Fresh Burger m[フレッシュバーガーエム]
(大阪千林大宮・大工大前)ハンバーガー
大阪工業大学大宮キャンパスの近くに、
200円で食えるハンバーガーショップがあり、
大工大生・近隣の高校生に非常に人気だと伝え聞きました。
この値段ならば、テイクアウトで買って帰りたい気分。
地下鉄を途中下車して寄ってみました。
Fresh Burger m(フレッシュバーガーエム)です。
地下鉄千林大宮の駅からは結構歩きましたね。
徒歩15分くらいかな。
店の前には高校生らしき集団がたむろして、
ハンバーグ食っておりました。
さすが、学生の人気店です。
お店前にはこんなマスコットが・・・
ハンバーガー](freshburgerm1.jpg)
出迎えてくれます(^^)
そのメニュー。
ハンバーガー](freshburgerm2.jpg)
ALL200円均一で提供されています。
店に入ると、全く作り置きはされておらず、
注文後に作り始めてくれます。
2個テイクアウトして帰りましょう。
ハンバーガーとフィッシュバーガー(各200円)の2つを購入。
ハンバーガー](freshburgerm3.jpg)
まず、テイクアウト時に思った印象は、
ずっしり重い・・・
そう1個の大きさがめっちゃでかいんですよ。
大きさを比べるために上に割り箸を置いてみましたが、
マクドハンバーガーの1.5倍強増しくらいのボリュームがあります。
まずはハンバーガーよりいただきます。
ハンバーガー](freshburgerm6.jpg)
パンズは持ち帰っているので、ふにゅふにゃになっておりますが、
出来たてはもっとふっくらしておりました。
中の具材は、ハンバーグにトマト、キャベツといった構成。
あっためた後にいただいてみる。
ハンバーガー](freshburgerm7.jpg)
まず第一に思った印象は、ハンバーグの食感が非常に悪い。
柔らかくって、これはホントにハンバーグか?って思うくらい。
それとですね、キャベツの千切りがシャキシャキなんで、
さらにハンバーグの食感を損ねてしまっているんですよ。
ハンバーガーで、キャベツ入れている店は初めての経験でしたが、
他のお店がやらないのがよく分かる、全く合わないです。
キャベツはカツサンドですよね。
そしてフィッシュバーガー。
ハンバーガー](freshburgerm4.jpg)
フィッシュカツに、こっちも千切りキャベツたっぷり。
あと自家製のタルタルソースが塗られています。
フィッシュカツがいかにも自家製で揚げた感じ。
こちらもいただきます。
ハンバーガー](freshburgerm5.jpg)
うん、このカツならキャベツとの相性もええですね。
ただ、フィッシュカツ自体にぶ厚みがなく、
これまたハンバーガーと同様の印象。
まあ、200円でこのボリュームならばってとこでしょうね。
しかし、この味ならば、私はマクドのハンバーガー、
フィレオフィッシュの方が上と言わざるおえません。
大阪では、個人経営の500円以下ハンバーガーで、
どっか美味しいとこないかな?
旨さ…………10点
安さ…………15点
店の雰囲気…13点
B級度………16点
印象度……… 9点
総合評価……63点 評価Cランク
住所:大阪市旭区中宮5-3-16
電話:06-4254-0530
営業時間:[月~金]11:00~22:00 [土]11:00~21:00
定休日:日曜・祝日

全国B級グルメツーリング
200円で食えるハンバーガーショップがあり、
大工大生・近隣の高校生に非常に人気だと伝え聞きました。
この値段ならば、テイクアウトで買って帰りたい気分。
地下鉄を途中下車して寄ってみました。
Fresh Burger m(フレッシュバーガーエム)です。
地下鉄千林大宮の駅からは結構歩きましたね。
徒歩15分くらいかな。
店の前には高校生らしき集団がたむろして、
ハンバーグ食っておりました。
さすが、学生の人気店です。
お店前にはこんなマスコットが・・・
ハンバーガー](freshburgerm1.jpg)
出迎えてくれます(^^)
そのメニュー。
ハンバーガー](freshburgerm2.jpg)
ALL200円均一で提供されています。
店に入ると、全く作り置きはされておらず、
注文後に作り始めてくれます。
2個テイクアウトして帰りましょう。
ハンバーガーとフィッシュバーガー(各200円)の2つを購入。
ハンバーガー](freshburgerm3.jpg)
まず、テイクアウト時に思った印象は、
ずっしり重い・・・
そう1個の大きさがめっちゃでかいんですよ。
大きさを比べるために上に割り箸を置いてみましたが、
マクドハンバーガーの1.5倍強増しくらいのボリュームがあります。
まずはハンバーガーよりいただきます。
ハンバーガー](freshburgerm6.jpg)
パンズは持ち帰っているので、ふにゅふにゃになっておりますが、
出来たてはもっとふっくらしておりました。
中の具材は、ハンバーグにトマト、キャベツといった構成。
あっためた後にいただいてみる。
ハンバーガー](freshburgerm7.jpg)
まず第一に思った印象は、ハンバーグの食感が非常に悪い。
柔らかくって、これはホントにハンバーグか?って思うくらい。
それとですね、キャベツの千切りがシャキシャキなんで、
さらにハンバーグの食感を損ねてしまっているんですよ。
ハンバーガーで、キャベツ入れている店は初めての経験でしたが、
他のお店がやらないのがよく分かる、全く合わないです。
キャベツはカツサンドですよね。
そしてフィッシュバーガー。
ハンバーガー](freshburgerm4.jpg)
フィッシュカツに、こっちも千切りキャベツたっぷり。
あと自家製のタルタルソースが塗られています。
フィッシュカツがいかにも自家製で揚げた感じ。
こちらもいただきます。
ハンバーガー](freshburgerm5.jpg)
うん、このカツならキャベツとの相性もええですね。
ただ、フィッシュカツ自体にぶ厚みがなく、
これまたハンバーガーと同様の印象。
まあ、200円でこのボリュームならばってとこでしょうね。
しかし、この味ならば、私はマクドのハンバーガー、
フィレオフィッシュの方が上と言わざるおえません。
大阪では、個人経営の500円以下ハンバーガーで、
どっか美味しいとこないかな?
旨さ…………10点
安さ…………15点
店の雰囲気…13点
B級度………16点
印象度……… 9点
総合評価……63点 評価Cランク
住所:大阪市旭区中宮5-3-16
電話:06-4254-0530
営業時間:[月~金]11:00~22:00 [土]11:00~21:00
定休日:日曜・祝日

全国B級グルメツーリング