LACHEN[ラッヘン](大阪ミナミなんばウォーク)立ち飲み
その日はアメホリバルに参加予定。
アメリカ村、堀江界隈のお店が120店舗以上参加している、
関西のバルイベントとしては最大規模です。
で、私は何度もこういうイベントに参加してきておりますが、
いつも思うのはドリンクの摂取量が少なく、食うもん多すぎる。
1店1杯1品で進めていくと、いつもバランス悪いんですよ。
なので、この日は先にビールを仕込んでいこうかと。
ってことで「なんばウォーク」にある立ち飲み、
LACHEN(ラッヘン)より始めました。
見た目、洋風バル系のお店なんですけど、
なんとこちらのお店、大阪の有名立ち飲みチェーン「赤垣屋」系列。
ミナミにも何店舗もあり、私はチェーン店としては結構お気に入り。
店内の様子。
立ち飲み](lachen1.jpg)
結構奥に深いです。
入ると「たばこ吸われますか?」って聞かれたので、
「吸いません」って応えると入って右手側に案内されました。
逆の左手側はたばこ吸われていたので、
右手禁煙、左手喫煙って分けているんでしょう。
最近、飲み屋でもたばこの煙が苦しくなってきたので、これはありがたい。
ドリンクメニュー。
立ち飲み](lachen2.jpg)
立ち飲みらしく、そこそこのお値段。
で珍しいのは、フローズン生ビールを置いていたり、
ハイネケンのエクストラコールドがあること、
一番搾りフローズンの生(400円)は飲んでみたかったので注文してみた。
立ち飲み](lachen4.jpg)
隣は普通の一番搾りの生中(370円)。
なーんかソフトクリームのようですな~(^^)
ビールにアイスクリームのせてるような感じ。
しかしそのアイスクリームごときの部分を口に含んでみると、
甘さはなんてなく(もちろんだが)、シャリシャリのビールの泡です。
アテメニュー。
立ち飲み](lachen3.jpg)
さすかに赤垣屋系列といえど、こちらでは洋風のもんが並びます。
値段も大体400円前後。
海老とマッシュルームのオイル煮(380円)にしました。
立ち飲み](lachen5.jpg)
その後のバルでの食事を考慮して、ここではこの1品のみに。
ぐつぐつに煮えたぎっており、にんにくの風味が食欲をそそりますね。
海老とマッシュルームにブロッコリ。
立ち飲み](lachen6.jpg)
ちょっと2人でつまむには、量が少なめだな。
まあ、赤垣屋系列は、1人客用に、量少なめ、お値段抑えめが多いですもんね。
うん、だけど白ワインが欲しくなる味。
非常に立ち飲んでる雰囲気がええと思います。
女性スタッフも明るくてきぱきと動かれているしね。
お店の敷居も全く高くないので、女性お一人様立ち飲みも充分可能。
今まで、立ち飲みに一人で入ったことのない女性の方。
一人呑み入門としていかがでしょうか(^^)
さーて、ビールもおかわりしてたっぷり仕込んだのでバルに向かいましょう。
旨さ…………14点
安さ…………14点
店の雰囲気…18点
B級度………13点
印象度………11点
総合評価……70点 評価Bランク
住所:大阪市中央区難波2 地下街なんばウォーク 西詰
電話:06-6484-2688
営業時間:[月~土・祝]11:00~22:00(L.O.21:40)
[日]11:00~21:30(L.O.21:10)
定休日:不定休(なんばウォークに準ずる)

ひとり呑み 大衆酒場の楽しみ
アメリカ村、堀江界隈のお店が120店舗以上参加している、
関西のバルイベントとしては最大規模です。
で、私は何度もこういうイベントに参加してきておりますが、
いつも思うのはドリンクの摂取量が少なく、食うもん多すぎる。
1店1杯1品で進めていくと、いつもバランス悪いんですよ。
なので、この日は先にビールを仕込んでいこうかと。
ってことで「なんばウォーク」にある立ち飲み、
LACHEN(ラッヘン)より始めました。
見た目、洋風バル系のお店なんですけど、
なんとこちらのお店、大阪の有名立ち飲みチェーン「赤垣屋」系列。
ミナミにも何店舗もあり、私はチェーン店としては結構お気に入り。
店内の様子。
立ち飲み](lachen1.jpg)
結構奥に深いです。
入ると「たばこ吸われますか?」って聞かれたので、
「吸いません」って応えると入って右手側に案内されました。
逆の左手側はたばこ吸われていたので、
右手禁煙、左手喫煙って分けているんでしょう。
最近、飲み屋でもたばこの煙が苦しくなってきたので、これはありがたい。
ドリンクメニュー。
立ち飲み](lachen2.jpg)
立ち飲みらしく、そこそこのお値段。
で珍しいのは、フローズン生ビールを置いていたり、
ハイネケンのエクストラコールドがあること、
一番搾りフローズンの生(400円)は飲んでみたかったので注文してみた。
立ち飲み](lachen4.jpg)
隣は普通の一番搾りの生中(370円)。
なーんかソフトクリームのようですな~(^^)
ビールにアイスクリームのせてるような感じ。
しかしそのアイスクリームごときの部分を口に含んでみると、
甘さはなんてなく(もちろんだが)、シャリシャリのビールの泡です。
アテメニュー。
立ち飲み](lachen3.jpg)
さすかに赤垣屋系列といえど、こちらでは洋風のもんが並びます。
値段も大体400円前後。
海老とマッシュルームのオイル煮(380円)にしました。
立ち飲み](lachen5.jpg)
その後のバルでの食事を考慮して、ここではこの1品のみに。
ぐつぐつに煮えたぎっており、にんにくの風味が食欲をそそりますね。
海老とマッシュルームにブロッコリ。
立ち飲み](lachen6.jpg)
ちょっと2人でつまむには、量が少なめだな。
まあ、赤垣屋系列は、1人客用に、量少なめ、お値段抑えめが多いですもんね。
うん、だけど白ワインが欲しくなる味。
非常に立ち飲んでる雰囲気がええと思います。
女性スタッフも明るくてきぱきと動かれているしね。
お店の敷居も全く高くないので、女性お一人様立ち飲みも充分可能。
今まで、立ち飲みに一人で入ったことのない女性の方。
一人呑み入門としていかがでしょうか(^^)
さーて、ビールもおかわりしてたっぷり仕込んだのでバルに向かいましょう。
旨さ…………14点
安さ…………14点
店の雰囲気…18点
B級度………13点
印象度………11点
総合評価……70点 評価Bランク
住所:大阪市中央区難波2 地下街なんばウォーク 西詰
電話:06-6484-2688
営業時間:[月~土・祝]11:00~22:00(L.O.21:40)
[日]11:00~21:30(L.O.21:10)
定休日:不定休(なんばウォークに準ずる)

ひとり呑み 大衆酒場の楽しみ