元町カレー パルフェ(神戸元町)
神戸元町で評判のカレー屋さん。
なかなかカレーは外で食べることがない私であるが、
ここのカレーは是非とも食べてみたかった。
ようやく念願かない、ランチに訪問できました。
元町カレー「パルフェ」です。
お店は路地に入ったところにひっそりあります。
ただ、目立つ店ですので、すぐに分かりますね。
そのメニュー。

チキンとトマトのカレーライス(500円)。
はい、この一種類だけしかありません。
値段も安く、トマト風味のカレーってのが、
気になってたんですよね。
店内の様子。

女性2人で切り盛りされています。
お昼時はさすがに人の出入りが頻繁でした。
まずは、このヨーグルトドリンクが出てきました。

カレーの合間に、この甘い酸味でさっぱりと。
こちらが、チキンとトマトのカレーライスの並(500円)。

並でも結構な量ありますね。
あと、特徴としてはライスに、
フライドオニオンが散りばめられています。
カレーの味は、さほど辛さは感じません。
トマトの主張ゆえに、そう思うのかもしれませんが。
あ、ですけど、卓上に辛味を増すため、
タバスコ、チリソースは置かれているので、
これで自分好みに調節すればええわけですからね。
大きなチキンの塊が2つ。

このチキンが香ばしく仕上げられていて、
カレーの辛さを相乗してくれます。
あと3種類。

らっきょ、福神漬、ピクルスが、置かれています。
こちらも皿に投入。

らっきょ好きなので、このセルフトッピングは嬉しい。
あと緑のピクルスは甘い・・・
これは私の好みではありませんね。
うん、日本風のカレーでもなく、インド風でもない。
トマトが入っている分、欧風カレーの部類やと思います。
あまりスパイシー感はないので、
そういうパンチを求めるカレーではありませんが、
誰にでも万人受けするタイプでしょうね。
この値段で食えるカレーとしては、なかなかええですよ。
旨さ…………15点
安さ…………17点
店の雰囲気…15点
B級度………10点
印象度………12点
総合評価……69点 評価Cランク
住所:兵庫県神戸市中央区下山手通3-7-9 KESX1F
電話:078-392-3239
営業時間:11:30~20:00(L.O)
定休日:水曜日

神戸ビーフの高級カレー
なかなかカレーは外で食べることがない私であるが、
ここのカレーは是非とも食べてみたかった。
ようやく念願かない、ランチに訪問できました。
元町カレー「パルフェ」です。
お店は路地に入ったところにひっそりあります。
ただ、目立つ店ですので、すぐに分かりますね。
そのメニュー。

チキンとトマトのカレーライス(500円)。
はい、この一種類だけしかありません。
値段も安く、トマト風味のカレーってのが、
気になってたんですよね。
店内の様子。

女性2人で切り盛りされています。
お昼時はさすがに人の出入りが頻繁でした。
まずは、このヨーグルトドリンクが出てきました。

カレーの合間に、この甘い酸味でさっぱりと。
こちらが、チキンとトマトのカレーライスの並(500円)。

並でも結構な量ありますね。
あと、特徴としてはライスに、
フライドオニオンが散りばめられています。
カレーの味は、さほど辛さは感じません。
トマトの主張ゆえに、そう思うのかもしれませんが。
あ、ですけど、卓上に辛味を増すため、
タバスコ、チリソースは置かれているので、
これで自分好みに調節すればええわけですからね。
大きなチキンの塊が2つ。

このチキンが香ばしく仕上げられていて、
カレーの辛さを相乗してくれます。
あと3種類。

らっきょ、福神漬、ピクルスが、置かれています。
こちらも皿に投入。

らっきょ好きなので、このセルフトッピングは嬉しい。
あと緑のピクルスは甘い・・・
これは私の好みではありませんね。
うん、日本風のカレーでもなく、インド風でもない。
トマトが入っている分、欧風カレーの部類やと思います。
あまりスパイシー感はないので、
そういうパンチを求めるカレーではありませんが、
誰にでも万人受けするタイプでしょうね。
この値段で食えるカレーとしては、なかなかええですよ。
旨さ…………15点
安さ…………17点
店の雰囲気…15点
B級度………10点
印象度………12点
総合評価……69点 評価Cランク
住所:兵庫県神戸市中央区下山手通3-7-9 KESX1F
電話:078-392-3239
営業時間:11:30~20:00(L.O)
定休日:水曜日

神戸ビーフの高級カレー