30円松茸で豪華鍋~?(業務スーパー)
いつも帰りに、食品の補充で「業務スーパー」に寄っていくことが多い。
うちの近くの業務スーパーは肉、野菜の生鮮食料品も置いてくれているので便利だ。
そんな中、すごいものを見つけた。
数量限定、在庫限りで、「松茸の水煮」がなんと30円!!!!
もしもし・・・松茸って、あの松茸ですよね???
秋になると、松茸御飯や土瓶蒸しなんかにされて、1本1000円以上も
するような???
松茸「風」とかちっちゃく標記されていないかな~と確認。
うん、純粋に「まつたけ」と書かれている。
裏の原料分類を見ても、中国産ながら「松茸」と明記されている。
この値段なら買って冒険してみなあかんでしょう~
レジに持っていきましたよ。
まあ、こんなまがい物なのでよ~く水洗いしました。
しかし見てくださいな、この量!!!!

大量に松茸が、うようよといてます。
こんなに大量の松茸の切り身を見たのは初めて・・・
しかしこの量なんで、どうやって調理するか迷いました。
炊き込みご飯?すまし汁?
どれも使い切れねえ~
ってことで、土瓶蒸しをヒントに、うすく醤油で味付けして
鍋にしようと決意!!
菊菜、水菜などの野菜が安く売っていたので、それとまずかった時の
御飯のおかず用に豚肉も買ってきて、「松茸鍋」にしました。
どうです?この「松茸鍋」?

一見、ふんだんに松茸が使われていて、豪華に見えますね~
しかーし、全然松茸のあの豊満な香りが全くしてこない・・・
永谷園の松茸のお吸い物の方が、遥かに香りがします。
食べてみても・・・
まずポン酢につけて食べたのですが、ポン酢の味しかしねえ~
なので、そのまま鍋から口に運びました、うん微かに松茸の味はするかな??
ゴマだれにつけて食べると・・・あれ?結構ゴマだれには合うような?
これはパスタの具材にして、濃い目の味付けソース(クリームソースなんぞ)
で食べると、よさげかもしれんと思いました。
まあ、なんとか水臭い松茸、完食しました。
しかし2度と30円でも買いません・・・
評価対象外

全国B級グルメツーリング
うちの近くの業務スーパーは肉、野菜の生鮮食料品も置いてくれているので便利だ。
そんな中、すごいものを見つけた。
数量限定、在庫限りで、「松茸の水煮」がなんと30円!!!!
もしもし・・・松茸って、あの松茸ですよね???
秋になると、松茸御飯や土瓶蒸しなんかにされて、1本1000円以上も
するような???
松茸「風」とかちっちゃく標記されていないかな~と確認。
うん、純粋に「まつたけ」と書かれている。
裏の原料分類を見ても、中国産ながら「松茸」と明記されている。
この値段なら買って冒険してみなあかんでしょう~
レジに持っていきましたよ。
まあ、こんなまがい物なのでよ~く水洗いしました。
しかし見てくださいな、この量!!!!

大量に松茸が、うようよといてます。
こんなに大量の松茸の切り身を見たのは初めて・・・
しかしこの量なんで、どうやって調理するか迷いました。
炊き込みご飯?すまし汁?
どれも使い切れねえ~
ってことで、土瓶蒸しをヒントに、うすく醤油で味付けして
鍋にしようと決意!!
菊菜、水菜などの野菜が安く売っていたので、それとまずかった時の
御飯のおかず用に豚肉も買ってきて、「松茸鍋」にしました。
どうです?この「松茸鍋」?

一見、ふんだんに松茸が使われていて、豪華に見えますね~
しかーし、全然松茸のあの豊満な香りが全くしてこない・・・
永谷園の松茸のお吸い物の方が、遥かに香りがします。
食べてみても・・・
まずポン酢につけて食べたのですが、ポン酢の味しかしねえ~
なので、そのまま鍋から口に運びました、うん微かに松茸の味はするかな??
ゴマだれにつけて食べると・・・あれ?結構ゴマだれには合うような?
これはパスタの具材にして、濃い目の味付けソース(クリームソースなんぞ)
で食べると、よさげかもしれんと思いました。
まあ、なんとか水臭い松茸、完食しました。
しかし2度と30円でも買いません・・・
評価対象外

全国B級グルメツーリング