丸醤屋 東加古川店(兵庫加古川)
その日は夜遅めの時間帯に、加古川近辺を車で走っておりました。
気分的にラーメンを食べたかったので、食べログで検索してみると、
こちらのお店が夜中2時まで営業されており、国道2号線沿いで駐車場もあり。
うん、評価も結構高いし、ここにしましょう。
「丸醤屋」東加古川店です。
で、この時はとっさに調べて、どんな店か詳しく見てなかったんですけど、
どうやら「とりどーる」グループのチェーン店なんですね。
店の外観から、あっ、ここどこかのチェーン店やなとは思いましたが。
わざわざ、加古川で食わなくても、大阪にもあるやん。
ラーメンはあっさり醤油に背脂ちゃっちゃ系。

となると、京都のラーメンを私は思い浮かべますが。
チェーン店ではこちらが有名ですよね。
来来亭、チャーハン定食の記事はこちら!
店内の様子。

うん、カウンターにテーブルの配置がいかにもラーメン屋チェーン店らしい。
まずこちらがラーメンメニュー。

そして、セットメニューです。

値段設定的にも極々平均的。
これといった特徴はないです。
ひとまず基本の丸醤ラーメン(590円)にしました。
あ、それからこれ。

麺のかたさ、脂の度合い、葱の量はチョイスできます。
麺かため、背脂多め、葱多めの私のデフォルト設定で注文。
このあたりも「来来亭」に似ていますね。
丸醤ラーメン(590円)の完成。

見た目は非常にオーソドックスだな~って印象。
しかし、葱多めにした割には、少ないな。
鶏ガラのあっさり醤油に背脂がたっぷり。
このスープを飲んでみると、うん、
さっぱりの中に背脂のプニプニ感がええ感じですね。
麺は細めのストレート麺。

これはかためにして正解。
もし普通のかたさにしていたら、私には柔すぎたでしょう。
自家製麺らしいが、このスープに合っています。
チャーシュー。

薄切りで非常に柔らかい。
これもまたスープに合うように作られています。
これぞチェーン店のラーメン!
丸亀製麺を輩出した「とりどーる」らしいラーメンです。
全ての面で、平均的なんですよ。
他の流行っているラーメン屋を参考に、
チェーン展開を考えるならばこういう店が出来ましたってお店。
個性はありませんけど、入って失敗したなあ~ってことはありません。
国道沿いで夜遅くまでやっているので、利用価値は高いですね。
旨さ…………13点
安さ…………16点
店の雰囲気…13点
B級度………11点
印象度………11点
総合評価……64点 評価Cランク
住所:兵庫県加古川市平岡町高畑276-3
電話:079-426-5114
営業時間:11:00~翌2:00
定休日:無休

京都ご当地ラーメン第一旭
気分的にラーメンを食べたかったので、食べログで検索してみると、
こちらのお店が夜中2時まで営業されており、国道2号線沿いで駐車場もあり。
うん、評価も結構高いし、ここにしましょう。
「丸醤屋」東加古川店です。
で、この時はとっさに調べて、どんな店か詳しく見てなかったんですけど、
どうやら「とりどーる」グループのチェーン店なんですね。
店の外観から、あっ、ここどこかのチェーン店やなとは思いましたが。
わざわざ、加古川で食わなくても、大阪にもあるやん。
ラーメンはあっさり醤油に背脂ちゃっちゃ系。

となると、京都のラーメンを私は思い浮かべますが。
チェーン店ではこちらが有名ですよね。
来来亭、チャーハン定食の記事はこちら!
店内の様子。

うん、カウンターにテーブルの配置がいかにもラーメン屋チェーン店らしい。
まずこちらがラーメンメニュー。

そして、セットメニューです。

値段設定的にも極々平均的。
これといった特徴はないです。
ひとまず基本の丸醤ラーメン(590円)にしました。
あ、それからこれ。

麺のかたさ、脂の度合い、葱の量はチョイスできます。
麺かため、背脂多め、葱多めの私のデフォルト設定で注文。
このあたりも「来来亭」に似ていますね。
丸醤ラーメン(590円)の完成。

見た目は非常にオーソドックスだな~って印象。
しかし、葱多めにした割には、少ないな。
鶏ガラのあっさり醤油に背脂がたっぷり。
このスープを飲んでみると、うん、
さっぱりの中に背脂のプニプニ感がええ感じですね。
麺は細めのストレート麺。

これはかためにして正解。
もし普通のかたさにしていたら、私には柔すぎたでしょう。
自家製麺らしいが、このスープに合っています。
チャーシュー。

薄切りで非常に柔らかい。
これもまたスープに合うように作られています。
これぞチェーン店のラーメン!
丸亀製麺を輩出した「とりどーる」らしいラーメンです。
全ての面で、平均的なんですよ。
他の流行っているラーメン屋を参考に、
チェーン展開を考えるならばこういう店が出来ましたってお店。
個性はありませんけど、入って失敗したなあ~ってことはありません。
国道沿いで夜遅くまでやっているので、利用価値は高いですね。
旨さ…………13点
安さ…………16点
店の雰囲気…13点
B級度………11点
印象度………11点
総合評価……64点 評価Cランク
住所:兵庫県加古川市平岡町高畑276-3
電話:079-426-5114
営業時間:11:00~翌2:00
定休日:無休

京都ご当地ラーメン第一旭