名物 万代そば(新潟市新潟駅)
名物バスセンターのカレーをレトルトタイプでいただく
新潟駅周辺での呑みはしご3軒目。
なかなか立ち飲み屋のない新潟県なので、どこ行こうか迷いましたが、こんな店があるんですよね。
新潟駅前にバスセンターがあり、いろんな所に行くバスが集結してますけど、
その一角に、そば、うどん、カレーの立ち食いコーナーがあるんですよ。
ここのカレーが、「バスセンターのカレー」って、新潟市民のソウルフードになってるんですよね。
カレーとビールってコンビで呑める私ですから、それでいきましょうかい。
名物「万代そば」の立ち喰いコーナーに立ち寄りました。

ご覧のとおり、隣の丼屋さんも同じスペースでの立ち食いになっています。
そんじゃ、いただきましょうか。

・・・・・・カレー、×の売り切れボタンになってる。
う~っ、楽しみにしてたのに。
そばはいただく気分でもないし、どうしよかなと思ったんですが、
一番下に、「バスセンターのカレー」っていうレトルトが売ってるではないか。
540円とちょっと高いなと思ったけど、どうしてもここのカレーが食ってみたかった。
なので購入。
こちらがそのレトルトカレー(540円)。

1.5人前なんで、量は多いとしても、レトルトカレーとしては高級品です。
車に戻って、氷結ストロングのアテにいただきます。

湯煎して、ご飯いらないから、そのままルーだけをアテに。
なるほど、この黄色さが特徴ですね。
味は。。。

初めて食べるカレーなのに、懐かしさを感じる味。
昔ながらの大衆食堂で出てくるようなカレーです。
辛さも全然なくって、まったりさが口の中に残ります。
それをストロング酎ハイでぐぐっと拭い去ってやると、爽快感ばっちり。
味は全く特徴ないけど、飽きが来ないでしょうね。
しかし、レトルトの価格としては、あまりにも高過ぎる。
この半額でも高いかなって思うくらいです。
お店で立ち食いで喰いたかったな・・・
旨さ…………11点
安さ………… 5点
店の雰囲気…13点
B級度………18点
印象度……… 9点
総合評価……56点 評価Cランク
住所:新潟県新潟市中央区万代1-6-1 バスセンタービル1F
電話:025-246-6432
営業時間:8:00~19:00
定休日:1月1日、2日

旅してでも食べたい地もの旬もの回転寿司