立ち飲み処 わんしょっと(大阪天満橋)
その日一緒に飲みに行く人間から仕事でちょっと遅れると連絡が入る。
1時間ほど時間あるし、先にどっか1軒行っておこうかなと、
その日呑みに行く予定の周辺を散策。
そしたら、一人で入るのに敷居の低そうな立ち呑みがあるではないか。

で、ビール200円!!!
うん、1軒目はビールをぐいっとやりたい私には魅力的な言葉♪
お試しにちょっと寄っていきましょう。
立飲み「わんしょっと」って名前のお店です。
店内は非常に明るいです。

また、簡易椅子も置いているので、正確には立ち呑みではないですね。
周辺サラリーマンが、ふらっとひとまずビールって使いやすいお店です。
そういう会社帰り2人組サラリーマングループが何組かおられました。
ドリンクメニュー。

こちらでは生ビール280円になっておりますが、
客寄せのサービスで下げているみたいですね。
もちろん、この生ビール(200円)を注文。

仕事終わりにぐっとジョッキを空けるこの瞬間が至福。
アテメニュー。

300円までのアテが揃っています。
あまり調理的には、凝ったもんは置いていません。
その中で、結構お得そうだと感じたのがこれ。

タコス(200円)です。
トルティーヤがちょっとねちゃっと感があるものの、
これなかなかビールのアテに美味しいですぞ。

アボガドもふんだんに使われており、
200円ならば上出来。
ビールも2杯目に入ったことやし、もう一品。

おすすめにありました、山芋の明太子がけ(200円)。
山芋短冊も明太子を大好きな私なので、両方楽しめてこの値段はいいね。
ここで、その日の同行者より、近くまで到着したとの連絡。
ビール2杯、2品食べて800円ってなお値段。
ビール200円をいつまでやっているのか分かりませんが、
この値段なら1軒目使いとして非常に有効だと思います。
魅力ある店が多い天満橋だけに、その前にふらっと立ち寄るのがええですね。
旨さ…………10点
安さ…………17点
店の雰囲気… 8点
B級度………16点
印象度………13点
総合評価……64点 評価Cランク
住所:大阪市中央区徳井町2-2-14 大阪屋徳井ビル1F

ひとり呑みのススメ
1時間ほど時間あるし、先にどっか1軒行っておこうかなと、
その日呑みに行く予定の周辺を散策。
そしたら、一人で入るのに敷居の低そうな立ち呑みがあるではないか。

で、ビール200円!!!
うん、1軒目はビールをぐいっとやりたい私には魅力的な言葉♪
お試しにちょっと寄っていきましょう。
立飲み「わんしょっと」って名前のお店です。
店内は非常に明るいです。

また、簡易椅子も置いているので、正確には立ち呑みではないですね。
周辺サラリーマンが、ふらっとひとまずビールって使いやすいお店です。
そういう会社帰り2人組サラリーマングループが何組かおられました。
ドリンクメニュー。

こちらでは生ビール280円になっておりますが、
客寄せのサービスで下げているみたいですね。
もちろん、この生ビール(200円)を注文。

仕事終わりにぐっとジョッキを空けるこの瞬間が至福。
アテメニュー。

300円までのアテが揃っています。
あまり調理的には、凝ったもんは置いていません。
その中で、結構お得そうだと感じたのがこれ。

タコス(200円)です。
トルティーヤがちょっとねちゃっと感があるものの、
これなかなかビールのアテに美味しいですぞ。

アボガドもふんだんに使われており、
200円ならば上出来。
ビールも2杯目に入ったことやし、もう一品。

おすすめにありました、山芋の明太子がけ(200円)。
山芋短冊も明太子を大好きな私なので、両方楽しめてこの値段はいいね。
ここで、その日の同行者より、近くまで到着したとの連絡。
ビール2杯、2品食べて800円ってなお値段。
ビール200円をいつまでやっているのか分かりませんが、
この値段なら1軒目使いとして非常に有効だと思います。
魅力ある店が多い天満橋だけに、その前にふらっと立ち寄るのがええですね。
旨さ…………10点
安さ…………17点
店の雰囲気… 8点
B級度………16点
印象度………13点
総合評価……64点 評価Cランク
住所:大阪市中央区徳井町2-2-14 大阪屋徳井ビル1F

ひとり呑みのススメ