TACHINOMI NOMISKY[ノミスキー] DINING BAR(大阪谷町四丁目)
さて、今日の飲み会も〆にかかります。
その日の同行者が、ウィスキー好きであったので、
ウィスキー苦手な私は、その苦手分野を克服しようと、
レクチャーを受ける為にこちらのお店にやってきました。
谷町4丁目にある立ち飲みのBar「NOMISKY」(ノミスキー)です。
やはりハイボール人気。

私もハイボールなら苦手意識なく飲めるんですけどね(^^;)
ウイスキー以外にも一通りあらゆる酒が揃っています。

アテメニューはこんな感じで。

ウィスキーに合うアテが大半を占めています。
カウンターの様子。

私は結構、この雰囲気好きですね。
目の前に並んだ瓶を眺めつつ、飲む雰囲気がええです。

スコッチのメニュー。

私は全くウィスキーの味分からないので、
同行者に選んでいただきました。
こちら、私のオールドパー12年(700円)。

あと、バランタインの12年(600円)とをチョイスし、
両方を飲み比べてみました。
ウィスキーをロックで、初めて飲んだのとちゃうかな(^^;)

いつもは味を誤魔化すため、水割りで頼むんですが、
このクラスのウィスキーならばじっくりロックで味わって欲しいとの
同行者のお言葉で味わってみることに。
お!なるほど、口に含んだ時の甘い膨らみのある香りが抵抗感ありません。
割らなければ絶対飲めないと思ってたんですけど、これは飲める。
ただ、3杯も4杯もは怖くて飲めないな・・・
つまみは腹一杯やったんで、ミックスナッツ(200円)のみ。
写真は撮り忘れていました。
こういうナッツはウィスキーと相性ええですね。
意外にウィスキー飲めるやん♪って自分を発見。
過去に何度も記憶とばして後悔するような過ちを犯したんですけど、
水割りで薄めて、がばがば飲んでたからなんでしょうね。
これからはじっくりロックで味わって飲んでみたいと思います。
旨さ…………14点
安さ…………14点
店の雰囲気…19点
B級度………11点
印象度………13点
総合評価……71点 評価Bランク
住所:大阪市中央区谷町3-2-4 1F
電話:06-6944-0066
営業時間:Lunch11:00~14:00 Bar17:00~24:00
定休日:日曜日

750mlのレギュラーボトル換算だと約2174円!とってもお買い得な1Lボトル!
その日の同行者が、ウィスキー好きであったので、
ウィスキー苦手な私は、その苦手分野を克服しようと、
レクチャーを受ける為にこちらのお店にやってきました。
谷町4丁目にある立ち飲みのBar「NOMISKY」(ノミスキー)です。
やはりハイボール人気。

私もハイボールなら苦手意識なく飲めるんですけどね(^^;)
ウイスキー以外にも一通りあらゆる酒が揃っています。

アテメニューはこんな感じで。

ウィスキーに合うアテが大半を占めています。
カウンターの様子。

私は結構、この雰囲気好きですね。
目の前に並んだ瓶を眺めつつ、飲む雰囲気がええです。

スコッチのメニュー。

私は全くウィスキーの味分からないので、
同行者に選んでいただきました。
こちら、私のオールドパー12年(700円)。

あと、バランタインの12年(600円)とをチョイスし、
両方を飲み比べてみました。
ウィスキーをロックで、初めて飲んだのとちゃうかな(^^;)

いつもは味を誤魔化すため、水割りで頼むんですが、
このクラスのウィスキーならばじっくりロックで味わって欲しいとの
同行者のお言葉で味わってみることに。
お!なるほど、口に含んだ時の甘い膨らみのある香りが抵抗感ありません。
割らなければ絶対飲めないと思ってたんですけど、これは飲める。
ただ、3杯も4杯もは怖くて飲めないな・・・
つまみは腹一杯やったんで、ミックスナッツ(200円)のみ。
写真は撮り忘れていました。
こういうナッツはウィスキーと相性ええですね。
意外にウィスキー飲めるやん♪って自分を発見。
過去に何度も記憶とばして後悔するような過ちを犯したんですけど、
水割りで薄めて、がばがば飲んでたからなんでしょうね。
これからはじっくりロックで味わって飲んでみたいと思います。
旨さ…………14点
安さ…………14点
店の雰囲気…19点
B級度………11点
印象度………13点
総合評価……71点 評価Bランク
住所:大阪市中央区谷町3-2-4 1F
電話:06-6944-0066
営業時間:Lunch11:00~14:00 Bar17:00~24:00
定休日:日曜日

750mlのレギュラーボトル換算だと約2174円!とってもお買い得な1Lボトル!