100円パンのヤキタテイ 弥喜太亭 宝塚あいあいパーク店
旅より帰ってくる道すがら・・・
ずっと前から注目してた、パン屋さんが宝塚にあるのだ。
なんと105円均一!
最近、ワインを飲むのに、総菜パンをアテに呑むことも多いので、
買って帰りましょう。
パン香房 ぶうらんじぇ NAGASAWA 宝塚店です。
カフェも併設されているので、パンを買って、その場で食べることもできます。

その人気のパンランキングが提示されています。

ただ、さすがにここの人気パンはほとんどが売り切れ・・・
焼き上がり次第、ひっきりなしに片っ端から売れていってるんですよ。
ご覧のような感じです。

残っているパンから、お好みを厳選します。

この値段ですから、買ったパンの箱詰めは自分でやります。

ウィンナーを挟んだパン。

私はこういう総菜パンを買うときは大概、
ソーセージもしくはカレーが詰まったパンを1つはチョイスします。
パン生地はさすがに高級人気店に比べると、ちょっと風味に乏しい感もありますが、
この値段ですからね。納得です。
カルボナーラパンと書いていました。

これはちょっとイマイチ。
そしてワインに合わせる定番。

ガーリックパンです。
最後に甘いのを1つ。

ハイジのクリームパン。
牛乳風味たっぷりでした。
パン自体の味はごくごく平凡かな。
しかし、4つ買ってもわずか420円。
この値段ですと、ホント近所に欲しいパン屋さんですね。
家から車で10分以内の距離に近づいて欲しいです。
旨さ………… 9点
安さ…………17点
店の雰囲気…17点
B級度………10点
印象度……… 8点
総合評価……61点 評価Cランク
住所:兵庫県宝塚市山本東2-2-1 あいあいパーク内
電話:0797-88-3948
営業時間:7:00~19:00
定休日:無休

名店のパン職人が教えるおいしいパンの秘密
ずっと前から注目してた、パン屋さんが宝塚にあるのだ。
なんと105円均一!
最近、ワインを飲むのに、総菜パンをアテに呑むことも多いので、
買って帰りましょう。
パン香房 ぶうらんじぇ NAGASAWA 宝塚店です。
カフェも併設されているので、パンを買って、その場で食べることもできます。

その人気のパンランキングが提示されています。

ただ、さすがにここの人気パンはほとんどが売り切れ・・・
焼き上がり次第、ひっきりなしに片っ端から売れていってるんですよ。
ご覧のような感じです。

残っているパンから、お好みを厳選します。

この値段ですから、買ったパンの箱詰めは自分でやります。

ウィンナーを挟んだパン。

私はこういう総菜パンを買うときは大概、
ソーセージもしくはカレーが詰まったパンを1つはチョイスします。
パン生地はさすがに高級人気店に比べると、ちょっと風味に乏しい感もありますが、
この値段ですからね。納得です。
カルボナーラパンと書いていました。

これはちょっとイマイチ。
そしてワインに合わせる定番。

ガーリックパンです。
最後に甘いのを1つ。

ハイジのクリームパン。
牛乳風味たっぷりでした。
パン自体の味はごくごく平凡かな。
しかし、4つ買ってもわずか420円。
この値段ですと、ホント近所に欲しいパン屋さんですね。
家から車で10分以内の距離に近づいて欲しいです。
旨さ………… 9点
安さ…………17点
店の雰囲気…17点
B級度………10点
印象度……… 8点
総合評価……61点 評価Cランク
住所:兵庫県宝塚市山本東2-2-1 あいあいパーク内
電話:0797-88-3948
営業時間:7:00~19:00
定休日:無休

名店のパン職人が教えるおいしいパンの秘密