めしや丼 目玉焼き朝定食(大阪西中島南方)
いつもは同じ通り沿いの「松屋」に行くことが多いのだが、
今日は趣向を変えて「めしや丼」に突入。
ここはご飯が定食(丼は除く)だと、おかわり自由なのが、
ご飯好きの私には嬉しい。
朝定食は納豆か目玉焼きであったので、目玉焼き定食(420円)にする。
構成は、ご飯、味噌汁、目玉焼き、ソーセージ2本、サラダ、小鉢冷奴、
海苔って構成。

非常に「松屋」の「ハムと目玉焼き朝定食」と似通っています。
この値段でできるのはこんなんなんでしょうな。
こっちの「めしや丼」はご飯がおかわりできる分、若干高いと考えたらいいでしょう。
まずは、ソーセージでご飯を1杯分たいらげる。
サラダもゴマ風味のドレッシングが非常によくマッチングしている。

店の片隅にあるでっかいジャーよりご飯をよそってきて、大盛り2杯目。
今度は目玉焼きと冷奴を中心に攻めていく。
最後は小盛りにして、備え付けの漬物といただき、満腹、満腹(^^)

こんだけ朝から食うと、さすがに昼は食べる気おこりませんな。
夕方に軽く、うどん食って今日のご飯はおしまいです。
この満腹感が「めしや丼」は魅力的ですね。
めしや丼 「生姜焼き定食」(西中島南方)65点
旨さ…………13点
安さ…………12点
店の雰囲気… 7点
B級度………12点
印象度………10点
総合評価……54点 評価Cランク

汁かけめし快食學
今日は趣向を変えて「めしや丼」に突入。
ここはご飯が定食(丼は除く)だと、おかわり自由なのが、
ご飯好きの私には嬉しい。
朝定食は納豆か目玉焼きであったので、目玉焼き定食(420円)にする。
構成は、ご飯、味噌汁、目玉焼き、ソーセージ2本、サラダ、小鉢冷奴、
海苔って構成。

非常に「松屋」の「ハムと目玉焼き朝定食」と似通っています。
この値段でできるのはこんなんなんでしょうな。
こっちの「めしや丼」はご飯がおかわりできる分、若干高いと考えたらいいでしょう。
まずは、ソーセージでご飯を1杯分たいらげる。
サラダもゴマ風味のドレッシングが非常によくマッチングしている。

店の片隅にあるでっかいジャーよりご飯をよそってきて、大盛り2杯目。
今度は目玉焼きと冷奴を中心に攻めていく。
最後は小盛りにして、備え付けの漬物といただき、満腹、満腹(^^)

こんだけ朝から食うと、さすがに昼は食べる気おこりませんな。
夕方に軽く、うどん食って今日のご飯はおしまいです。
この満腹感が「めしや丼」は魅力的ですね。
めしや丼 「生姜焼き定食」(西中島南方)65点
旨さ…………13点
安さ…………12点
店の雰囲気… 7点
B級度………12点
印象度………10点
総合評価……54点 評価Cランク

汁かけめし快食學