ラーメン マキノ家(大阪京橋)
京橋で夜中、彷徨い歩いておりました(^^;)
ちょっと小腹もすいてきたので、酒の〆としてラーメンをチョイス。
京橋界隈では、やはり「花京」が最高に旨いんやけど、
今回は敢えて別の店にすることに。
「花京」の記事はこちら!
夜中3時までやってるこちらのお店にしました。
「マキノ家」である。
いかにもローカル、街のラーメン屋さんの雰囲気。
かなり評判のラーメン屋のようですね。

しかし「花京」とかと比べると全く今まで、聞いたことがなかったです。
店内の様子。

カウンターのみです。
15席くらいくらいかな~
まあ京橋という歓楽街ですので、夜中は、
お水系と思わしき方々がお客としては多かったですね。
メニュー。

うーん、これ見た時ちょっと失敗かなと・・・
こんなローカルなちっちゃいラーメン屋で、豚骨、醤油、味噌と、
いろんな味に手を出したら、どれもが中途半端でしょう。
それに普通のラーメンが700円ってな値段も気にくわない。
一番、メニュー右にあったから、メインはとんこつかな?
と「とんこつラーメン」(700円)をオーダー。
やってきました、とんこつラーメン。

見た目はなんの特徴もない、とんこつですね。
あっさり目かなって思います。
スープを飲んでみた感想・・・
見た目通りの印象です。
なんの変哲もない、豚骨風味・・・
あっさりもしてなきゃ、こってりもしていない、
悪く言えば、コクのなさが目立ちます。
化調で味をまとめてるなって感じ。
チャーシュー。

ちょっと分厚めのチャーシューであるが、
これも煮込まれ方はトロトロとは言えず、中途半端。
麺は中太のストレート麺。

若干、コシが感じられず、柔目でした。
全体的に、いたって普通です・・・・
で、普通なのに、この値段ではあかんでしょ。
500円ならば納得したかもしれんが、こんなことなら花京へ行ってたらと、
すごく後悔しました。
旨さ………… 8点
安さ………… 9点
店の雰囲気… 7点
B級度………15点
印象度……… 5点
総合評価……44点 評価Dランク
住所:大阪市都島区東野田町4-8-18
電話:06-6357-7996
営業時間:18:00~翌3:00
定休日:日曜日

★これそこってり豚骨の久留米派、大砲ラーメン★
ちょっと小腹もすいてきたので、酒の〆としてラーメンをチョイス。
京橋界隈では、やはり「花京」が最高に旨いんやけど、
今回は敢えて別の店にすることに。
「花京」の記事はこちら!
夜中3時までやってるこちらのお店にしました。
「マキノ家」である。
いかにもローカル、街のラーメン屋さんの雰囲気。
かなり評判のラーメン屋のようですね。

しかし「花京」とかと比べると全く今まで、聞いたことがなかったです。
店内の様子。

カウンターのみです。
15席くらいくらいかな~
まあ京橋という歓楽街ですので、夜中は、
お水系と思わしき方々がお客としては多かったですね。
メニュー。

うーん、これ見た時ちょっと失敗かなと・・・
こんなローカルなちっちゃいラーメン屋で、豚骨、醤油、味噌と、
いろんな味に手を出したら、どれもが中途半端でしょう。
それに普通のラーメンが700円ってな値段も気にくわない。
一番、メニュー右にあったから、メインはとんこつかな?
と「とんこつラーメン」(700円)をオーダー。
やってきました、とんこつラーメン。

見た目はなんの特徴もない、とんこつですね。
あっさり目かなって思います。
スープを飲んでみた感想・・・
見た目通りの印象です。
なんの変哲もない、豚骨風味・・・
あっさりもしてなきゃ、こってりもしていない、
悪く言えば、コクのなさが目立ちます。
化調で味をまとめてるなって感じ。
チャーシュー。

ちょっと分厚めのチャーシューであるが、
これも煮込まれ方はトロトロとは言えず、中途半端。
麺は中太のストレート麺。

若干、コシが感じられず、柔目でした。
全体的に、いたって普通です・・・・
で、普通なのに、この値段ではあかんでしょ。
500円ならば納得したかもしれんが、こんなことなら花京へ行ってたらと、
すごく後悔しました。
旨さ………… 8点
安さ………… 9点
店の雰囲気… 7点
B級度………15点
印象度……… 5点
総合評価……44点 評価Dランク
住所:大阪市都島区東野田町4-8-18
電話:06-6357-7996
営業時間:18:00~翌3:00
定休日:日曜日

★これそこってり豚骨の久留米派、大砲ラーメン★