レッドロック 東店(神戸三宮)ローストビーフ丼
この日は三宮にてランチ。
以前からチェックしていた、ローストビーフ丼のお店に向かうことに。
しかし、阪急三宮駅西口出て、高架下商店街のお店はすっごい行列・・・
諦めて別の店に向かおうかと思ったが、
そういえば、2号店、3号店もできていたなと2号店に向かうことに。
三宮でもサンパルのある方面ですね。
有名行列店「レッドロック」の東店です。
こっちは並んでなさそう(^^)
お店は2階にあります。
こちらの階段を昇って、いざ中へ、しかしほぼ満席です。
ただ、2人テーブル席が1つだけ空いていて、そこに座りました。
その店内の様子。
喫茶店っぽいですね。
ランチメニューはこんな感じ。
メインは、ローストビーフ丼か、ステーキ丼。
いずれも並の大きさで750円。
スープやサラダは別途料金です。
ディナーコースメニュー。
ステーキが中心のコースになっています。
ローストビーフ丼の並(750円)にしました。
赤身のローストビーフが非常に美味しそう(^^)
結構、ご飯の量もあるように見えますけど、
丼自体は浅底なんで、さほどではありません。
ローストビーフ自体はすっごく柔らかく、美味しい。
甘めのタレなんですけど、ブラックペッパーが程よく効いています。
また、玉子の黄身を崩しつつ食べると、濃厚さが加わり、別の味になりますね。
ただ、上にのってたマヨネーズが味がくどくなりすぎて不要。
普通、ローストビーフにマヨネーズつけて食います?
これはナシでも指定できるので、そうした方がええと思います。
全体として、満足できるランチなんですけど、
同じようなのを、大阪堺でも食べたことのある私は、そっちに軍配。
大阪堺「ひだまり庵」ビフめしの記事はこちら!
神戸三宮の行列のできるお店。
2号店、3号店も同様に流行っていくでしょうか。
旨さ…………16点
安さ…………14点
店の雰囲気…10点
B級度………14点
印象度………13点
総合評価……67点 評価Cランク
住所:神戸市中央区旭通5-3-12 竹下ビル2F
電話:078-261-8539
営業時間:11:30~15:00 17:00~22:00
定休日:無休
全国B級グルメツーリング
以前からチェックしていた、ローストビーフ丼のお店に向かうことに。
しかし、阪急三宮駅西口出て、高架下商店街のお店はすっごい行列・・・
諦めて別の店に向かおうかと思ったが、
そういえば、2号店、3号店もできていたなと2号店に向かうことに。
三宮でもサンパルのある方面ですね。
有名行列店「レッドロック」の東店です。
こっちは並んでなさそう(^^)
お店は2階にあります。
こちらの階段を昇って、いざ中へ、しかしほぼ満席です。
ただ、2人テーブル席が1つだけ空いていて、そこに座りました。
その店内の様子。
喫茶店っぽいですね。
ランチメニューはこんな感じ。
メインは、ローストビーフ丼か、ステーキ丼。
いずれも並の大きさで750円。
スープやサラダは別途料金です。
ディナーコースメニュー。
ステーキが中心のコースになっています。
ローストビーフ丼の並(750円)にしました。
赤身のローストビーフが非常に美味しそう(^^)
結構、ご飯の量もあるように見えますけど、
丼自体は浅底なんで、さほどではありません。
ローストビーフ自体はすっごく柔らかく、美味しい。
甘めのタレなんですけど、ブラックペッパーが程よく効いています。
また、玉子の黄身を崩しつつ食べると、濃厚さが加わり、別の味になりますね。
ただ、上にのってたマヨネーズが味がくどくなりすぎて不要。
普通、ローストビーフにマヨネーズつけて食います?
これはナシでも指定できるので、そうした方がええと思います。
全体として、満足できるランチなんですけど、
同じようなのを、大阪堺でも食べたことのある私は、そっちに軍配。
大阪堺「ひだまり庵」ビフめしの記事はこちら!
神戸三宮の行列のできるお店。
2号店、3号店も同様に流行っていくでしょうか。
旨さ…………16点
安さ…………14点
店の雰囲気…10点
B級度………14点
印象度………13点
総合評価……67点 評価Cランク
住所:神戸市中央区旭通5-3-12 竹下ビル2F
電話:078-261-8539
営業時間:11:30~15:00 17:00~22:00
定休日:無休
全国B級グルメツーリング