手づくりのパン パリーネ[PARINE] 堺本店(大阪)
堺に評判の下町パン屋さんがあるとのこと。
お洒落なパン屋さんもあちこち増えてきており、
まあ、そんなパンを食べるのもいいが、
なんで値段、そんなに高いん?って思うこともしばしば。
その点、こういう街中の昔ながらのパン屋さんは、
お総菜パンでも150円前後で買えますからね。
丁度、白浜へ旅行に行く前に、お昼ご飯として、
ここのパンを買っていくことにしました。
手づくりのパン パリーネ(PARINE)です。
こんな感じで並んでます。
![手づくりのパン パリーネ[PARINE] 堺本店(大阪)](parine1.jpg)
甘いパン。
![手づくりのパン パリーネ[PARINE] 堺本店(大阪)](parine2.jpg)
そしてサンドイッチ。
![手づくりのパン パリーネ[PARINE] 堺本店(大阪)](parine3.jpg)
ほぼ、コンビニ価格の値段と一緒ですから、嬉しい♪
サンドイッチなんて、高級チックなパン屋で買うと、
400円なんて値段つけてる店もありますからね。
あと量り売りのパンもあります。
![手づくりのパン パリーネ[PARINE] 堺本店(大阪)](parine4.jpg)
ここ独自の特有のパンはこの「こげパン」!
100gあたり115円で売っているんですが、かりんとうみたい♪
宿泊先に辿り着き、お昼ご飯にします。
![手づくりのパン パリーネ[PARINE] 堺本店(大阪)](parine5.jpg)
まず、ウインナーカレー(154円)。
ベーコンエビのようなパンですが、中にウィンナーがはさんでいます。
カレーとマヨネーズ味がなかなかベストマッチしていて旨い!
こちらはきんぴらベーコン(168円)。
![手づくりのパン パリーネ[PARINE] 堺本店(大阪)](parine6.jpg)
きんぴらってすっごくパンに合うんですね。
新たな発見でこれまた美味。
ピロシキ(135円)。
![手づくりのパン パリーネ[PARINE] 堺本店(大阪)](parine7.jpg)
カレーパンと迷いましたが、こちらに。
温められたらもっと美味しく食べられただろうなって思います。
ドラゴンボールあんぱん(57円)とレーズンパン(68円)です。
![手づくりのパン パリーネ[PARINE] 堺本店(大阪)](parine8.jpg)
こういう一口パンを安く売っているのも、
色々種類楽しめて、嬉しいですね。
そして名物こげパン。
![手づくりのパン パリーネ[PARINE] 堺本店(大阪)](parine9.jpg)
102円分です。その黒糖風味が、これはおやつですね。
甘い物好きの同行者は絶賛しとりました。
これだけ食べても、650円程度。
美味しくて安いパン屋の典型的なお店です。
パンを選んでいる最中のお店の中も非常に活気があり、
どのパン食べようかな~?とウキウキしてきます。
是非とも、近所に欲しいパン屋さんでした。
旨さ…………17点
安さ…………17点
店の雰囲気…18点
B級度………12点
印象度………17点
総合評価……81点 評価Bランク
住所:大阪府堺市北区東浅香山町3-21-37
電話:072-255-1363
営業時間:6:30~20:00
定休日:火曜日

名店のパン職人が教えるおいしいパンの秘密
お洒落なパン屋さんもあちこち増えてきており、
まあ、そんなパンを食べるのもいいが、
なんで値段、そんなに高いん?って思うこともしばしば。
その点、こういう街中の昔ながらのパン屋さんは、
お総菜パンでも150円前後で買えますからね。
丁度、白浜へ旅行に行く前に、お昼ご飯として、
ここのパンを買っていくことにしました。
手づくりのパン パリーネ(PARINE)です。
こんな感じで並んでます。
![手づくりのパン パリーネ[PARINE] 堺本店(大阪)](parine1.jpg)
甘いパン。
![手づくりのパン パリーネ[PARINE] 堺本店(大阪)](parine2.jpg)
そしてサンドイッチ。
![手づくりのパン パリーネ[PARINE] 堺本店(大阪)](parine3.jpg)
ほぼ、コンビニ価格の値段と一緒ですから、嬉しい♪
サンドイッチなんて、高級チックなパン屋で買うと、
400円なんて値段つけてる店もありますからね。
あと量り売りのパンもあります。
![手づくりのパン パリーネ[PARINE] 堺本店(大阪)](parine4.jpg)
ここ独自の特有のパンはこの「こげパン」!
100gあたり115円で売っているんですが、かりんとうみたい♪
宿泊先に辿り着き、お昼ご飯にします。
![手づくりのパン パリーネ[PARINE] 堺本店(大阪)](parine5.jpg)
まず、ウインナーカレー(154円)。
ベーコンエビのようなパンですが、中にウィンナーがはさんでいます。
カレーとマヨネーズ味がなかなかベストマッチしていて旨い!
こちらはきんぴらベーコン(168円)。
![手づくりのパン パリーネ[PARINE] 堺本店(大阪)](parine6.jpg)
きんぴらってすっごくパンに合うんですね。
新たな発見でこれまた美味。
ピロシキ(135円)。
![手づくりのパン パリーネ[PARINE] 堺本店(大阪)](parine7.jpg)
カレーパンと迷いましたが、こちらに。
温められたらもっと美味しく食べられただろうなって思います。
ドラゴンボールあんぱん(57円)とレーズンパン(68円)です。
![手づくりのパン パリーネ[PARINE] 堺本店(大阪)](parine8.jpg)
こういう一口パンを安く売っているのも、
色々種類楽しめて、嬉しいですね。
そして名物こげパン。
![手づくりのパン パリーネ[PARINE] 堺本店(大阪)](parine9.jpg)
102円分です。その黒糖風味が、これはおやつですね。
甘い物好きの同行者は絶賛しとりました。
これだけ食べても、650円程度。
美味しくて安いパン屋の典型的なお店です。
パンを選んでいる最中のお店の中も非常に活気があり、
どのパン食べようかな~?とウキウキしてきます。
是非とも、近所に欲しいパン屋さんでした。
旨さ…………17点
安さ…………17点
店の雰囲気…18点
B級度………12点
印象度………17点
総合評価……81点 評価Bランク
住所:大阪府堺市北区東浅香山町3-21-37
電話:072-255-1363
営業時間:6:30~20:00
定休日:火曜日

名店のパン職人が教えるおいしいパンの秘密