西成二代目にしかわや(大阪梅田)立ち呑み
梅田という地は、さすがの大阪一等地で、なかなか安い立ち呑みは、
できにくいものである。
ただ、大阪駅前ビルや新梅田食道街ではちらほら見かけることができるが、
やはり値段設定的にお高い店が多い。
そんな梅田の地で、ちょっと離れた場所に立ち呑みがあるのだ、
名前からすると、西成のホルモンを売りにしているようである。
そんなお店「西成二代目にしかわや」にお邪魔しました。
店内の様子。

大人数ならば2階はテーブルになっているので、そちらで飲み食いできるのだが、
その2階を開けるのは、夕方からとのこと。
なので、1階の立ち呑みに陣取りました。
こちら1階は10人も立てば結構ぎゅうぎゅうになります。
ドリンクメニュー。

生中は350円に値段が下げております。
今の世の中、立ち呑みで、400円超える生中の値段はいただけないですから、
この値段設定で納得。
食べ物メニュー。

主は、やはり西成出身であるからか、串カツ。
ただ、他の一品メニューも豊富です。
その日のおすすめ。

魚介類をその日の仕入れで変えているようです。
まず、簡単にすぐにできるものをと、すじポン(280円)をいただきました。

ちょっと小さめかな・・・
あと、あまりスジの旨みが滲み出るタイプでなく、
カスカスの食感だったので、好みに合わず。
なめたけおろし(130円)。

これもスピードメニューです。
この安さがええですよね。
そして、ここの名物、大正ホルモン小(200円)。

てっちゃんか、レバーか、合わせを選択できます。
これはミックスにしました。
味付け的には、タレの味は単調ですね。
西成で食べるほど、深みのあるホルモンの味ではないです。
ただ、これで200円はお得に感じます。
そして、きずし(380円)。

立ち呑みにしては若干高めか・・・
ただ、非常に艶やかで新鮮味溢れるきずしやったんでこれは納得。
串カツもいただきました。

紅生姜(80円)、ウィンナー(100円)、茄子(80円)、キス(150円)です。
非常にあっさりとした串カツ、濃厚さがないので、
もうちょいソースにも工夫がほしい。
幻の酒「ホイス」(380円)ってのがあったので呑んでみました。

これは何??かなり水っぽいです。
焼酎と炭酸とを割っているらしいのだが味がない。
もっと濃いアルコールを印象にしていただけに物足りない。
まあ、梅田のこの地ではこの値段と味、
そこそこに満足できると思います。
ただ、やはり、西成方面の安さと旨さが際だっているなと感じた、
飲みでした。
旨さ…………13点
安さ…………14点
店の雰囲気…12点
B級度………12点
印象度………11点
総合評価……62点 評価Cランク
住所:大阪市北区中崎西2-2-6 JR高架下
電話:06-6130-8525
営業時間:12:00~翌6:00
定休日:不定休

ひとり呑みのススメ
できにくいものである。
ただ、大阪駅前ビルや新梅田食道街ではちらほら見かけることができるが、
やはり値段設定的にお高い店が多い。
そんな梅田の地で、ちょっと離れた場所に立ち呑みがあるのだ、
名前からすると、西成のホルモンを売りにしているようである。
そんなお店「西成二代目にしかわや」にお邪魔しました。
店内の様子。

大人数ならば2階はテーブルになっているので、そちらで飲み食いできるのだが、
その2階を開けるのは、夕方からとのこと。
なので、1階の立ち呑みに陣取りました。
こちら1階は10人も立てば結構ぎゅうぎゅうになります。
ドリンクメニュー。

生中は350円に値段が下げております。
今の世の中、立ち呑みで、400円超える生中の値段はいただけないですから、
この値段設定で納得。
食べ物メニュー。

主は、やはり西成出身であるからか、串カツ。
ただ、他の一品メニューも豊富です。
その日のおすすめ。

魚介類をその日の仕入れで変えているようです。
まず、簡単にすぐにできるものをと、すじポン(280円)をいただきました。

ちょっと小さめかな・・・
あと、あまりスジの旨みが滲み出るタイプでなく、
カスカスの食感だったので、好みに合わず。
なめたけおろし(130円)。

これもスピードメニューです。
この安さがええですよね。
そして、ここの名物、大正ホルモン小(200円)。

てっちゃんか、レバーか、合わせを選択できます。
これはミックスにしました。
味付け的には、タレの味は単調ですね。
西成で食べるほど、深みのあるホルモンの味ではないです。
ただ、これで200円はお得に感じます。
そして、きずし(380円)。

立ち呑みにしては若干高めか・・・
ただ、非常に艶やかで新鮮味溢れるきずしやったんでこれは納得。
串カツもいただきました。

紅生姜(80円)、ウィンナー(100円)、茄子(80円)、キス(150円)です。
非常にあっさりとした串カツ、濃厚さがないので、
もうちょいソースにも工夫がほしい。
幻の酒「ホイス」(380円)ってのがあったので呑んでみました。

これは何??かなり水っぽいです。
焼酎と炭酸とを割っているらしいのだが味がない。
もっと濃いアルコールを印象にしていただけに物足りない。
まあ、梅田のこの地ではこの値段と味、
そこそこに満足できると思います。
ただ、やはり、西成方面の安さと旨さが際だっているなと感じた、
飲みでした。
旨さ…………13点
安さ…………14点
店の雰囲気…12点
B級度………12点
印象度………11点
総合評価……62点 評価Cランク
住所:大阪市北区中崎西2-2-6 JR高架下
電話:06-6130-8525
営業時間:12:00~翌6:00
定休日:不定休

ひとり呑みのススメ