:12:00~23:00(14:00~17:00休憩)
定休日:月曜
ここ、ひろめ市場はあまりゆったり楽しんで飲める雰囲気ではないです。
なので、後はなにか肴に買って帰って、
ホテルの部屋で飲み直ししようってことで、いろんなお店を物色。
「土佐黒潮水産」にくじら煮が380円と安く売っていたので、
これにすることにしました。

結構、量が入っており、この値段はええですね。

しかし。。。これはかなり煮つけ方の味が濃い~
薄味の煮付けが好きな自分には、この味付けは濃すぎました。
土佐黒潮水産
住所:高知市帯屋町2丁目3-1 ひろめ市場
電話:088-873-7198
営業時間:9:00~19:00
定休日:無休
鯨も3種類の味を楽しみました。
ホテルに戻って、まだまだ飲みますぞ~
高知の夜は楽しいですね~
評価対象外

全国B級グルメツーリング
そんな時、やっぱり、このひろめ市場は便利ですね。
さあ!鯨も食いますぞ。
まずは「珍味堂」へ。

さえずりが非常にいい色であったので、
780円と少々お高いがこれをいただくことにする。

どうです?いい色合いでしょ?
一切れ、酢味噌につけていただく。
うんうん、もっとコリコリした触感かと思っていたけど、
にゅるーっと口の中に拡がるお味。
店名の言葉どおり、まさに珍味ですなあ~
まだ食います、鯨カツを求めて、「吉照」へ

梅酒のにごりがあったので、ロックでいただく。

うん、甘い、甘い。
ちっと自分には甘すぎるかな。
くじら串かつ(680円)。

結構、おおっぷりの鯨カツ。
なかなか、今鯨カツを食べようにも、
関西でこれ置いてる居酒屋は、鯨専門店にでも、
行かない限り、食えないですからね。
手軽に食える高知が羨ましい。
(まあ、値段は手軽ではないですけどね)
一口、さくっと食べてみると。。。
うんうん、この鯨の濃厚な味、ええですね~さすがに旨い。
吉照
住所:高知市帯屋町2丁目3-1 ひろめ市場
電話:088-802-3270
営業時間:12:00~23:00(14:00~17:00休憩)
定休日:月曜
ここ、ひろめ市場はあまりゆったり楽しんで飲める雰囲気ではないです。
なので、後はなにか肴に買って帰って、
ホテルの部屋で飲み直ししようってことで、いろんなお店を物色。
「土佐黒潮水産」にくじら煮が380円と安く売っていたので、
これにすることにしました。

結構、量が入っており、この値段はええですね。

しかし。。。これはかなり煮つけ方の味が濃い~
薄味の煮付けが好きな自分には、この味付けは濃すぎました。
土佐黒潮水産
住所:高知市帯屋町2丁目3-1 ひろめ市場
電話:088-873-7198
営業時間:9:00~19:00
定休日:無休
鯨も3種類の味を楽しみました。
ホテルに戻って、まだまだ飲みますぞ~
高知の夜は楽しいですね~
評価対象外

全国B級グルメツーリング