アイスモナカ・かき氷・たこ焼き 大西商店(神戸阪神御影)
神戸灘地酒バル、番外編。
3軒目の記事は、こちら別ブログで記事にしております。
この日は甘い物好きな方が同行者やったんで、
デザート感覚で食えるお店を1つチョイスしておきました。
その名は「アイスモナカ」(^^)
普段、私ははしご酒の途中で、
こういうスイーツ店を加えることはまずないのだが、
阪神御影に、ホント古くからある、めっちゃ味のある店があるんですよ。
そんなお店「大西商店」に立ち寄りました。
私が小学生の頃は、こんな店ばっかりやったけどな。
今となっては貴重なお店ですね。
メニュー。

もう一つ。

アイスクリームとか冷たいもん主流ですが、
たこ焼きもやっております。
そりゃ、冬場は絶対、氷菓なんて売れないでしょうしね。
店内、イートインスペースもあります。

こっちもレトロそうですね(^^)
地酒はしごの途中なんで、テイクアウトのアイスモナカのみ。

味は、バニラの他に、抹茶、おぐらもあります。
バニラは小で110円、大で160円です。
小を1個いただきます。

見ての通り、私の小さな手よりもさらにちっさめ。
4口ぐらいでいけそうやな。
まずは一口、軽くかじっていただきます。
感じたのは、その皮のパリパリサクサクさと、香ばしい味。
そして、シャリシャリしたバニラクリームが後をおってきます。
中のクリームがさっぱりしているせいか、皮の方が目立つ印象。
なかなか変わっております。
はしご酒のアクセントには、ちょうどよかったですね。
旨さ…………15点
安さ…………14点
店の雰囲気… 9点
B級度………18点
印象度………10点
総合評価……66点 評価Cランク
住所:神戸市東灘区御影本町2-17-10
電話:078-811-2114
営業時間:10:00頃~20:00頃
定休日:不定休

レストランのデザート
3軒目の記事は、こちら別ブログで記事にしております。
この日は甘い物好きな方が同行者やったんで、
デザート感覚で食えるお店を1つチョイスしておきました。
その名は「アイスモナカ」(^^)
普段、私ははしご酒の途中で、
こういうスイーツ店を加えることはまずないのだが、
阪神御影に、ホント古くからある、めっちゃ味のある店があるんですよ。
そんなお店「大西商店」に立ち寄りました。
私が小学生の頃は、こんな店ばっかりやったけどな。
今となっては貴重なお店ですね。
メニュー。

もう一つ。

アイスクリームとか冷たいもん主流ですが、
たこ焼きもやっております。
そりゃ、冬場は絶対、氷菓なんて売れないでしょうしね。
店内、イートインスペースもあります。

こっちもレトロそうですね(^^)
地酒はしごの途中なんで、テイクアウトのアイスモナカのみ。

味は、バニラの他に、抹茶、おぐらもあります。
バニラは小で110円、大で160円です。
小を1個いただきます。

見ての通り、私の小さな手よりもさらにちっさめ。
4口ぐらいでいけそうやな。
まずは一口、軽くかじっていただきます。
感じたのは、その皮のパリパリサクサクさと、香ばしい味。
そして、シャリシャリしたバニラクリームが後をおってきます。
中のクリームがさっぱりしているせいか、皮の方が目立つ印象。
なかなか変わっております。
はしご酒のアクセントには、ちょうどよかったですね。
旨さ…………15点
安さ…………14点
店の雰囲気… 9点
B級度………18点
印象度………10点
総合評価……66点 評価Cランク
住所:神戸市東灘区御影本町2-17-10
電話:078-811-2114
営業時間:10:00頃~20:00頃
定休日:不定休

レストランのデザート