おけしょう鮮魚の海中苑(兵庫城崎温泉)
今回、城崎宿泊は、食事つきのプランが取れなかったので、
夜は外での食事となります。
で、やっぱり食べたいものは海鮮!!
城崎温泉で海鮮物といえば、ここでしょうとやってきました。
1Fが鮮魚売り場、2Fがレストランとなっています、
「おけしょう鮮魚の海中苑」です。
メニュー、まずは丼・定食系。

海鮮、一品物。

蟹、ドリンク。

やはり海鮮レストラン!そこそこの値段でどれも美味しそう♪
店内はこんな感じ。

街の海鮮定食屋をちっと豪華にした感じです。
瓶ビール中(520円)をちびちびやりつつ、
そんな中頼んだものは?
まずは11種盛り海鮮丼小(1360円)。

この値段で11種のっているのは立派ですね。
小サイズとはいうものの、ご飯も量的には十分にみえます。
丼アップ!

ウニ、イクラ、ししゃもの子、鯛、烏賊・・・・
逆側からも。

白海老、蛸、ホタテ、ハマチ、鮪、蟹など・・・
豪華に11種類盛られています!
これだけ色々盛られていると、2人で分けようにも難しいですね。
新鮮さ的にはイマイチなのもありましたが、
どれもが美味しいです。
こちらが揚げ物定食7種盛り(1570円)です。

揚げ物アップ!

カレイは既に売り切れていたので、メインはカマスでした。
あと、海老に、蟹、青唐。
裏側からも。

穴子にホタテ、白身魚。
海鮮丼より、こっちの揚げ物のほうが素材、美味しい感じしました。
カマスも美味しかったけど、カレイ食いたかったなあ~
単品ではたはたの煮付け(600円程度)を注文。

ちっとピンボケさせてしまいましたが、でかいハタハタ!
脇に白子も添えられており、これまた美味。
煮付け方が軽い感じなので、はたはたの白身の味が非常に生きています。
これが一番旨かった!
瓶ビール1本にこれだけ食べて4000円ちょっと。
あまり美味しそうでない、高い旅館料理食べるくらいなら、
一人2000円でこれだけ食べてしたほうが絶対お得ですな。
お腹も満腹で、満足、満足です(^^)
旨さ…………18点
安さ…………12点
店の雰囲気…10点
B級度………15点
印象度………18点
総合評価……73点 評価Bランク
住所:兵庫県豊岡市城崎町湯島132
電話:0796-29-4832
営業時間:10:00~19:00(LO18:00)
定休日:無休、1月1日、2日のみ正月休み

全国B級グルメツーリング
夜は外での食事となります。
で、やっぱり食べたいものは海鮮!!
城崎温泉で海鮮物といえば、ここでしょうとやってきました。
1Fが鮮魚売り場、2Fがレストランとなっています、
「おけしょう鮮魚の海中苑」です。

メニュー、まずは丼・定食系。

海鮮、一品物。

蟹、ドリンク。

やはり海鮮レストラン!そこそこの値段でどれも美味しそう♪
店内はこんな感じ。

街の海鮮定食屋をちっと豪華にした感じです。
瓶ビール中(520円)をちびちびやりつつ、
そんな中頼んだものは?
まずは11種盛り海鮮丼小(1360円)。

この値段で11種のっているのは立派ですね。
小サイズとはいうものの、ご飯も量的には十分にみえます。
丼アップ!

ウニ、イクラ、ししゃもの子、鯛、烏賊・・・・
逆側からも。

白海老、蛸、ホタテ、ハマチ、鮪、蟹など・・・
豪華に11種類盛られています!
これだけ色々盛られていると、2人で分けようにも難しいですね。
新鮮さ的にはイマイチなのもありましたが、
どれもが美味しいです。
こちらが揚げ物定食7種盛り(1570円)です。

揚げ物アップ!

カレイは既に売り切れていたので、メインはカマスでした。
あと、海老に、蟹、青唐。
裏側からも。

穴子にホタテ、白身魚。
海鮮丼より、こっちの揚げ物のほうが素材、美味しい感じしました。
カマスも美味しかったけど、カレイ食いたかったなあ~
単品ではたはたの煮付け(600円程度)を注文。

ちっとピンボケさせてしまいましたが、でかいハタハタ!
脇に白子も添えられており、これまた美味。
煮付け方が軽い感じなので、はたはたの白身の味が非常に生きています。
これが一番旨かった!
瓶ビール1本にこれだけ食べて4000円ちょっと。
あまり美味しそうでない、高い旅館料理食べるくらいなら、
一人2000円でこれだけ食べてしたほうが絶対お得ですな。
お腹も満腹で、満足、満足です(^^)
旨さ…………18点
安さ…………12点
店の雰囲気…10点
B級度………15点
印象度………18点
総合評価……73点 評価Bランク
住所:兵庫県豊岡市城崎町湯島132
電話:0796-29-4832
営業時間:10:00~19:00(LO18:00)
定休日:無休、1月1日、2日のみ正月休み

全国B級グルメツーリング