蔵十(大阪千林大宮)讃岐うどん
前日にちょっと呑み過ぎました。
そういう次の日のランチに食べたいものはさっぱりしたうどん。
どうせなら、美味しいと評判のうどんが食いたいなとこちらへ。
大阪、旭区にあります「蔵十」に寄りました。
店頭にはこんなのが。

1ヶ月で人気のあったうどん、トップ5です。
店頭のディスプレイを見ても・・・

上玉海老天カレー(1000円)てのも美味しそう♪
そう、カレーうどんが評判のお店なのです。
こちらが通常メニュー。

一品他メニュー。

カレーうどんも美味しそうではあるのだが、
その日はさっぱりといきたい状態であったから、
生醤油(四国)うどん定食(760円)にしました。
定食にはかやくご飯がつきます。
店内の様子。

うん、町のうどん屋さんらしい雰囲気。
こちらがその四国(生醤油)定食。

結構ボリュームあるように見えますね。
それは、これなんですね。

かやくご飯ですが、平日限定で無料で大盛りにできます。
これがまた非常に美味しい。
私にはちょっと味濃い目ですけど、ええ出汁で炊けてます。
そしてうどん。

見た目、非常に綺麗ですね。
うどんの旨さはこの見た目と正比例するので期待できます。
薬味を加えて、醤油を回しがけします。

さあ、食べましょう。

うどんは少し細めながらも、しっかりとしたコシもあり、
しなやかに伸びもあります。
剛麺ではなくって、ちょっと女性的なタイプですね。
うん、うどんの打ち具合、非常に出来はいいとは思いますが、
麺の風味がちょっと乏しいかな・・・
あと醤油にもその風味を相乗させる何かが足りない。
なので、ここはカレーうどんが評判なのかと思いました。
うん、今度はそっちを食べてみたいな。
旨さ…………16点
安さ…………14点
店の雰囲気…14点
B級度………13点
印象度………14点
総合評価……71点 評価Bランク
住所:大阪市旭区中宮1-12-18
電話:06-6957-9010
営業時間:11:00~15:00 17:00~21:00
定休日:木曜日

★るみばあちゃんの池上製麺所はおいしいですよね♪★
そういう次の日のランチに食べたいものはさっぱりしたうどん。
どうせなら、美味しいと評判のうどんが食いたいなとこちらへ。
大阪、旭区にあります「蔵十」に寄りました。
店頭にはこんなのが。

1ヶ月で人気のあったうどん、トップ5です。
店頭のディスプレイを見ても・・・

上玉海老天カレー(1000円)てのも美味しそう♪
そう、カレーうどんが評判のお店なのです。
こちらが通常メニュー。

一品他メニュー。

カレーうどんも美味しそうではあるのだが、
その日はさっぱりといきたい状態であったから、
生醤油(四国)うどん定食(760円)にしました。
定食にはかやくご飯がつきます。
店内の様子。

うん、町のうどん屋さんらしい雰囲気。
こちらがその四国(生醤油)定食。

結構ボリュームあるように見えますね。
それは、これなんですね。

かやくご飯ですが、平日限定で無料で大盛りにできます。
これがまた非常に美味しい。
私にはちょっと味濃い目ですけど、ええ出汁で炊けてます。
そしてうどん。

見た目、非常に綺麗ですね。
うどんの旨さはこの見た目と正比例するので期待できます。
薬味を加えて、醤油を回しがけします。

さあ、食べましょう。

うどんは少し細めながらも、しっかりとしたコシもあり、
しなやかに伸びもあります。
剛麺ではなくって、ちょっと女性的なタイプですね。
うん、うどんの打ち具合、非常に出来はいいとは思いますが、
麺の風味がちょっと乏しいかな・・・
あと醤油にもその風味を相乗させる何かが足りない。
なので、ここはカレーうどんが評判なのかと思いました。
うん、今度はそっちを食べてみたいな。
旨さ…………16点
安さ…………14点
店の雰囲気…14点
B級度………13点
印象度………14点
総合評価……71点 評価Bランク
住所:大阪市旭区中宮1-12-18
電話:06-6957-9010
営業時間:11:00~15:00 17:00~21:00
定休日:木曜日

★るみばあちゃんの池上製麺所はおいしいですよね♪★