立ち飲み なんばや(大阪西成萩之茶屋商店街)
そのディープな立地条件ではあるが、旨いアテを出してくれると聞き、
今回こちらを訪れました、萩之茶屋本通商店街にある「なんばや」である。
ここは立ち呑みの店であり、合計15人ほどでいっぱいになりそうな店構え。
酎ハイが面白い出し方をしてくれると聞いていたので、迷わず酎ハイレモンを
連れと1杯ずつ注文。
ちっちゃなコップになみなみと注がれた焼酎と、レモンソーダが瓶ごと出てくる。

これを小ジョッキで自分で割れるわけだ。
このジョッキ、まるまる2杯分は飲めるので非常にお得感がある。
ここでアテは魚介類が今日のおすすめが美味しそうであったので、
「酢カキ」350円と「新子とほうれん草」300円を頼む。
「酢カキ」は身がおおっぷりなのが4つも入っている。

これが350円とはしみじみその安さに心がほっこりする。
またそれがジューシーな美味しさだからなお更だ。
そして「新子とほうれん草」

これまた三杯酢の料理なのだが、また旬なものをシンプルに出してくれるんで、
これも甘くない酎ハイのアテには丁度よい。
合計2人で1250円でおあいそ。
ちょっと工夫した料理は今回食べなかったので評価はできないが、
旬の素材をそのまま味わうもんに関しては、言うことなしに旨いです。
海鮮物の旬を安く食べる、ちょっと1杯のお店として最適であろう。
再訪)
見た目は本当に正統派の立ち飲み屋って風情である。
「難波屋」って漢字の店も近くにあるが、ここは入りやすい雰囲気ありますね。
さて、アテは「ユッケ」(400円)

そしてこちらは「生レバー」(400円)

お肉の生系でまず攻めてみました。
いや~これは素晴らしい出来栄え♪
すごく美味しいですね~
特にユッケは立ち飲みだからこそこの値段で提供できるって感じ。
ちっとボケ気味だが「かつおたたき」(450円)

これも旨い!やはりこういう生もの系はここは非常にいいですね。
最後に変わったものを「マーボー豆腐」(350円)を

うん、豆腐が際立つお味といえば聞こえがよいが、
辛さがちょっと足らないな~
いかにも自家製マーボー豆腐って感じ。
立ち飲みとしてのアテの値段は高いけど、
それだけの旬のものを美味しく出してくれるという点では、
文句ないです。
春夏秋冬、季節に1回は訪れたいお店です。
旨さ…………15点
安さ…………18点
店の雰囲気…11点
B級度………18点
印象度………17点
総合評価……79点 評価Bランク
住所:大阪市西成区萩之茶屋2-10-10
電話: 非公開
営業時間:8:00~20:00
定休日:水曜日

全国B級グルメツーリング
今回こちらを訪れました、萩之茶屋本通商店街にある「なんばや」である。
ここは立ち呑みの店であり、合計15人ほどでいっぱいになりそうな店構え。
酎ハイが面白い出し方をしてくれると聞いていたので、迷わず酎ハイレモンを
連れと1杯ずつ注文。
ちっちゃなコップになみなみと注がれた焼酎と、レモンソーダが瓶ごと出てくる。

これを小ジョッキで自分で割れるわけだ。
このジョッキ、まるまる2杯分は飲めるので非常にお得感がある。
ここでアテは魚介類が今日のおすすめが美味しそうであったので、
「酢カキ」350円と「新子とほうれん草」300円を頼む。
「酢カキ」は身がおおっぷりなのが4つも入っている。

これが350円とはしみじみその安さに心がほっこりする。
またそれがジューシーな美味しさだからなお更だ。
そして「新子とほうれん草」

これまた三杯酢の料理なのだが、また旬なものをシンプルに出してくれるんで、
これも甘くない酎ハイのアテには丁度よい。
合計2人で1250円でおあいそ。
ちょっと工夫した料理は今回食べなかったので評価はできないが、
旬の素材をそのまま味わうもんに関しては、言うことなしに旨いです。
海鮮物の旬を安く食べる、ちょっと1杯のお店として最適であろう。
再訪)
見た目は本当に正統派の立ち飲み屋って風情である。
「難波屋」って漢字の店も近くにあるが、ここは入りやすい雰囲気ありますね。
さて、アテは「ユッケ」(400円)

そしてこちらは「生レバー」(400円)

お肉の生系でまず攻めてみました。
いや~これは素晴らしい出来栄え♪
すごく美味しいですね~
特にユッケは立ち飲みだからこそこの値段で提供できるって感じ。
ちっとボケ気味だが「かつおたたき」(450円)

これも旨い!やはりこういう生もの系はここは非常にいいですね。
最後に変わったものを「マーボー豆腐」(350円)を

うん、豆腐が際立つお味といえば聞こえがよいが、
辛さがちょっと足らないな~
いかにも自家製マーボー豆腐って感じ。
立ち飲みとしてのアテの値段は高いけど、
それだけの旬のものを美味しく出してくれるという点では、
文句ないです。
春夏秋冬、季節に1回は訪れたいお店です。
旨さ…………15点
安さ…………18点
店の雰囲気…11点
B級度………18点
印象度………17点
総合評価……79点 評価Bランク
住所:大阪市西成区萩之茶屋2-10-10
電話: 非公開
営業時間:8:00~20:00
定休日:水曜日

全国B級グルメツーリング