ニーハオラーメン(神戸三宮)チャーハン・ラーメンセット
神戸ランチパスポート本を使った、飲食店めぐり。
こちらのお店は、終日利用可でなければ、絶対利用しなかったな(^^;)
なんせ、ラーメン300円のお店やから、全然お得感がありません。
それにそのラーメンの食べログ評価も、著しく低いんですよね・・・
ただ、チャーハン好きの私は、時折、焼めし食いて~っ!ってなります。
チャーハンセットがワンコイン500円やったんですよ。
パスポートで利用した1軒目で満足できず、
そのまま三宮に滞在して、夜ごはんにしようとやって来ました。
「ニーハオラーメン」です。
店内はかなり狭い。

厨房を囲む逆L字カウンターに、窓際にもカウンターのみ。
女性の方、お二人で営業されていました。
メニュー。

300円ラーメンは消費税で上がったのかな?全部320円です。
味は、醤油、味噌、カレーの3種類。
まあ、こうしてスープの種類を色々揃えておられるラーメン店で、
美味しいスープには出会ったことない。
今回も元の値段が300円台ですからね。
醤油味は、大衆食堂で出てくるラーメンタイプやろと思い、
味の濃い~味噌なら、味もごまかせているんではないかと、
味噌ラーメンでチョイスしました。
セットメニュー、色々。

今回のラーメン+チャーハンのセットは640円?
ワンコイン500円のパスポート本使っても、あまり魅力ない。
味噌ラーメン(本来320円)出来上がり!。

おっ!と思ったのは、なかなかトッピングしてくれてるやん。
あっ!そうか、パスポート本やと「味玉」(80円)がつくんやったな。
それで合計金額720円と、パスポート本で謳っているように、
掲載店舗どこでも700円以上のランチが500円に!に該当いたしますです。
まずは、そのスープをずずっといただく。
はい、私はサッポロ一番の味噌ラーメンが頭に浮かんできましたぞ!
しかし、320円のラーメンです、文句言えば、バチがあたる。
チャーシューは見ての通りです。

味玉がなにも、だちょうの卵やってわけではありません。
しかし、320円のラーメンです、これでちょうどええ大きさでしょう。
麺。

生麺ですぞ!インスタント麺ではないですぞ!
はい、ラーメンは値段相応で提供されているなってのが、私の見解。
しかし、これがびっくりした。

何?このフワパラの、私としては理想的なチャーハンは・・・
まあ、チャーハンって食い物は、その鍋振りやられる方の技量で、
大きく味が変わる食い物やと私は思っています。
40~50歳代ぐらいかな?中年の女性の方が作られたんですけど、
米、一粒一粒にしっかり油が行き渡っており、
そして、その間の空間には、たっぷり空気を含んでおられる。
めちゃめちゃ天才的な鍋振りを、こんなお店で味わえるなんてね。
具材がシンプルなだけに、その腕のよさがよく分かります。
いや~入店前は結構舐めてかかって挑んだんですけど、
強烈なノックアウトを喰らいましたね。
この女性の方が作られるチャーハンなら、毎日でも食ってみたい。
はい、そう思いましたです(^^)
旨さ…………15点
安さ…………17点
店の雰囲気… 9点
B級度………15点
印象度………14点
総合評価……70点 評価Bランク
住所:神戸市中央区旭通5-3-3 ビルナ三宮2F
電話:078-261-2802
営業時間:[月~金]11:30~24:00 [土日祝]11:30~22:00
定休日:不定休

全国B級グルメツーリング