立ち呑み処 にしの(大阪京橋)
京橋の立ち飲みストリート・・・
「岡室酒店直売所」「まるしん」「山CHAN」「七津屋」と名店が立ち並びます。
そんな中、この界隈でも、一番安い値段設定で、
料理を出しているのでないだろうか。
そんな立ち飲み「にしの」にお邪魔しました。
店内のようす。

コの字のオーソドックスな立ち飲みである。
まずは生中(380円)を頼み、メニューを物色。

さらにもう一つ。

今日のおすすめも、揚げ物がえらい安い。
そんな中から「カキフライ」(250円)を注文。

・・・3つ?やっぱりこの値段やから仕方ないか。
2人でやったんで、どっちが2つ食べるかで討議しちゃいましたよ~
味はごくごく普通。
そして「浜田カレイの唐揚げ」(180円)。

これもちっさい・・・頭からバリバリいきます。
同行者が頼んだマカロニサラダ。

これはきゅうり嫌いなもんで、手をつけませんでした。
焼き鳥メニューも1本80円です。
そんな中からハートを塩で2本いただく。

やはり、焼き鳥専門店でいただくのと比較すると、
味的にはイマイチ。
ここの名物、そうざい四品盛(210円)。

きんぴらとぬた、高野豆腐、そしてマカロニサラダでした。
いろんな味が少しずつ安く楽しめるので、
一人で来たときに重宝できそうです。
生中も4杯飲んだので、他に何にしようかとメニューを。

赤ワインが250円と安い!これにしよう。

なみなみとたっぽり入れてもらえました(^^)
これはお得♪
各々、5杯飲んで、これだけ食べて、4500円でした。
料理の味と量としては・・・ですけど、とにかく安い!
1人でも3人くらいまででも、ええ感じで飲める立ち飲み屋です。
特に金曜は100円サービス品が出来たり、土曜はドリンクの割引があったりと、
かなりお得ですね。
旨さ………… 9点
安さ…………18点
店の雰囲気…10点
B級度………18点
印象度………11点
総合評価……66点 評価Cランク
住所:大阪市都島区東野田町3-2-16
電話:06-6351-3358

全国B級グルメツーリング
「岡室酒店直売所」「まるしん」「山CHAN」「七津屋」と名店が立ち並びます。
そんな中、この界隈でも、一番安い値段設定で、
料理を出しているのでないだろうか。
そんな立ち飲み「にしの」にお邪魔しました。
店内のようす。

コの字のオーソドックスな立ち飲みである。
まずは生中(380円)を頼み、メニューを物色。

さらにもう一つ。

今日のおすすめも、揚げ物がえらい安い。
そんな中から「カキフライ」(250円)を注文。

・・・3つ?やっぱりこの値段やから仕方ないか。
2人でやったんで、どっちが2つ食べるかで討議しちゃいましたよ~
味はごくごく普通。
そして「浜田カレイの唐揚げ」(180円)。

これもちっさい・・・頭からバリバリいきます。
同行者が頼んだマカロニサラダ。

これはきゅうり嫌いなもんで、手をつけませんでした。
焼き鳥メニューも1本80円です。
そんな中からハートを塩で2本いただく。

やはり、焼き鳥専門店でいただくのと比較すると、
味的にはイマイチ。
ここの名物、そうざい四品盛(210円)。

きんぴらとぬた、高野豆腐、そしてマカロニサラダでした。
いろんな味が少しずつ安く楽しめるので、
一人で来たときに重宝できそうです。
生中も4杯飲んだので、他に何にしようかとメニューを。

赤ワインが250円と安い!これにしよう。

なみなみとたっぽり入れてもらえました(^^)
これはお得♪
各々、5杯飲んで、これだけ食べて、4500円でした。
料理の味と量としては・・・ですけど、とにかく安い!
1人でも3人くらいまででも、ええ感じで飲める立ち飲み屋です。
特に金曜は100円サービス品が出来たり、土曜はドリンクの割引があったりと、
かなりお得ですね。
旨さ………… 9点
安さ…………18点
店の雰囲気…10点
B級度………18点
印象度………11点
総合評価……66点 評価Cランク
住所:大阪市都島区東野田町3-2-16
電話:06-6351-3358

全国B級グルメツーリング