ドライブイン おーとり(宮城鳴子温泉)味噌ラーメン
宮城が誇る名湯の温泉地「鳴子温泉」、やっぱりすごい・・・
東日本応援車中泊旅18日目記事はこちら!
道中によくドライブインの看板って見かけますよね。
ドライブインって言葉は既に昭和時代の死語ですので、
見かけても潰れて廃墟になっている施設が多いです。
しかし、鳴子温泉近くに現役で頑張っている、
ドライブインがあるんですよ。
鳴子温泉到着の前に腹ごしらえと、「おーとり」に寄りました。
まあ、見ての通り、昭和の匂いを感じます。
普通ならスルーするような外観なんですけど、
ここは味噌ラーメンが美味しいとの情報が。
店内はこんな感じ。

奥にはお土産物のコーナー。
この反対側には座敷もあり、非常に広い。
メニュー。

ドライブインらしいですね。
早くできて、お腹がいっぱいになる品々が多くあります。
お目当てのみそラーメンは770円、こちらを注文。
あ、あとフリードリンクも100円でできます。

出来上がり!!みそラーメン(770円)。

見た目、これは洗面器か?って思うくらいの大きさ。
少し値段高いかな~と思ったが、これなら納得。
まず、このスープからずずっといただきます。

おっ!味噌がふんわかまろやかで結構美味しい。
自家製の味噌なんかな~、ホンマええ味噌です。
それにニンニクのコクもあり、なかなか私の好み。
また具材も非常に豊富。

白菜を主流に、ニラ、玉ねぎ、かまぼこ、きくらげ、
うずら、海老、イカなど、たっぷりです。。
麺はちょっと細め。

これが全然ダメでしたね、へなへなで、
スープの旨みを全然受け止めてくれない。
もっとモチモチした縮れ太麺で食べたかった。
スープはかなり量が多かったけど、全て飲み干しました。
それほど完成度の高いスープです。
これだけ出来がいいと、みそラーメン目当てのリピーターも多いでしょう。
昭和の滅亡していくドライブインの中で、
今も生き残る理由が分かりました。
旨さ…………16点
安さ…………13点
店の雰囲気… 9点
B級度………17点
印象度………14点
総合評価……69点 評価Cランク
住所:宮城県大崎市鳴子温泉字黒崎118
電話:0229-84-7817
営業時間:9:00~20:00(LO19:30)
定休日:無休

超有名店ご当地ラーメン!3種類12食お試しセット
東日本応援車中泊旅18日目記事はこちら!
道中によくドライブインの看板って見かけますよね。
ドライブインって言葉は既に昭和時代の死語ですので、
見かけても潰れて廃墟になっている施設が多いです。
しかし、鳴子温泉近くに現役で頑張っている、
ドライブインがあるんですよ。
鳴子温泉到着の前に腹ごしらえと、「おーとり」に寄りました。
まあ、見ての通り、昭和の匂いを感じます。
普通ならスルーするような外観なんですけど、
ここは味噌ラーメンが美味しいとの情報が。
店内はこんな感じ。

奥にはお土産物のコーナー。
この反対側には座敷もあり、非常に広い。
メニュー。

ドライブインらしいですね。
早くできて、お腹がいっぱいになる品々が多くあります。
お目当てのみそラーメンは770円、こちらを注文。
あ、あとフリードリンクも100円でできます。

出来上がり!!みそラーメン(770円)。

見た目、これは洗面器か?って思うくらいの大きさ。
少し値段高いかな~と思ったが、これなら納得。
まず、このスープからずずっといただきます。

おっ!味噌がふんわかまろやかで結構美味しい。
自家製の味噌なんかな~、ホンマええ味噌です。
それにニンニクのコクもあり、なかなか私の好み。
また具材も非常に豊富。

白菜を主流に、ニラ、玉ねぎ、かまぼこ、きくらげ、
うずら、海老、イカなど、たっぷりです。。
麺はちょっと細め。

これが全然ダメでしたね、へなへなで、
スープの旨みを全然受け止めてくれない。
もっとモチモチした縮れ太麺で食べたかった。
スープはかなり量が多かったけど、全て飲み干しました。
それほど完成度の高いスープです。
これだけ出来がいいと、みそラーメン目当てのリピーターも多いでしょう。
昭和の滅亡していくドライブインの中で、
今も生き残る理由が分かりました。
旨さ…………16点
安さ…………13点
店の雰囲気… 9点
B級度………17点
印象度………14点
総合評価……69点 評価Cランク
住所:宮城県大崎市鳴子温泉字黒崎118
電話:0229-84-7817
営業時間:9:00~20:00(LO19:30)
定休日:無休

超有名店ご当地ラーメン!3種類12食お試しセット