Provencale~プロヴァンサル(東京新宿歌舞伎町)フレンチ立ち呑み
新宿に変わった立ち飲みがあるのをネット見て知った。
なんとフレンチの立ち飲みだそうな。
大阪でも、フレンチの立ち飲みはあるけど、こっちの方が本格的そう(^^)
「Provencale~プロヴァンサル」です。
店内に入ると・・・うーん、ここは一人で飲む雰囲気のお店ではないですね。
カップル、女の子同士、2,3人で訪れる店です。
実際、ここは今回旅行の最初の頃に連れと2人で来る予定でした。
それがお盆休みでお盆休み明けにずれこんでしまい、今回1人で突入となったわけだが、
いまいち、一人で初訪問はなんとも居心地が悪い。

店内はカウンターとちっと後ろに2人用に立てるテーブルがあったかな。
本当に純粋の立ち飲みです。
こちらがグラスワインリスト。

安いのから高いのまで色々取り揃えています。
料理も安いのから高いのまで色々あります。
手軽なものから、一品料理までって感じ。
リゾットが今日おいしいのできますっていうので、食べたいなっと
値段聞いたら900円・・・
うーーん一人で食べる値段ではないなと断念です。
その中頼んだのが「アンチョビオリーブ」(300円)

その横はキャベツです。
あとの勘定みてるとこいつは(300円かな?)とられていました。
うーん、立ち飲みのくせに付け出し料とるとは・・・
やっぱフレンチ。
アンチョビオリーブは白ワインのアテにちょうどいい感じ。
次も白にしようかなと思ったんですけど、
やはり違う味にと赤を選択。
こいつがちっとぬるかった・・・赤はぬるめで出すとこ多いですが、
私はワインはキンキンに冷えたのがええので、ちっとね。
やはり1人では、ここは雰囲気合わずにすぐ退散。
気軽にフレンチでワインが飲めるっていうのは、いい店つくったなって感じです。
まあ、もうちょい値段設定を安くしてくれたらと思います。
けど、今度2,3人で新宿で飲む機会があれば、是非リベンジしたい店ですね。
旨さ…………13点
安さ…………12点
店の雰囲気…14点
B級度………10点
印象度………12点
総合評価……61点 評価Cランク
住所:東京都新宿区歌舞伎町2-45-7 大喜ビル1F
電話:03-3205-8113
営業時間:17:00~05:00(LO4:30)
定休日:日曜

全国B級グルメツーリング
なんとフレンチの立ち飲みだそうな。
大阪でも、フレンチの立ち飲みはあるけど、こっちの方が本格的そう(^^)
「Provencale~プロヴァンサル」です。
店内に入ると・・・うーん、ここは一人で飲む雰囲気のお店ではないですね。
カップル、女の子同士、2,3人で訪れる店です。
実際、ここは今回旅行の最初の頃に連れと2人で来る予定でした。
それがお盆休みでお盆休み明けにずれこんでしまい、今回1人で突入となったわけだが、
いまいち、一人で初訪問はなんとも居心地が悪い。

店内はカウンターとちっと後ろに2人用に立てるテーブルがあったかな。
本当に純粋の立ち飲みです。
こちらがグラスワインリスト。

安いのから高いのまで色々取り揃えています。
料理も安いのから高いのまで色々あります。
手軽なものから、一品料理までって感じ。
リゾットが今日おいしいのできますっていうので、食べたいなっと
値段聞いたら900円・・・
うーーん一人で食べる値段ではないなと断念です。
その中頼んだのが「アンチョビオリーブ」(300円)

その横はキャベツです。
あとの勘定みてるとこいつは(300円かな?)とられていました。
うーん、立ち飲みのくせに付け出し料とるとは・・・
やっぱフレンチ。
アンチョビオリーブは白ワインのアテにちょうどいい感じ。
次も白にしようかなと思ったんですけど、
やはり違う味にと赤を選択。
こいつがちっとぬるかった・・・赤はぬるめで出すとこ多いですが、
私はワインはキンキンに冷えたのがええので、ちっとね。
やはり1人では、ここは雰囲気合わずにすぐ退散。
気軽にフレンチでワインが飲めるっていうのは、いい店つくったなって感じです。
まあ、もうちょい値段設定を安くしてくれたらと思います。
けど、今度2,3人で新宿で飲む機会があれば、是非リベンジしたい店ですね。
旨さ…………13点
安さ…………12点
店の雰囲気…14点
B級度………10点
印象度………12点
総合評価……61点 評価Cランク
住所:東京都新宿区歌舞伎町2-45-7 大喜ビル1F
電話:03-3205-8113
営業時間:17:00~05:00(LO4:30)
定休日:日曜

全国B級グルメツーリング