呑のん[のんのん] 新在家店(神戸)ワンコイン串かつ定食
本日のランチは阪神新在家付近にて。
実は別のお店をお目当てに来たんですけど、大混雑で待ち客がいてます。
昼休憩の残り制限時間もありますから、この店は諦める。
駅周辺まで戻って来て、適当なお店に入ろうかと。
すると、ワンコインランチをやってる店を高架下に見つけた。
今日は節約デーにして、ここに入りましょう。
呑のん(のんのん)ってお店です。
店頭では、たこ焼きも焼いているようですね。
雰囲気的には一杯飲み屋さんです。
そのメニュー。
![呑のん[のんのん] 新在家店(神戸)ワンコイン串かつ定食](nonnon1.jpg)
昼と夜、どっちがメインのお店なんやろ?
うどんに、そばもやってるしな~
500円ワンコインの定食は、主に揚げ物ですね。
串カツが5本と、いろんな味食えそうですから、これにしましょうか。
まあ、飲むにも安いお店です。
![呑のん[のんのん] 新在家店(神戸)ワンコイン串かつ定食](nonnon2.jpg)
ドリンク+串カツ3本なんて、時間限定ワンコインセットもあり、
この神戸阪神沿線界隈では、立ち呑み系の安い店では定着してますね。
店内は座りカウンターのみのお店です。
![呑のん[のんのん] 新在家店(神戸)ワンコイン串かつ定食](nonnon3.jpg)
7,8人も座ればいっぱいのこじんまりしたお店。
愛想のいいおばちゃんお一人で営業されていました。
ご飯に、味噌汁、漬物。
![呑のん[のんのん] 新在家店(神戸)ワンコイン串かつ定食](nonnon5.jpg)
味噌汁の具材は、わかめに刻み揚げ、葱。
いかにも家庭的な薄味の味噌汁。
このおばちゃんの子に生まれたら、薄味好きの人間になるでしょう。
そして一品は、マカロニサラダ。
![呑のん[のんのん] 新在家店(神戸)ワンコイン串かつ定食](nonnon6.jpg)
これも、このおばちゃんの手作りでしょう。
うん、味噌汁と共通する味わいです。
そして、メインの串カツ。
![呑のん[のんのん] 新在家店(神戸)ワンコイン串かつ定食](nonnon4.jpg)
げそ、うずら卵、じゃがいも、玉ねぎ、かぼちゃでした。
さすがにワンコインにする具材ですから、肉系がないのが残念。
右側に、キャベツの千切りと、トマトが添えられています。
卓上のソースをかけ(2度漬け禁止タイプではない)、串カツを喰らう。
![呑のん[のんのん] 新在家店(神戸)ワンコイン串かつ定食](nonnon7.jpg)
お味はまあ、どこの立ち呑みでも食える味でしょう。
ちょっと衣が粗めかな。
ま、この予算ですから、こんなもんでしょ。
うん、夜はご年配の常連さんでカウンターが埋まりそうな雰囲気。
家庭的、ほのぼのとした雰囲気で呑めそうです(^^)
旨さ…………12点
安さ…………17点
店の雰囲気…15点
B級度………17点
印象度……… 8点
総合評価……69点 評価Cランク
住所:神戸市灘区新在家北町1-2
電話:非公開
営業時間:11:00~14:00頃 17:00~未定
定休日:未確認

ニッポン定食紀行