おかんのキャベツ焼(大阪千林)
ディープな酒場・・・
まあ、私も大概の所は一人でも突入できるくらいに、
近頃は慣れてきたと思っております。
そんな私ですが、とてもじゃないが一人で寄れないお店を発見。
千林にある、そんなお店を今回ご紹介しますね。
まず、こちらのお店、下町の駄菓子屋さんって風情でしょ(^^)
東京ですと、もんじゃ焼きと駄菓子を併設してる下町のお店あるやないですか。
見た目、そんなイメージのお店です。
ただ、こちらのお店はもんじゃ焼きではなく、キャベツ焼。
その名も大阪らしい「おかんのキャベツ焼」ってネーミングです。
軒先にも席はあるんですけど・・・

店内でもどうやら飲食できるようです。
ただ、そちらはご常連さんで盛り上がっております。
軒先にでも、ちょっと座って呑みたいなとも思ったのですが、
さすがに一人ではその勇気がありません。
後日、同行者を連れて、再訪しました。
ホルモン焼き(250円)もやっているようですがその日は売り切れ・・・

まずは瓶ビール大(500円)で乾杯します。

きちんと氷の入った容器に入れてくれるので、
夏場の暑い時期でしたからありがたかったです。
きゃべつ焼き(100円)。

100円と考えると結構なボリュームもあり、卵入り。
街のあちこちにキャベ焼きチェーンを見かけますが、
それよりもええと思いますよ。
あと焼きそばの並(100円)を。

うーん・・・これは家で自分で作っても同じような味だろな。
夏に店の軒先で呑むビールって旨いよな~
人の行き交う雑踏の中、この雰囲気は好きです。
ただ、一度経験しても、2度目、一人で突入する勇気がありません・・・
千林自体があまり降り立つ地ではないので、縁遠い店になるかな。
旨さ………… 8点
安さ…………17点
店の雰囲気…14点
B級度………20点
印象度……… 8点
総合評価……67点 評価Cランク
住所:大阪市旭区清水3-3-27
電話:06-4254-0899
営業時間:不明(お昼~夜19時過ぎくらいまでは開いてました)
定休日 不定休

グ印関西めぐり濃口
まあ、私も大概の所は一人でも突入できるくらいに、
近頃は慣れてきたと思っております。
そんな私ですが、とてもじゃないが一人で寄れないお店を発見。
千林にある、そんなお店を今回ご紹介しますね。
まず、こちらのお店、下町の駄菓子屋さんって風情でしょ(^^)
東京ですと、もんじゃ焼きと駄菓子を併設してる下町のお店あるやないですか。
見た目、そんなイメージのお店です。
ただ、こちらのお店はもんじゃ焼きではなく、キャベツ焼。
その名も大阪らしい「おかんのキャベツ焼」ってネーミングです。
軒先にも席はあるんですけど・・・

店内でもどうやら飲食できるようです。
ただ、そちらはご常連さんで盛り上がっております。
軒先にでも、ちょっと座って呑みたいなとも思ったのですが、
さすがに一人ではその勇気がありません。
後日、同行者を連れて、再訪しました。
ホルモン焼き(250円)もやっているようですがその日は売り切れ・・・

まずは瓶ビール大(500円)で乾杯します。

きちんと氷の入った容器に入れてくれるので、
夏場の暑い時期でしたからありがたかったです。
きゃべつ焼き(100円)。

100円と考えると結構なボリュームもあり、卵入り。
街のあちこちにキャベ焼きチェーンを見かけますが、
それよりもええと思いますよ。
あと焼きそばの並(100円)を。

うーん・・・これは家で自分で作っても同じような味だろな。
夏に店の軒先で呑むビールって旨いよな~
人の行き交う雑踏の中、この雰囲気は好きです。
ただ、一度経験しても、2度目、一人で突入する勇気がありません・・・
千林自体があまり降り立つ地ではないので、縁遠い店になるかな。
旨さ………… 8点
安さ…………17点
店の雰囲気…14点
B級度………20点
印象度……… 8点
総合評価……67点 評価Cランク
住所:大阪市旭区清水3-3-27
電話:06-4254-0899
営業時間:不明(お昼~夜19時過ぎくらいまでは開いてました)
定休日 不定休

グ印関西めぐり濃口