誠うどん(香川高松)讃岐うどん
外を寒い中、レンタサイクルをこいでるので、温かいうどんが食いたい。
1軒目はうどんのコシを感じるため、冷たいうどんにしたが、
2軒目はあったかーいのが旨そうなお店へ。
ってことでチョイスしたのがここ、「誠うどん」です。
こちらも地元ローカルのお店。
駐車場もなく、あまり観光客は寄りつかないんじゃないかな。
胴の長いたぬきさんが出迎えてくれます(^^)

店内の様子。

はい、ここセルフの店やないんですよ、普通に座って注文する一般店。
けどお値段はこんな感じ。

めっちゃめちゃ安いでしょ?
かけなんて、150円とセルフ並やし、きつねでも250円。
この立ち食い値段で、ちゃんとセルフでなく、座って食えるねんから、
香川はすごいな~
またお店の奥にはおでんもあります。

こちらはセルフ。
1つ80円で、豆腐だけ120円です。
香川のうどん屋はこのように、おでん置いてる店も多いですね。
頼んだのは、かしわうどん(350円)。

この値段にしては結構なボリュームでびっくり!
わかめもたっぷり入っていますね。
真ん中には、かしわと生姜がのっています。

この鶏肉も柔らかくって、よく煮込まれています。
また、こんなのも。

湯葉のような揚げさんがのってました。
また、出汁もすっごく優しみのある味で、
関西人ならば誰でも受け入れられそうな上品な味です。
ただ、肝心のうどんが平凡かな~

関西のうどん屋さんでどこでも食えそうなへなへな感。
これは冷たいので食べてもあまりコシはなさそうです。
しかし、350円でこれはすごい!
大阪で同じようなの食べたら、確実に600円はするであろう。
お店の女将さんかな?の愛想もすごくよくって、
気持ちよく3軒目に送り出していただきました。
旨さ…………11点
安さ…………19点
店の雰囲気…15点
B級度………17点
印象度……… 9点
総合評価……71点 評価Bランク
住所:香川県高松市亀岡町17-14
電話:087-861-5251
営業時間:11:00~17:00(玉切れまで)
定休日:日曜

讃岐うどんめぐり指南の書
1軒目はうどんのコシを感じるため、冷たいうどんにしたが、
2軒目はあったかーいのが旨そうなお店へ。
ってことでチョイスしたのがここ、「誠うどん」です。
こちらも地元ローカルのお店。
駐車場もなく、あまり観光客は寄りつかないんじゃないかな。
胴の長いたぬきさんが出迎えてくれます(^^)

店内の様子。

はい、ここセルフの店やないんですよ、普通に座って注文する一般店。
けどお値段はこんな感じ。

めっちゃめちゃ安いでしょ?
かけなんて、150円とセルフ並やし、きつねでも250円。
この立ち食い値段で、ちゃんとセルフでなく、座って食えるねんから、
香川はすごいな~
またお店の奥にはおでんもあります。

こちらはセルフ。
1つ80円で、豆腐だけ120円です。
香川のうどん屋はこのように、おでん置いてる店も多いですね。
頼んだのは、かしわうどん(350円)。

この値段にしては結構なボリュームでびっくり!
わかめもたっぷり入っていますね。
真ん中には、かしわと生姜がのっています。

この鶏肉も柔らかくって、よく煮込まれています。
また、こんなのも。

湯葉のような揚げさんがのってました。
また、出汁もすっごく優しみのある味で、
関西人ならば誰でも受け入れられそうな上品な味です。
ただ、肝心のうどんが平凡かな~

関西のうどん屋さんでどこでも食えそうなへなへな感。
これは冷たいので食べてもあまりコシはなさそうです。
しかし、350円でこれはすごい!
大阪で同じようなの食べたら、確実に600円はするであろう。
お店の女将さんかな?の愛想もすごくよくって、
気持ちよく3軒目に送り出していただきました。
旨さ…………11点
安さ…………19点
店の雰囲気…15点
B級度………17点
印象度……… 9点
総合評価……71点 評価Bランク
住所:香川県高松市亀岡町17-14
電話:087-861-5251
営業時間:11:00~17:00(玉切れまで)
定休日:日曜

讃岐うどんめぐり指南の書