俺のカレー グリル・ピラミッド EAST(神戸三宮)カレーライス
この日は、三宮へ、とある講演会に同行。
お昼休憩となりました。
お昼が食べられるかどうか、時間も微妙やったけど、なんとか30分は確保でけた。
時間も時間なので、さっと出来て、さっと食えるもんを、
すぐ近く、サンプラザ地下飲食街でお店を物色。
カレーのお店がふと目にとまった。
カレーってまあ揚げ物加えなきゃ、混んでなければ3分で出てくるし、
これでも食って戻りましょうか。
俺のカレー「グリル・ピラミッド」EASTです。
メニューはこの4種類。

レギュラーカレーで640+税なんで、690円。
この基本カレーでこのお値段は少しお高めかなとも感じましたが、
どうやら薬膳カレーらしく色んなスパイスが入っている模様。
迷ってる暇はなく、券売機で、このアレキサンダーなる、レギュラーカレーのスイッチをオン!
店内は、こんな感じのカウンター構成。

お店の店頭にある写真どおりの男前マスターが、一人で営業されてました。
こちらが、そのレギュラーカレー(640円+税)。

見た目の黒さは、イカ墨を混ぜて作っているみたいですね。
そのコクが非常にありそうなカレーです。
こんもりと店名通り、ピラミッド型にご飯が盛られています。

食べてみると、なるほど~スパイスの使い方がすっごく巧い。
また動物系の煮込まれた風味、野菜の甘みともに申し分ない。
それに、あまり辛くはないのに、体がポッポとしてきて、汗も滲んでくるんですよね。
漢方の風味なんて好きな方には、はまるタイプのカレーです。
卓上に、らっきょと福神漬けが置かれました。

らっきょ無料なんは、カレー屋として、ポイント高めに評価する私(^^)
あと、お茶もハブ茶を使っているらしく、美味しかった。
これだけスパイスバリバリタイプのカレーは人を選ぶと思います。
好きな方はめっちゃハマるでしょう。
私もこれは、好みのカレーですね。
ただ、お値段がこの基本カレーで税込み600円・・・
このラインであれば、さらに絶賛していたと思います。
旨さ…………18点
安さ…………11点
店の雰囲気…14点
B級度………14点
印象度………17点
総合評価……74点 評価Bランク
住所:神戸市中央区三ノ宮町2-1-5-150 三宮サンプラザB1F
電話:非公開
営業時間:11:00~19:00
定休日:不定休

絶品!大人のB級グルメ