スパゲッテリア ムンカフェ[munncafe](神戸新在家・六甲道)パスタランチ
国道2号線沿いにあるのに、非常に目立たない飲食店。
もっと店頭のメニューでも、でかくランチやってます的なこと、
書けばええのにと思ってたお店。
店内の様子も、よく見えないので、ランチ訪問も躊躇してました。
しかし、この日はパスタ食いたい気分。
思い切って飛び込むことにしました、
スパゲッテリア「ムンカフェ」(munncafe)です。
場所はJR六甲道と阪神新在家を結ぶ、桜口交差点の少し東。
非常に人通りも、車通りも多いところです。
それなのに、この佇まい・・・
ホント、女性受けしそうな可愛いお店なんですけど、
何をやってるのか、全く分かりませんよね?
見ての通り、店頭にメニュー出してるんですけど、
近くまで寄らなければ、なんの店なのか全く分からない。
その近くまで寄ってみた。
パスタランチ](munncafe1.jpg)
ランチメニューですね。
もう一つディナーメニュー。
パスタランチ](munncafe2.jpg)
そう、パスタ屋&カフェなんですよ。
こりゃ、一々、店頭に立ち止まってじっくりと見なきゃわからん。
私なら、日替わりにお得なパスタを1つ作って、
でかでかと黒板にその日替わりメニュー書いて、客呼び寄せるけどな。
なので店内入っても・・・
パスタランチ](munncafe3.jpg)
男性のマスターお一人で営業されています。
平日月曜お昼12時台って時間帯、客は私一人だけでした。
店出るまで、誰も他に客が来なかったです。
しかし、店内の造り的にも、女性受けしやすそうですし、
またお子さん用の席もきっちり用意されていて、
お子様連れ主婦が常連になってもよさげなお店やと思うんですけどね。
ランチは、パスタにスープ、バゲット、ドリンクがセットです。
パスタランチ](munncafe4.jpg)
まずは、スープにバゲット。
バゲットはしっかり温められたもん出してくれてて◎。
ただおかわりは別料金かな?
メニューには、パスタ大盛り、バゲット追加は+100円って書いてますね。
スープは牛すじと大根でした。
パスタランチ](munncafe5.jpg)
これがね~びっくりした、めっちゃ本格的な味やんか。
ピンクペッパーや他の洋系スパイスもしっかり効いていて、牛すじの旨みもたっぷり。
ここまで旨く味を調えられるマスターの腕のよさに感服です。
パスタは、Aのむし鶏と大葉ジェノベーゼにしました。
パスタランチ](munncafe6.jpg)
バジル好きなもんでね(^^)
このセットで1000円です。
この彩りの使い方・・・
めっちゃマスター、芸術的センスも抜群やんって印象。
いただいてみます。
パスタランチ](munncafe7.jpg)
ちょっとパスタの茹で加減が、私にはやわめ。
なので、バジルソースとの絡みが少しねっとり気味かな。
けど、これは各個人の好みの問題なので、私ならばってことです。
味付け自体になんら問題はありません、美味しいです(^^)
量も大盛りにしなくても充分なボリュームでした。
最後は、アイスコーヒーでまったりと。
パスタランチ](munncafe8.jpg)
で、このランチドリンク、グラスワインも選ぶことできるんですよね。
休日ランチやったら、絶対ワインにしてましたよ~
けど、今回は仕事まっただ中・・・
事務所に戻る休憩時間ぎりぎりまで、コーヒーで過ごさせていただきました。
味も、マスター含めたお店の雰囲気も、全く申し分ない。
お値段も、1000円でこのパスタセットならば平均的でしょう。
それなのに客入ってないのは、お店外観の目立たなさ、これだけですね。
こういうお店、私は好きやわ~、ええ店発掘できたって気分。
ご近所マダムのお集まりランチとして、1度ご体験していただければ、
この店のよさが分かると思いますよ。
旨さ…………17点
安さ…………12点
店の雰囲気…17点
B級度………15点
印象度………16点
総合評価……77点 評価Bランク
住所:神戸市灘区友田町2-7-15-2
電話:078-857-3715
営業時間:11:30~21:00
定休日:木曜日

レストランイレール島田哲也のカジュアル・フレンチ40レシピ