弄堂生煎饅頭[ロンタンセンチンマントウ](大阪玉造)焼き小籠包
その日は玉造に、ラーメンを食いに来ておりました。
するとその近くに、上写真のような上海焼き小籠包のお店が・・・
関西ではこういうお店ってあまり見かけないですよね。
こういう点心をアテにビール飲むのも大好きな私。
551蓬莱の焼売なんて最高やもんな。
その日の晩酌のお供に買って帰りましょう。
弄堂生煎饅頭(ロンタンセンチンマントウ)です。
その焼き小籠包の看板。
焼き小籠包](rontan1.jpg)
こういうのって中に詰まっているスープ飲むのが楽しみなんよね。
コラーゲンたっぷりのスープ!どんな味かな?
そのお値段。
焼き小籠包](rontan2.jpg)
最小構成で、4個380円。
多く買うと安くなるシステムではなく同じ値段です。
あ、あとこちらのお店イートインもできますよ。
焼き小籠包](rontan3.jpg)
酸辣湯麺も興味がありましたが、今回は焼き小籠包のみを購入。
その4個入り(380円)。
焼き小籠包](rontan4.jpg)
2つ、表と裏、逆にして撮ってみました。
持ち帰りにすると、ちょっと皮がかたくなっているかなって印象。
家での温め方も同梱されており、
レンジで30秒程度温め、その後、
トースターorフライパンで焼くとええみたいです。
その通りにしてみました。
あ、あと調味料として、黒酢もついてましたよ。
中のスープがこぼれないように、上部を囓ってみる。
焼き小籠包](rontan5.jpg)
まずはずずっと吸います。
さっぱりしてるんだけど、脂分もしっかり。
もっとこのスープだけ欲しいって味。
その後、中の肉団子状の具も食べてみますが、
こっちはジューシー感はありません。
酒のアテには全くもって物足りないので、
私は付属の黒酢、そして、家にあったラー油もかけて食べました。
皮の食感は作りたてを食べると全然違うのでしょうか?
今回、テイクアウトして皮はかたすぎて、満足できませんでしたし、
皮、具材、スープ、全てのトータルバランスもさほどよくはなかったです。
うーん。。。テイクアウトはせんほうがええ点心でしたね。
旨さ…………10点
安さ…………14点
店の雰囲気…13点
B級度………16点
印象度………10点
総合評価……63点 評価Cランク
住所:大阪市東成区東小橋1-2-1
電話:06-6971-8971
営業時間:平日[月~土]11:30~21:00頃・日曜・祝日11:30~20:00頃
定休日:水曜日(祝日は営業、翌木曜日休み)

横浜中華街食べ歩きハンディカタログ
するとその近くに、上写真のような上海焼き小籠包のお店が・・・
関西ではこういうお店ってあまり見かけないですよね。
こういう点心をアテにビール飲むのも大好きな私。
551蓬莱の焼売なんて最高やもんな。
その日の晩酌のお供に買って帰りましょう。
弄堂生煎饅頭(ロンタンセンチンマントウ)です。
その焼き小籠包の看板。
焼き小籠包](rontan1.jpg)
こういうのって中に詰まっているスープ飲むのが楽しみなんよね。
コラーゲンたっぷりのスープ!どんな味かな?
そのお値段。
焼き小籠包](rontan2.jpg)
最小構成で、4個380円。
多く買うと安くなるシステムではなく同じ値段です。
あ、あとこちらのお店イートインもできますよ。
焼き小籠包](rontan3.jpg)
酸辣湯麺も興味がありましたが、今回は焼き小籠包のみを購入。
その4個入り(380円)。
焼き小籠包](rontan4.jpg)
2つ、表と裏、逆にして撮ってみました。
持ち帰りにすると、ちょっと皮がかたくなっているかなって印象。
家での温め方も同梱されており、
レンジで30秒程度温め、その後、
トースターorフライパンで焼くとええみたいです。
その通りにしてみました。
あ、あと調味料として、黒酢もついてましたよ。
中のスープがこぼれないように、上部を囓ってみる。
焼き小籠包](rontan5.jpg)
まずはずずっと吸います。
さっぱりしてるんだけど、脂分もしっかり。
もっとこのスープだけ欲しいって味。
その後、中の肉団子状の具も食べてみますが、
こっちはジューシー感はありません。
酒のアテには全くもって物足りないので、
私は付属の黒酢、そして、家にあったラー油もかけて食べました。
皮の食感は作りたてを食べると全然違うのでしょうか?
今回、テイクアウトして皮はかたすぎて、満足できませんでしたし、
皮、具材、スープ、全てのトータルバランスもさほどよくはなかったです。
うーん。。。テイクアウトはせんほうがええ点心でしたね。
旨さ…………10点
安さ…………14点
店の雰囲気…13点
B級度………16点
印象度………10点
総合評価……63点 評価Cランク
住所:大阪市東成区東小橋1-2-1
電話:06-6971-8971
営業時間:平日[月~土]11:30~21:00頃・日曜・祝日11:30~20:00頃
定休日:水曜日(祝日は営業、翌木曜日休み)

横浜中華街食べ歩きハンディカタログ