ベーカリー ノリ[Bakery nori](神戸水道筋商店街・王子公園)パン
神戸、水道筋商店街を散策中です。
神戸の東側では最大級の商店街なんで、いろんな食べ物関係のお店があります。
もちろんパン屋さんも、この周辺いくつもあるんですが、
その中で、クリームパンが旨いと評判のお店があるんですよ。
甘い菓子パンは苦手にしてる私なんで、
クリームパンなんて、めったに行くことはないパン屋さんの中でも、さらに買うことはない品です。
けど、そんな評判のものなら、1度食べてみたいなと寄ってみることに。
ベーカリー ノリ(Bakery nori)を訪問しました。
町のお洒落な、こじんまりとしたローカルパン屋さんって外観。
こういうお店って、女性に受けますよね。
ひっきりなしに女性客の出入りが多かったです。
店頭の看板。
パン](nori_pan1.jpg)
カスタードクリームが美味しいらしく、
シュークリーム(180円)、プリン(220円)も売られております。
あっ、価格は全て税抜き表示で、記します。
焼き上がり時間もこのようにお知らせされていますね。
パン](nori_pan2.jpg)
お店入ってすぐ左手に、その人気ナンバー1クリームパンが陳列。
パン](nori_pan3.jpg)
ぎっしりクリームパンは152円。
大きさはそれほどでもないのにこの値段は、
その分、中にカスタードクリームがたっぷり詰まってるからかな?
他にも色々と物色。
パン](nori_pan4.jpg)
もう1つはお総菜パンを購入しようと思ったんですが、
いつもの私なら購入する、カレーパンの陳列が見当たりません。
なので似たようなタイプのにしました。
こちらが、ぎっしりクリームパン。
パン](nori_pan5.jpg)
私の小さい手の平よりも、さらに小さいサイズです。
見た目はふわふわのパン生地。
いただきます。
パン](nori_pan6.jpg)
まず感じたのは、ぎっしり・・・???
そう、食感がそう感じなかったのです。
もっとカスタードクリームが溢れ出すイメージをしてたのだが、
全然そんなことない。
確かにですね、クリームはなめらかで、
原料、卵と牛乳の旨みをうまく引き出していると思いますし美味しいです。
これならシュークリームも購入してみるべきやったって思いますね。
もう一つは、イタリアントマト(145円)。
パン](nori_pan7.jpg)
玉ねぎをたっぷり使ったトマトソースが入ったパンです。
カレーパンがなかったので、似たようなタイプでこちらを購入。
これもね、中のトマトソースの詰まり具合があまりない。
パン](nori_pan8.jpg)
それと、このパンは冷たいままで食べるべきではなかったですね。
ちょっとレンジで温めるほうが美味しい。
一口かじってそう気づいて、レンジで15秒あっためました。
普段、あまりこういうパン屋さんに行かない私なんですけど、
パンは、コンビニやスーパーで売ってる安いので、満足しちゃうからな~
いつまで経っても、パンの味はよくわからんバカ舌です。
旨さ…………12点
安さ…………12点
店の雰囲気…16点
B級度………10点
印象度……… 8点
総合評価……58点 評価Cランク
住所:神戸市灘区篠原南町7-1-17 市営篠原南住宅1F
電話:078-861-3616
営業時間:7:30~19:00
定休日:水曜・第3火曜

フランスの地方で巡り逢ったパンとお菓子の本格派レシピ