博多ラーメン めんくいや(福岡)
ラーメンのジャンルで一番好きなのは、豚骨ラーメン。
中でも、博多のあっさり豚骨の極細麺は大好物である。
なので、今回の有名店ラーメンシリーズで唯一あった博多豚骨系のお店。
こちら「めんくいや」も、勿論チョイスいたしました。
ただですね。
私はあっさりと言えど、豚骨臭さが垣間見られるのが好み。
こういう濃縮スープのパッケージ系では、今までにお目にかかったとこないです。
なので、今回のこの「めんくいや」のもそこまでは期待していませんでした。
こちらが出来上がり。

麺と濃縮スープのみのシンプルなパッケージなので、
トッピング類は自分で用意しました。
博多系豚骨には、私は紅生姜は必須です。
あとは葱だけ加えました。
スープの色合いは非常に白に近いです。

自身がいつも好みだな~って思う博多豚骨系はどれもが、
茶褐色の色合いしているんですよ。
なので、これもやっぱりダメかな~と思いつつ一口スープを。
うん、やっぱりコクが全く感じられない豚骨スープです。
まあ、よく言えば非常にあっさりした味かな(^^;)
麺も、極々普通の極細麺。

自身は紅生姜と絡めて食べるのが好きなんですが、
こうして食べると、うん、よく食べる味だなって印象。
今回、はっきり言って、期待度0から始めてみました。
それにマイナスを減じることもなければ、プラスを加えることもない。
本当に印象に残らない博多系ラーメンですね。
今度、こういう通販系で博多系を買うときは、
ストレートスープで、豚骨臭さが溢れるスープのを購入してみよっと!
味評価は10段階で★3つ
住所:福岡県福岡市中央区渡辺通2-3-27 待鳥ビル1F
電話:092-712-9551
営業時間:[月~金]11:30~24:00 [土・日・祝]11:30~23:00
定休日:無休

【送料無料】ご当地ラーメン!各地名物ラーメンを自宅で♪塩ラーメン、醤油ラーメン、味噌ラーメン
中でも、博多のあっさり豚骨の極細麺は大好物である。
なので、今回の有名店ラーメンシリーズで唯一あった博多豚骨系のお店。
こちら「めんくいや」も、勿論チョイスいたしました。
ただですね。
私はあっさりと言えど、豚骨臭さが垣間見られるのが好み。
こういう濃縮スープのパッケージ系では、今までにお目にかかったとこないです。
なので、今回のこの「めんくいや」のもそこまでは期待していませんでした。
こちらが出来上がり。

麺と濃縮スープのみのシンプルなパッケージなので、
トッピング類は自分で用意しました。
博多系豚骨には、私は紅生姜は必須です。
あとは葱だけ加えました。
スープの色合いは非常に白に近いです。

自身がいつも好みだな~って思う博多豚骨系はどれもが、
茶褐色の色合いしているんですよ。
なので、これもやっぱりダメかな~と思いつつ一口スープを。
うん、やっぱりコクが全く感じられない豚骨スープです。
まあ、よく言えば非常にあっさりした味かな(^^;)
麺も、極々普通の極細麺。

自身は紅生姜と絡めて食べるのが好きなんですが、
こうして食べると、うん、よく食べる味だなって印象。
今回、はっきり言って、期待度0から始めてみました。
それにマイナスを減じることもなければ、プラスを加えることもない。
本当に印象に残らない博多系ラーメンですね。
今度、こういう通販系で博多系を買うときは、
ストレートスープで、豚骨臭さが溢れるスープのを購入してみよっと!
味評価は10段階で★3つ
住所:福岡県福岡市中央区渡辺通2-3-27 待鳥ビル1F
電話:092-712-9551
営業時間:[月~金]11:30~24:00 [土・日・祝]11:30~23:00
定休日:無休

【送料無料】ご当地ラーメン!各地名物ラーメンを自宅で♪塩ラーメン、醤油ラーメン、味噌ラーメン