ワゴン屋台 たこ焼き(阪急武庫之荘駅南コンビニam/pm前)
武庫之荘に夜降り立った時に、いつも気になってた店があった。
駅の南側にコンビニ「am/pm」があり、武庫之荘で降りると利用することが多いのだが、
この前に、軽ワゴン車で出店している、たこ焼き屋があり、
結構、仕事帰りのサラリーマン、OLが買っていっているのだ。
どういう味なんだろうと、ずっと気になっていたのだが、
今回ようやく買ってみた。
店名は全く不明です。提灯には「たこ焼き」としか標記がないので、
たこ焼きワゴンと名づけました(^^;)

夜も22時頃、私が買う前にも一人先に並んでましたし、またすぐに、
後ろにも一人並びました。
やはり、かなり結構人気ですね。

おっちゃんがくるくるとたこ焼きひっくり返していてくれています。

たこ焼きの値段は6個300円と9個400円。
400円の方が1個あたりお得となっています。
そろそろ出来上がりって時に、おっちゃんが、
「ニンニク醤油にします?普通の醤油にします?」って聞いてくる。
ソースたこ焼きの店やないんや、こういう屋台系にしては珍しい。
では「にんにく醤油で」。
「辛子マヨネーズにします?普通のマヨネーズにします?」って
またまた聞いてくるので、「普通マヨネーズで」。
出来上がり♪結構大きめですね。
んでは食べてみます。

一口食べてみて・・・うんソースの味で誤魔化さないってのが、
よく分かるたこ焼き。
生地自体によくダシの味をつけてくれています。
自分はあんまり醤油たこ焼きは好きではないのだが、これは好み♪

中はトロトロっとしているけど、蛸はちょっと小さめかな~

まあしかし、醤油系のたこ焼きでこれは結構美味しい。
かなりこってりとした味付けの醤油味です。
あっさりと食べたいって方には不向きかな。
旨さ…………14点
安さ…………17点
店の雰囲気… 9点
B級度………17点
印象度………13点
総合評価……70点 評価Bランク

全国B級グルメツーリング
駅の南側にコンビニ「am/pm」があり、武庫之荘で降りると利用することが多いのだが、
この前に、軽ワゴン車で出店している、たこ焼き屋があり、
結構、仕事帰りのサラリーマン、OLが買っていっているのだ。
どういう味なんだろうと、ずっと気になっていたのだが、
今回ようやく買ってみた。
店名は全く不明です。提灯には「たこ焼き」としか標記がないので、
たこ焼きワゴンと名づけました(^^;)

夜も22時頃、私が買う前にも一人先に並んでましたし、またすぐに、
後ろにも一人並びました。
やはり、かなり結構人気ですね。

おっちゃんがくるくるとたこ焼きひっくり返していてくれています。

たこ焼きの値段は6個300円と9個400円。
400円の方が1個あたりお得となっています。
そろそろ出来上がりって時に、おっちゃんが、
「ニンニク醤油にします?普通の醤油にします?」って聞いてくる。
ソースたこ焼きの店やないんや、こういう屋台系にしては珍しい。
では「にんにく醤油で」。
「辛子マヨネーズにします?普通のマヨネーズにします?」って
またまた聞いてくるので、「普通マヨネーズで」。
出来上がり♪結構大きめですね。
んでは食べてみます。

一口食べてみて・・・うんソースの味で誤魔化さないってのが、
よく分かるたこ焼き。
生地自体によくダシの味をつけてくれています。
自分はあんまり醤油たこ焼きは好きではないのだが、これは好み♪

中はトロトロっとしているけど、蛸はちょっと小さめかな~

まあしかし、醤油系のたこ焼きでこれは結構美味しい。
かなりこってりとした味付けの醤油味です。
あっさりと食べたいって方には不向きかな。
旨さ…………14点
安さ…………17点
店の雰囲気… 9点
B級度………17点
印象度………13点
総合評価……70点 評価Bランク

全国B級グルメツーリング