中華そば もっこす 工場店(神戸阪神大石)ラーメン・餃子セット
やっぱ、ここのラーメンは私の原点となるラーメンです。
神戸滞在している間に、もっと食べておこうと、
神戸東地区のもっこすチェーンは制覇しよって、こちらのお店へ。
「もっこす」工場店にやって来ました。
外観

見ての通り、工場に店舗を継ぎ足したってようなお店。
店内も狭く、カウンター10席のみです。
ただ、なぜかこの店人気度高いんですよね。
もっこすの固定ファンでも、ここの味が一番美味しいって、地元の連れが言ってたし。
この日も、カウンターめいっぱいに座られていたので、店内写真ありません。
そんで、この日は、ちょっといつもと趣向を変えようかと。

いつもなら中華そば単品(750円)だけを頼むんですけど、
+100円でできる、お昼の中華そば+餃子セット(850円)を、
頼んでみようかなと思ったわけです。
こちらが、餃子(5個)とライスのセット。

これで100円ってのは、安いと思います。
餃子ももっと冷凍タイプかなと思ったが、なかなかしっかりとした味。
パリッと焼きたて、美味しい餃子です。
そして、中華そば(750円)。

もうこの1年で何度も撮ってるビジュアルですから、写真もいらんのですけどね(^^;)
しかし、旨そうなラーメンだ。
麺。

持ち上げるのもめんどいからこれで(^^)
私、もっこすのラーメンの食べ進め方として、
まず、スープと葱ともやし、このトリオから食べ進めるんですよ。
この豚骨醤油スープが、葱・もやしと相性ええんですよね。
そんで、この麺が卓上に置いてある辛味ニラと相性ええんです。
ただ、この辛味ニラを投入すると、スープが完全に味変わっちゃいます。
なので、上の写真、先にスープばかり飲んでいるから、
こんなに麺が露わになってるわけなんですよね。
最後はこれも私の定番。

お口直しの、このたくあんポリポリも旨いんよな♪
ラーメン単体750円は高いと思うけど、
この餃子セットにすることで、値段設定として妥当ですね。
相変わらず旨いラーメンやったし、満足でした(^^)
あ、工場店としての評価?
私のバカ舌では、どこの「もっこす」もおんなじ味です(^^;)
旨さ…………18点
安さ…………16点
店の雰囲気…13点
B級度………14点
印象度………20点
総合評価……81点 評価Bランク
住所:神戸市灘区味泥町8-26
電話:078-881-1414
営業時間:11:00~15:00
定休日:無休

全国B級グルメツーリング