日本全国B級グルメぐるぐる紀行

日本全国のB級グルメ情報(居酒屋、立ち呑み、定食、ラーメン、蕎麦、うどん、寿司等)を実食レポートにて、各ランキング評価しています。
(掲載店舗数:3500軒突破!)

サンドイッチファクトリー・オー・シー・エム
[Sandwich Factory OCM](福岡北九州小倉)

サンドイッチファクトリー・オー・シー・エム[Sandwich Factory OCM](福岡北九州小倉)


小倉ぶらり散歩も終わり、さらに西へ、博多を目指します。
で、小倉で何か食べたいものはないかと事前に検索しておりました。
その時にですね、相当高評価のサンドイッチ屋さんを見つけたんですよ。
イートインもできるんですけど、勿論テイクアウトも可能。
その日の夜食、食べられなかったら、翌日の朝食にしてええなと、
購入してから、博多に向かうことに。
サンドイッチファクトリーオーシーエム(Sandwich Factory OCM)です。



場所は小倉の繁華街にあり、あるビルの2階へあがったところ。
イートインスペースは大盛況でした。
さすが人気店。

サンドイッチファクトリー・オー・シー・エム[Sandwich Factory OCM](福岡北九州小倉)

こちらが、そのサンドイッチメニュー等。
サンドイッチファクトリー・オー・シー・エム[Sandwich Factory OCM](福岡北九州小倉)

続き。
サンドイッチファクトリー・オー・シー・エム[Sandwich Factory OCM](福岡北九州小倉)

色んな種類がありますけど、このうちの2つを組み合わせるシステム。
例えば、チキン(480円)とポテト(360円)を組み合わせると、
いずれか高い値段の方が、その値付けとなります。
ですのでチキンポテトにすると、480円ですね。

肉か魚に、卵を組み合わせたのが、私は食べたいなと思ったので、
ベーコンエッグ(480円)ってのもええかな~と思ったんですけど、
フィッシュバーガー好きな私は、フィッシュエッグ(450円)にすることに。

レジにてテイクアウトで注文し、しばし待ちます。
サンドイッチファクトリー・オー・シー・エム[Sandwich Factory OCM](福岡北九州小倉)

うん、見た目はローカルファーストフード屋さんの雰囲気。

出来上がり、いただきました。
サンドイッチファクトリー・オー・シー・エム[Sandwich Factory OCM](福岡北九州小倉)

受け取った瞬間、えらいずっしりとした重さを感じましたね。

開けてみて、なるほどって思いました。
サンドイッチファクトリー・オー・シー・エム[Sandwich Factory OCM](福岡北九州小倉)

分厚めの食パン2切れに挟んだ状態なんですよね。
なーんか工夫感がないな。
これなら食パン買って、中に挟む具材も揃えたら、自分でできそうやんってイメージ。

食パンの中、開いてみるとこんな感じ。
サンドイッチファクトリー・オー・シー・エム[Sandwich Factory OCM](福岡北九州小倉)

え?って思いましたよ。
なんで、私の苦手なきゅうりが入ってるん?って。
どうやら、指定したものに加えて、
トマト・レタス・きゅうりは標準で入れているみたいです。
ま、とりあえず他に味が移る前にと、すぐにきゅうりは抜きました。

結局、翌日朝4時、早い朝食にいただくことに。
なぜにこんな時間に食うことになったのかは、以下のあらすじ参照を(^^)

博多まで到達!けど、あれ?どこ行っちゃうん?2日目後編
http://bkyugourmet.blog7.fc2.com/blog-entry-3269.html
寝不足で迎えた博多の朝・・・どう切り抜ける?3日目前編
http://bkyugourmet.blog7.fc2.com/blog-entry-3270.html

サンドイッチファクトリー・オー・シー・エム[Sandwich Factory OCM](福岡北九州小倉)

まあ、見た目で思っていたイメージと一緒なんですよ。
これ、自分でも簡単にできるやん・・・
味もまさに想像してたとおり。
食パン2枚にフィッシュカツとスクランブルエッグとレタスとトマトを挟み、
マヨネーズで味付けしたら自分でできる(と思う)。

?????高評価・・・・・・・よーーわからん。
まあ、人の好みはそれぞれですからね。
とにかく、私の好みではありませんでした。

旨さ………… 7点
安さ………… 8点
店の雰囲気…12点
B級度………10点
印象度……… 2点
総合評価……39点 評価Dランク

住所:福岡県北九州市小倉北区船場町3-6 近藤別館2F
電話:093-522-5973
営業時間:10:00~21:00(L.O.20:30)
定休日:なし


全国B級グルメツーリング
(サイト内検索)

料理ジャンル別

次の宿泊候補地

  

地域別

買いたい物リスト

  
ページのトップへ戻る