地鶏旬菜 心水[もとみ](大阪梅田堂島)ランチ日替わり定食
平日お昼のランチには時間があれば梅田で取るようにしています。
北新地で食べようかなとぶらっとしてたんですけど、
惹かれるその日メニューがなく、ちょっと離れて堂島へ。
鶏が食べたかったので、こちらのお店の日替わりを見にきました。
](motomi2.jpg)
あ、鶏がメインやない・・・
けど、豚冷しゃぶって好きなんですよね~(^^)
家でもよく豚肉湯がいて、冷水で〆て、ポン酢かけてご飯のおかずにします。
これに決めました、地鶏旬菜 心水(もとみ)です。
他のランチメニューはこんな感じ。
](motomi1.jpg)
だいたい1000円弱のお値段です。
本来、夜は焼き鳥を中心とした鶏料理のお店です。
](motomi4.jpg)
店内の様子。
](motomi3.jpg)
結構お洒落。
なので、ご近所OLさんの利用が多かったです。
女性受けしやすい店ですね。
前もって準備されているのか、注文後3分ほどで出てきました。
](motomi5.jpg)
日替わり定食(850円)です。
おかず、ご飯、味噌汁、冷奴、漬物といった構成。
ご飯と味噌汁はおかわり自由です。
冷豚しゃぶ。
](motomi6.jpg)
すっごくあっさりした豚肉。
ただ、これゴマだれにつけて食べる方式でした。
これだけヘルシーな豚肉ならば、ポン酢で食べたかった。
甘辛だれの鶏唐揚げ。
](motomi7.jpg)
こっちがメイン?って言うくらい、豚しゃぶより量多いんですよ。
香ばしい風味の唐揚げで、ご飯のおかずにちょうどいい。
うーん、お値段に見合うだけの感動はありませんでした。
これをもし700円で出していただけたならば、納得なんですけどね。
プラス150円はまあ、場所代、雰囲気料といったところか。
お値段か、お味、もう1プッシュ欲しかったです。
旨さ…………14点
安さ…………14点
店の雰囲気…18点
B級度……… 9点
印象度………12点
総合評価……67点 評価Cランク
住所:大阪市北区堂島2-1-24 堂島アーバンライフ1F
電話:06-4797-9555
営業時間:[月~金]11:30~14:00 17:00~23:00 [土]17:00~23:00
定休日:日曜・祝日

全国B級グルメツーリング
北新地で食べようかなとぶらっとしてたんですけど、
惹かれるその日メニューがなく、ちょっと離れて堂島へ。
鶏が食べたかったので、こちらのお店の日替わりを見にきました。
](motomi2.jpg)
あ、鶏がメインやない・・・
けど、豚冷しゃぶって好きなんですよね~(^^)
家でもよく豚肉湯がいて、冷水で〆て、ポン酢かけてご飯のおかずにします。
これに決めました、地鶏旬菜 心水(もとみ)です。
他のランチメニューはこんな感じ。
](motomi1.jpg)
だいたい1000円弱のお値段です。
本来、夜は焼き鳥を中心とした鶏料理のお店です。
](motomi4.jpg)
店内の様子。
](motomi3.jpg)
結構お洒落。
なので、ご近所OLさんの利用が多かったです。
女性受けしやすい店ですね。
前もって準備されているのか、注文後3分ほどで出てきました。
](motomi5.jpg)
日替わり定食(850円)です。
おかず、ご飯、味噌汁、冷奴、漬物といった構成。
ご飯と味噌汁はおかわり自由です。
冷豚しゃぶ。
](motomi6.jpg)
すっごくあっさりした豚肉。
ただ、これゴマだれにつけて食べる方式でした。
これだけヘルシーな豚肉ならば、ポン酢で食べたかった。
甘辛だれの鶏唐揚げ。
](motomi7.jpg)
こっちがメイン?って言うくらい、豚しゃぶより量多いんですよ。
香ばしい風味の唐揚げで、ご飯のおかずにちょうどいい。
うーん、お値段に見合うだけの感動はありませんでした。
これをもし700円で出していただけたならば、納得なんですけどね。
プラス150円はまあ、場所代、雰囲気料といったところか。
お値段か、お味、もう1プッシュ欲しかったです。
旨さ…………14点
安さ…………14点
店の雰囲気…18点
B級度……… 9点
印象度………12点
総合評価……67点 評価Cランク
住所:大阪市北区堂島2-1-24 堂島アーバンライフ1F
電話:06-4797-9555
営業時間:[月~金]11:30~14:00 17:00~23:00 [土]17:00~23:00
定休日:日曜・祝日

全国B級グルメツーリング