ラーメン 麺屋 黒船 中山駅前店(兵庫宝塚阪急中山寺駅前)
こちらのお店は閉店しました、チェーンでこちらが営業中です。
麺屋 黒船 四ツ橋店
住所:大阪市西区北堀江1-6-5 欧州館1F
電話:06-6531-0241
営業時間:平日11:00~翌2:00 金土 11:00~翌5:00 日祝 11:00~24:00
定休日:無休
宝塚、中山寺に、TVチャンピオン優勝者:森住氏(ちゃぶ屋オーナー)が、
プロデュースしたラーメンがあると伝え聞きました。
まあしかし、そういうチェーンラーメン屋にはあまり興味がない・・・
ただ宝塚方面に用事があり、無性にラーメン食いたい!!
というわけでまだ行ったことがないこのお店に決めました。
「麺屋 黒船」の中山駅前店です。
店内の様子。

券売機形式になっとります。
カウンターにテーブルが4つばかしのお店。
メニュー。

醤油、味噌、塩、豚骨・・・
基本的な味が全種類置いています。
自分自身はこういう一つの味で勝負!ってことをやっていない店は、
いっつも敬遠するねんけどね。
色々迷った結果、醤油ラーメン(600円)、
同行者は豚骨ラーメン(650円)にしました。
あと餃子が美味しいって評判だったので、やみつき餃子(350円)もいただく。
こちらが醤油ラーメン。

醤油がかなり濃くってコクがある感じ、それに焦がしネギの香ばしさが、
このスープの味を相乗以上に旨くしている。
こいつはなかなか旨い。
麺はこんな感じ。

太めの平打ち麺です。
これは珍しいですね~つけ麺にするとすごく旨そうである。
なかなかこのもっちり感覚の麺もお気に入り。
でモヤシも醤油ラーメンならでは、ぴったりきます。
こちらが、豚骨ラーメン(650円)。

麺は醤油ラーメンと一緒です。
結構、白い色をしたスープですね。
ではでは、こちらのスープもいただきます。
うーん・・・やはり豚骨専門のラーメン店と比べると、見劣りはします。
豚骨のコクがあまり感じられないスープです。
ただ色々な味のラーメン出してるとしては、結構頑張ってるほうでしょうか。
あと、両ラーメンともチャーシューがペラペラで味気なかったな。
あとにんにくチップも置いてますので、これもどっさりと(^^)

そして、こちらが餃子(350円)。

合計6個です。
来られているお客さん、皆さん、これを頼んでおられましたね。
そんな美味しいのかな?って頼みました。
皮が結構厚くてもちもちしているのだが、結構パリッと焼き上がってる。
巧いなって思いますけど、神戸元町界隈の餃子専門店と比べると、
イマイチって感じですね。
まあ、あの周辺の餃子は絶品過ぎるのですが。
案外、醤油ラーメンの出来の良さに感心しました。
コクのある醤油ラーメンを食べたければ、お勧めですね。
旨さ…………15点
安さ…………16点
店の雰囲気…10点
B級度………13点
印象度………12点
総合評価……66点 評価Cランク
住所:宝塚市中山寺1-14-22 エヌ中山
電話:0797-86-7979
営業時間:(月~木)11:00~15:00 17:00~22:30 (金土日)11:00~23:30
定休日:年中無休

全国B級グルメツーリング
麺屋 黒船 四ツ橋店
住所:大阪市西区北堀江1-6-5 欧州館1F
電話:06-6531-0241
営業時間:平日11:00~翌2:00 金土 11:00~翌5:00 日祝 11:00~24:00
定休日:無休
宝塚、中山寺に、TVチャンピオン優勝者:森住氏(ちゃぶ屋オーナー)が、
プロデュースしたラーメンがあると伝え聞きました。
まあしかし、そういうチェーンラーメン屋にはあまり興味がない・・・
ただ宝塚方面に用事があり、無性にラーメン食いたい!!
というわけでまだ行ったことがないこのお店に決めました。
「麺屋 黒船」の中山駅前店です。
店内の様子。

券売機形式になっとります。
カウンターにテーブルが4つばかしのお店。
メニュー。

醤油、味噌、塩、豚骨・・・
基本的な味が全種類置いています。
自分自身はこういう一つの味で勝負!ってことをやっていない店は、
いっつも敬遠するねんけどね。
色々迷った結果、醤油ラーメン(600円)、
同行者は豚骨ラーメン(650円)にしました。
あと餃子が美味しいって評判だったので、やみつき餃子(350円)もいただく。
こちらが醤油ラーメン。

醤油がかなり濃くってコクがある感じ、それに焦がしネギの香ばしさが、
このスープの味を相乗以上に旨くしている。
こいつはなかなか旨い。
麺はこんな感じ。

太めの平打ち麺です。
これは珍しいですね~つけ麺にするとすごく旨そうである。
なかなかこのもっちり感覚の麺もお気に入り。
でモヤシも醤油ラーメンならでは、ぴったりきます。
こちらが、豚骨ラーメン(650円)。

麺は醤油ラーメンと一緒です。
結構、白い色をしたスープですね。
ではでは、こちらのスープもいただきます。
うーん・・・やはり豚骨専門のラーメン店と比べると、見劣りはします。
豚骨のコクがあまり感じられないスープです。
ただ色々な味のラーメン出してるとしては、結構頑張ってるほうでしょうか。
あと、両ラーメンともチャーシューがペラペラで味気なかったな。
あとにんにくチップも置いてますので、これもどっさりと(^^)

そして、こちらが餃子(350円)。

合計6個です。
来られているお客さん、皆さん、これを頼んでおられましたね。
そんな美味しいのかな?って頼みました。
皮が結構厚くてもちもちしているのだが、結構パリッと焼き上がってる。
巧いなって思いますけど、神戸元町界隈の餃子専門店と比べると、
イマイチって感じですね。
まあ、あの周辺の餃子は絶品過ぎるのですが。
案外、醤油ラーメンの出来の良さに感心しました。
コクのある醤油ラーメンを食べたければ、お勧めですね。
旨さ…………15点
安さ…………16点
店の雰囲気…10点
B級度………13点
印象度………12点
総合評価……66点 評価Cランク
住所:宝塚市中山寺1-14-22 エヌ中山
電話:0797-86-7979
営業時間:(月~木)11:00~15:00 17:00~22:30 (金土日)11:00~23:30
定休日:年中無休

全国B級グルメツーリング