マクドナルド モーニングセット 「ソーセージエッグマフィン」
「メガマフィン」(大阪千里中央)
ワンコイン100円中心の値段設定になってから、ここ「マクドナルド」に初めて来ました。

朝のモーニングセットのメニューを眺めてみるが、あんまし変わり映えせえへんですな。
値段が安くなっているかというとそうではないし、どうも魅力に欠ける。
このデフレ時代の先駆けとなった、ハンバーガー59円なんていう衝撃的な印象を
与えてくれんのです。
あの時代はよくマクドで食べたり、テイクアウトしたりが非常に多かったです。
で結局「ソーセージエッグマフィン」セット(380円)にしました。

味はまあ誰でもご承知の通りやと思います。
結局、このままではマクドは赤字経営から脱却できんやろな~っていう印象の
モーニングでした。
まあ、自分としては無線LANを使えるポイントで、お茶するのに使う程度でしょうね。
メガマフィンが誕生。

これを朝から食うとなると結構なボリュームですね(^^;)

けど、この積み方はなかなかええですな~
ただ気に食わなかったのは、ベーコンにべったりケチャップがついてたの。
このマフィンにケチャップは合わない気がするんですけどね。
旨さ…………12点
安さ…………17点
店の雰囲気… 7点
B級度………10点
印象度………10点
総合評価……56点 評価Cランク
千里中央店
住所:大阪府豊中市新千里東町1-3-202
電話:06-6832-8161
営業時間:6:30~23:00
定休日:年中無休

全国B級グルメツーリング

朝のモーニングセットのメニューを眺めてみるが、あんまし変わり映えせえへんですな。
値段が安くなっているかというとそうではないし、どうも魅力に欠ける。
このデフレ時代の先駆けとなった、ハンバーガー59円なんていう衝撃的な印象を
与えてくれんのです。
あの時代はよくマクドで食べたり、テイクアウトしたりが非常に多かったです。
で結局「ソーセージエッグマフィン」セット(380円)にしました。

味はまあ誰でもご承知の通りやと思います。
結局、このままではマクドは赤字経営から脱却できんやろな~っていう印象の
モーニングでした。
まあ、自分としては無線LANを使えるポイントで、お茶するのに使う程度でしょうね。
メガマフィンが誕生。

これを朝から食うとなると結構なボリュームですね(^^;)

けど、この積み方はなかなかええですな~
ただ気に食わなかったのは、ベーコンにべったりケチャップがついてたの。
このマフィンにケチャップは合わない気がするんですけどね。
旨さ…………12点
安さ…………17点
店の雰囲気… 7点
B級度………10点
印象度………10点
総合評価……56点 評価Cランク
千里中央店
住所:大阪府豊中市新千里東町1-3-202
電話:06-6832-8161
営業時間:6:30~23:00
定休日:年中無休

全国B級グルメツーリング