煮玉子の沖野商店(青森八戸)
八戸にて体休めるデー。
東日本応援車中泊旅25日目記事はこちら!
青森八戸が誇るB級グルメ・・・
地元民から愛されるお手軽グルメってありますよね。
関西やったら代表的なのは「たこ焼き」かな。
こちら八戸ではその食べ物は「煮玉子」。
温泉地の玉子大好きな私なので、その日の晩酌用に、
是非とも購入してみようと思ったのだ。
煮玉子の沖野商店です。
見た目は上写真のようなこんなお店。
危うく通り過ぎるところでした。
卸専門でやっているような雰囲気です。
恐る恐る店内に入ってもこんな感じ。

どう注文したらええやろって躊躇しましたが、
「すいません!煮玉子3つください!」
と元気よく言うと、奥から奥さんが出てこられました。
その3個の煮玉子。

1個は40円ですので、3個で120円。
見事なほどに、黒に近い茶褐色に煮込まれています。
さーて、いただいてみます。

見ての通り、白身の部分がほとんどありません。
煮込み時間がすごく長いんでしょうね。
白身の表面にも煮汁が染み込んでいます。
味はしっかりと濃く、甘辛い味付けが染み込んでいるので、
ビールのアテには最適。
ただ、私には甘いな~
半熟玉子好き、甘いもの苦手な私なので、
私の好みからはちょっと外れますね。
しかしおやつにできそうな玉子なので、
しっかり黄身まで固まった、甘い味付け好きならば、
絶対気に入ると思いますよ。
旨さ…………10点
安さ…………17点
店の雰囲気…10点
B級度………19点
印象度……… 8点
総合評価……64点 評価Cランク
住所:青森県八戸市白銀町右新井田19-15
電話:0178-33-5010
営業時間:10:00~売切れ次第閉店
定休日:無休

大衆食堂へ行こう
東日本応援車中泊旅25日目記事はこちら!
青森八戸が誇るB級グルメ・・・
地元民から愛されるお手軽グルメってありますよね。
関西やったら代表的なのは「たこ焼き」かな。
こちら八戸ではその食べ物は「煮玉子」。
温泉地の玉子大好きな私なので、その日の晩酌用に、
是非とも購入してみようと思ったのだ。
煮玉子の沖野商店です。
見た目は上写真のようなこんなお店。
危うく通り過ぎるところでした。
卸専門でやっているような雰囲気です。
恐る恐る店内に入ってもこんな感じ。

どう注文したらええやろって躊躇しましたが、
「すいません!煮玉子3つください!」
と元気よく言うと、奥から奥さんが出てこられました。
その3個の煮玉子。

1個は40円ですので、3個で120円。
見事なほどに、黒に近い茶褐色に煮込まれています。
さーて、いただいてみます。

見ての通り、白身の部分がほとんどありません。
煮込み時間がすごく長いんでしょうね。
白身の表面にも煮汁が染み込んでいます。
味はしっかりと濃く、甘辛い味付けが染み込んでいるので、
ビールのアテには最適。
ただ、私には甘いな~
半熟玉子好き、甘いもの苦手な私なので、
私の好みからはちょっと外れますね。
しかしおやつにできそうな玉子なので、
しっかり黄身まで固まった、甘い味付け好きならば、
絶対気に入ると思いますよ。
旨さ…………10点
安さ…………17点
店の雰囲気…10点
B級度………19点
印象度……… 8点
総合評価……64点 評価Cランク
住所:青森県八戸市白銀町右新井田19-15
電話:0178-33-5010
営業時間:10:00~売切れ次第閉店
定休日:無休

大衆食堂へ行こう