ビッラルさんのモジャカレー(大阪新大阪駅1F
新大阪駅の1Fに外国の方がやられている、気になるカレー屋さんがあった。
店の前を通り過ぎると、どうやらバングラディシュの方らしく、
夕方以降は酒のアテとして、バングラディシュ料理も何種かあるようだ。
カレー好きの私としてはこの珍しいバングラディシュカレーを試してみなければ。
ご主人はビッラルさんというんでしょうか?
「ビッラルさんのモジャカレー」です。
店内の様子。

カウンターのみで10人弱も座ればいっぱいです。
あと卓上に「福神漬」と「らっきょ」が取り放題に置いているのは、
らっきょ好きの私には嬉しいところ。
そしてメニュー。

基本はモジャカレー(600円)にビーフカレー(700円)。
あとはトッピングをのせた、カツ・エビフライ・ねぎビーフ(各800円)です。
基本で攻めて、モジャカレーを頼む。
あと、オプションで「辛さ」を調節することができます。
中辛10倍からなんと即KOの辛1000倍まであるんだとか(^^;)
これがモジャカレー(600円)。

一口食べてみると・・・
んん、結構甘い。
スパイシー、めっちゃきいてるカレーを思い浮かべていただけに、
ちょっと予想が外れて残念ではあったが、この甘さは非常にいけてる。
すっごく優しい味の中に辛さがあるのだが、そのカレー自体に旨さを感じる。
全くスパイシーで誤魔化していないところがなかなかよい。
久しぶりにこういうスパイシーではない美味しいカレーを食べたな~って感じ。
最近、インデアンタイプの甘い中の辛いカレーや、
家庭でも作られるようなハウスカレーっぽいのが多かっただけに、
結構はまりそうです。
今度は辛さ多めにしてみようかな(^^)
旨さ…………17点
安さ…………14点
店の雰囲気…11点
B級度………14点
印象度………15点
総合評価……71点 評価Bランク
住所:大阪市淀川区西中島5-16-1 新大阪駅1F
電話:06-6886-0188
営業時間:11:00~21:00

全国B級グルメツーリング
店の前を通り過ぎると、どうやらバングラディシュの方らしく、
夕方以降は酒のアテとして、バングラディシュ料理も何種かあるようだ。
カレー好きの私としてはこの珍しいバングラディシュカレーを試してみなければ。
ご主人はビッラルさんというんでしょうか?
「ビッラルさんのモジャカレー」です。
店内の様子。

カウンターのみで10人弱も座ればいっぱいです。
あと卓上に「福神漬」と「らっきょ」が取り放題に置いているのは、
らっきょ好きの私には嬉しいところ。
そしてメニュー。

基本はモジャカレー(600円)にビーフカレー(700円)。
あとはトッピングをのせた、カツ・エビフライ・ねぎビーフ(各800円)です。
基本で攻めて、モジャカレーを頼む。
あと、オプションで「辛さ」を調節することができます。
中辛10倍からなんと即KOの辛1000倍まであるんだとか(^^;)
これがモジャカレー(600円)。

一口食べてみると・・・
んん、結構甘い。
スパイシー、めっちゃきいてるカレーを思い浮かべていただけに、
ちょっと予想が外れて残念ではあったが、この甘さは非常にいけてる。
すっごく優しい味の中に辛さがあるのだが、そのカレー自体に旨さを感じる。
全くスパイシーで誤魔化していないところがなかなかよい。
久しぶりにこういうスパイシーではない美味しいカレーを食べたな~って感じ。
最近、インデアンタイプの甘い中の辛いカレーや、
家庭でも作られるようなハウスカレーっぽいのが多かっただけに、
結構はまりそうです。
今度は辛さ多めにしてみようかな(^^)
旨さ…………17点
安さ…………14点
店の雰囲気…11点
B級度………14点
印象度………15点
総合評価……71点 評価Bランク
住所:大阪市淀川区西中島5-16-1 新大阪駅1F
電話:06-6886-0188
営業時間:11:00~21:00

全国B級グルメツーリング