○京[まるきょう]中華そば(和歌山)ラーメン
和歌山らーめんの中でも、結構評価の高い店。
井出系、車庫前系と2系統ありますが、大体どこでも一緒の味ですよね。
その中でこの店が評価されているのがなぜか知りたくなり、
ふっと帰りに寄ってみました。
○京(まるきょう)中華そばです。
いや~お店、めっちゃ分かりにくい。
スマホの地図でこの辺りを指していて、あれ?ないって思いましたもん。
暖簾も出てないし、店名も半透明じゃあね~
1回行き過ぎて、再度戻って、気づきました。
その店内。
![○京[まるきょう]中華そば(和歌山)ラーメン](marukyou2.jpg)
真ん中にテーブル席があり、壁際にカウンター席。
お店は老舗と思っていたので、古めかしい感じかなと思っていたのですが、
建て替えたのでしょう、綺麗ですね。
メニュー。
![○京[まるきょう]中華そば(和歌山)ラーメン](marukyou1.jpg)
和歌山ラーメンとしては、平均的なお値段で、味も一種類。
それにネギをのせるか、チャーシューをのせるか、
大盛りするかの違いだけです。
早ずし、茹で玉子といった和歌山ラーメン標準構成もあります。
こちらがその中華そば(600円)。
![○京[まるきょう]中華そば(和歌山)ラーメン](marukyou3.jpg)
醤油色が強いので、井出系、車庫前系の区別では車庫前系でしょう。
あと、チャーシュー、ネギ、ナルト、メンマがのっています。
まずは、その豚骨醤油スープより。
![○京[まるきょう]中華そば(和歌山)ラーメン](marukyou5.jpg)
醤油が勝っているとも、豚骨が勝っているとも言えない、
双方が非常にバランスがとれた味やと思います。
さっぱりとしており、これは完飲できるタイプですね。
チャーシュー。
![○京[まるきょう]中華そば(和歌山)ラーメン](marukyou4.jpg)
トロッとしているんですけど、ちょっと量が少ないな。
切れ端っぽいのが2,3切れって感じ。
そして、麺。
![○京[まるきょう]中華そば(和歌山)ラーメン](marukyou6.jpg)
和歌山ラーメンにしてはちょい太めですね。
つるんとした喉越しはええんですけど、自身にはちょいやわい。
食べてみて思った感想は、なるほど、非常に万人受けしやすいなと。
和歌山ラーメンとしての平均点以上の味はあると思います。
ただ、この店独自の個性という点では、全くそういうのはないですね。
まあ、昔ながらの味で、これぞ和歌山ラーメン車庫前系を食べてみたい!
って方には失敗したなとは思わないでしょう。
逆に、和歌山でラーメン食べ歩きばかりしてると、
またこの系統の味か~と飽きがあると思います。
旨さ…………16点
安さ…………15点
店の雰囲気…11点
B級度………14点
印象度………12点
総合評価……68点 評価Cランク
住所:和歌山県和歌山市雑賀町120
電話:073-423-5754
営業時間:11:00~14:00 16:00~21:00
定休日:木曜日

★こってり豚骨醤油和歌山ラーメンの代表格!!★
井出系、車庫前系と2系統ありますが、大体どこでも一緒の味ですよね。
その中でこの店が評価されているのがなぜか知りたくなり、
ふっと帰りに寄ってみました。
○京(まるきょう)中華そばです。
いや~お店、めっちゃ分かりにくい。
スマホの地図でこの辺りを指していて、あれ?ないって思いましたもん。
暖簾も出てないし、店名も半透明じゃあね~
1回行き過ぎて、再度戻って、気づきました。
その店内。
![○京[まるきょう]中華そば(和歌山)ラーメン](marukyou2.jpg)
真ん中にテーブル席があり、壁際にカウンター席。
お店は老舗と思っていたので、古めかしい感じかなと思っていたのですが、
建て替えたのでしょう、綺麗ですね。
メニュー。
![○京[まるきょう]中華そば(和歌山)ラーメン](marukyou1.jpg)
和歌山ラーメンとしては、平均的なお値段で、味も一種類。
それにネギをのせるか、チャーシューをのせるか、
大盛りするかの違いだけです。
早ずし、茹で玉子といった和歌山ラーメン標準構成もあります。
こちらがその中華そば(600円)。
![○京[まるきょう]中華そば(和歌山)ラーメン](marukyou3.jpg)
醤油色が強いので、井出系、車庫前系の区別では車庫前系でしょう。
あと、チャーシュー、ネギ、ナルト、メンマがのっています。
まずは、その豚骨醤油スープより。
![○京[まるきょう]中華そば(和歌山)ラーメン](marukyou5.jpg)
醤油が勝っているとも、豚骨が勝っているとも言えない、
双方が非常にバランスがとれた味やと思います。
さっぱりとしており、これは完飲できるタイプですね。
チャーシュー。
![○京[まるきょう]中華そば(和歌山)ラーメン](marukyou4.jpg)
トロッとしているんですけど、ちょっと量が少ないな。
切れ端っぽいのが2,3切れって感じ。
そして、麺。
![○京[まるきょう]中華そば(和歌山)ラーメン](marukyou6.jpg)
和歌山ラーメンにしてはちょい太めですね。
つるんとした喉越しはええんですけど、自身にはちょいやわい。
食べてみて思った感想は、なるほど、非常に万人受けしやすいなと。
和歌山ラーメンとしての平均点以上の味はあると思います。
ただ、この店独自の個性という点では、全くそういうのはないですね。
まあ、昔ながらの味で、これぞ和歌山ラーメン車庫前系を食べてみたい!
って方には失敗したなとは思わないでしょう。
逆に、和歌山でラーメン食べ歩きばかりしてると、
またこの系統の味か~と飽きがあると思います。
旨さ…………16点
安さ…………15点
店の雰囲気…11点
B級度………14点
印象度………12点
総合評価……68点 評価Cランク
住所:和歌山県和歌山市雑賀町120
電話:073-423-5754
営業時間:11:00~14:00 16:00~21:00
定休日:木曜日

★こってり豚骨醤油和歌山ラーメンの代表格!!★