ハイカラ屋 二合半(北海道札幌すすきの)立ち呑み
まだまだ続く、札幌の町のはしご酒♪
東日本応援車中泊旅49日目のあらすじはこちらで。
北海道札幌、すすきの立ち飲み巡り。
前日に行った立ち飲みの隣に、
もう一つあるのをチェックしていた。
今日の飲み始めはここから始めようと訪問。
ススキノビルの地下にあります、「ハイカラ屋 二合半」です。
こちらのお店も歴史を感じます。
立ち飲みがあまりない札幌では珍しいですね。
店内の様子。

ぐるっとカウンターのオーソドックススタイル。
ふらっと気軽にこういう店は私は寄りやすい。
メニュー。

もう一つ。

キャッシュオンデリバリーの、1人1杯1品以上方式。
で、食うもんがあまりこれはってのがありません。
それに値段も高い、単なる板わさで250円とるなんて・・・
蟹クリームコロッケ(300円)にしようと思ったが売り切れ。
うん、食べたいもんがない・・・
とりあえず、先にドリンクを。

って1軒目やから、生ビール(350円)ですけどね(^^)

で、えびクルトン揚げ(400円)がオススメですよってお言葉、

なのでそれにしました。
クルトン4つに玉子サラダ、かまぼこ2切れ。
板わさのかまぼこ、これと一緒でした。
(隣のおっちゃんが頼んでた)
えびクルトン揚げ。

まあ、そんなオススメするほどではありません。
ビールなくなったんで、日本酒(200円)を。

常温でいただきました。
アテに全く魅力がない立ち飲みタイプ。
関西でも、ローカル酒屋角打ちに多いタイプなのだが、
このお店は値段高いもんね。
ってことで次行きましょうか。
旨さ………… 9点
安さ…………10点
店の雰囲気… 8点
B級度………13点
印象度……… 4点
総合評価……44点 評価Dランク
住所:北海道札幌市中央区南4条西3丁目3-3 すすきのビルB2F
電話:011-551-7722
営業時間:11:00~24:00
定休日:無休

ひとり呑みのススメ
東日本応援車中泊旅49日目のあらすじはこちらで。
北海道札幌、すすきの立ち飲み巡り。
前日に行った立ち飲みの隣に、
もう一つあるのをチェックしていた。
今日の飲み始めはここから始めようと訪問。
ススキノビルの地下にあります、「ハイカラ屋 二合半」です。
こちらのお店も歴史を感じます。
立ち飲みがあまりない札幌では珍しいですね。
店内の様子。

ぐるっとカウンターのオーソドックススタイル。
ふらっと気軽にこういう店は私は寄りやすい。
メニュー。

もう一つ。

キャッシュオンデリバリーの、1人1杯1品以上方式。
で、食うもんがあまりこれはってのがありません。
それに値段も高い、単なる板わさで250円とるなんて・・・
蟹クリームコロッケ(300円)にしようと思ったが売り切れ。
うん、食べたいもんがない・・・
とりあえず、先にドリンクを。

って1軒目やから、生ビール(350円)ですけどね(^^)

で、えびクルトン揚げ(400円)がオススメですよってお言葉、

なのでそれにしました。
クルトン4つに玉子サラダ、かまぼこ2切れ。
板わさのかまぼこ、これと一緒でした。
(隣のおっちゃんが頼んでた)
えびクルトン揚げ。

まあ、そんなオススメするほどではありません。
ビールなくなったんで、日本酒(200円)を。

常温でいただきました。
アテに全く魅力がない立ち飲みタイプ。
関西でも、ローカル酒屋角打ちに多いタイプなのだが、
このお店は値段高いもんね。
ってことで次行きましょうか。
旨さ………… 9点
安さ…………10点
店の雰囲気… 8点
B級度………13点
印象度……… 4点
総合評価……44点 評価Dランク
住所:北海道札幌市中央区南4条西3丁目3-3 すすきのビルB2F
電話:011-551-7722
営業時間:11:00~24:00
定休日:無休

ひとり呑みのススメ