ル・シュクレ・クール[Le Sucre Coeur](大阪吹田)パン
パン・・・
普段はご飯好きなので、あまり食べないのだが、
ワインに合わせた料理を家で作ると、美味しいパン屋さんのバゲットが必須です。
ここは大阪一、有名で評価の高いパン屋さんであろう。
以前、夕方に訪問したこともあるのだが、完全に売り切れていました。
なので、今回はお昼12時過ぎならば大丈夫だろうと、
吹田に向かいました。
ル・シュクレ・クール(Le Sucre Coeur)である。
しかし、土曜の昼下がりですと無理ですね・・・
ひっきりなしにお客は入ってくるし、ショーケースの中には、
ほとんどなんもない・・・
とりあえず焼き上がった物はどんどん売れてなくなっていきます。
お目当てに調べていたパンなんて選ぶ余地ないです。
なので、残っていた一つをチョイス。
絶対必須のバゲットは、ショーケースの上に見つけ、1つ。
あと、サンドイッチ系は結構ありました。
パン](lesucrecoeur1.jpg)
ここから一つチョイスしました。
こちらは「タルト・フランペ」(200円)
パン](lesucrecoeur4.jpg)
アルザス風のピザです。
このピザパンはパンチェッタがのっており、
その塩辛さが白ワインによく合います。
この値段にしては結構大きいしお得。
「ジャンボンフロマージュ」(300円)
パン](lesucrecoeur5.jpg)
ハムとエメンタールチーズのサンドイッチです。
カットしてみました。
パン](lesucrecoeur6.jpg)
バゲットよりも柔らかいパン生地で、ハムとチーズを挟んでおり、
シンプルなサンドイッチです。
ちょっとお値段お高めですが、チーズの味わいもよく、
これまた、ワインのお供に最適です。
そして、バゲット(300円)!!
パン](lesucrecoeur2.jpg)
ワイン主流の食卓の時には、家では必須品です。
今回、これに合わせるためにRF1でスモークサーモンと、
ローストビーフも購入してきました。
RF1の記事はこちら!
表面はホントかたいです、いかにもハード系。
パン](lesucrecoeur3.jpg)
そして風味がやっぱりいいんですよ。
バターだけつけて食べるとそれがよく分かります。
で、RF-1のスモークサーモンとローストビーフとのマッチングは最高♪
外で、ワイン呑んで、このレベルの美味しさの料理を食べたなら、
一体、いくらぐらいするんやろ・・・
やはり、パンの出来が違います。
これだけ人気集めるのも納得。
外で、イタリアンやフレンチの夜のコースで、
ワインがぶ飲みなんてしちゃうと相当な額を叩き出しますが、
ここのちょっとお高めなパンを買ってきて、
美味しいお総菜を揃えると、結構安価で満足な晩酌できると思います。
家でイタリアン・フレンチ晩酌会を次回やるとき、
また、ここのパンに登場してもらいましょう!
旨さ…………17点
安さ…………11点
店の雰囲気…18点
B級度……… 7
印象度………18点
総合評価……71点 評価Bランク
住所:大阪府吹田市岸部北5-20-3
電話:06-6384-7901
営業時間:8:00~19:00売り切れ次第終了
定休日:水曜・木曜

名店のパン職人が教えるおいしいパンの秘密
普段はご飯好きなので、あまり食べないのだが、
ワインに合わせた料理を家で作ると、美味しいパン屋さんのバゲットが必須です。
ここは大阪一、有名で評価の高いパン屋さんであろう。
以前、夕方に訪問したこともあるのだが、完全に売り切れていました。
なので、今回はお昼12時過ぎならば大丈夫だろうと、
吹田に向かいました。
ル・シュクレ・クール(Le Sucre Coeur)である。
しかし、土曜の昼下がりですと無理ですね・・・
ひっきりなしにお客は入ってくるし、ショーケースの中には、
ほとんどなんもない・・・
とりあえず焼き上がった物はどんどん売れてなくなっていきます。
お目当てに調べていたパンなんて選ぶ余地ないです。
なので、残っていた一つをチョイス。
絶対必須のバゲットは、ショーケースの上に見つけ、1つ。
あと、サンドイッチ系は結構ありました。
パン](lesucrecoeur1.jpg)
ここから一つチョイスしました。
こちらは「タルト・フランペ」(200円)
パン](lesucrecoeur4.jpg)
アルザス風のピザです。
このピザパンはパンチェッタがのっており、
その塩辛さが白ワインによく合います。
この値段にしては結構大きいしお得。
「ジャンボンフロマージュ」(300円)
パン](lesucrecoeur5.jpg)
ハムとエメンタールチーズのサンドイッチです。
カットしてみました。
パン](lesucrecoeur6.jpg)
バゲットよりも柔らかいパン生地で、ハムとチーズを挟んでおり、
シンプルなサンドイッチです。
ちょっとお値段お高めですが、チーズの味わいもよく、
これまた、ワインのお供に最適です。
そして、バゲット(300円)!!
パン](lesucrecoeur2.jpg)
ワイン主流の食卓の時には、家では必須品です。
今回、これに合わせるためにRF1でスモークサーモンと、
ローストビーフも購入してきました。
RF1の記事はこちら!
表面はホントかたいです、いかにもハード系。
パン](lesucrecoeur3.jpg)
そして風味がやっぱりいいんですよ。
バターだけつけて食べるとそれがよく分かります。
で、RF-1のスモークサーモンとローストビーフとのマッチングは最高♪
外で、ワイン呑んで、このレベルの美味しさの料理を食べたなら、
一体、いくらぐらいするんやろ・・・
やはり、パンの出来が違います。
これだけ人気集めるのも納得。
外で、イタリアンやフレンチの夜のコースで、
ワインがぶ飲みなんてしちゃうと相当な額を叩き出しますが、
ここのちょっとお高めなパンを買ってきて、
美味しいお総菜を揃えると、結構安価で満足な晩酌できると思います。
家でイタリアン・フレンチ晩酌会を次回やるとき、
また、ここのパンに登場してもらいましょう!
旨さ…………17点
安さ…………11点
店の雰囲気…18点
B級度……… 7
印象度………18点
総合評価……71点 評価Bランク
住所:大阪府吹田市岸部北5-20-3
電話:06-6384-7901
営業時間:8:00~19:00売り切れ次第終了
定休日:水曜・木曜

名店のパン職人が教えるおいしいパンの秘密