彩華ラーメン[サイカラーメン](兵庫芦屋2国沿い)
国道2号線、芦屋川の西を車で走っていると、
いつも行列のできているラーメン屋がありますね。
これだけの人気店、そして車で何度も通りかかっている店であるので、
既に、行っててもおかしくはなかったのだが、
まあ、いつでも行けるからと後回しにしていて未訪問でした。
2号線を徒歩でぶらっと歩いていると、ついつい今回は吸い込まれてしまいました。
「彩華らーめん芦屋店」です。
店内の様子。

平日の夜、遅い時間にも関わらず、結構賑わっています。
さすがの人気店ですね。
こちらがメニュー。

前々から聞いてはいたが(小)が普通サイズです。
これで(大)を頼むと洗面器以上の大きさのがでてくるとか(^^;)
普通にラーメンの(小)を頼み生卵を加えました、これで700円です。
あと、同行者はあっさりしょうゆラーメン(450円)に。
こちらがサイカラーメン小(650円)+生卵50円です。

味付けとしては韓国系の味を思い出しました。
ニンニクの味も結構効いている。
豆腐チゲ鍋とかやった後にラーメンほうりこんで食べたような感じ。
で、あとあまりラーメンに白菜が入ってるのが好きではないので、
このラーメンはやはり好みではない感じ。
こちらがしょうゆラーメン(450円)。

色々と食べてきた後やったんで、こっちの醤油ラーメンの方が
旨く感じました。
どちらも、麺は細目のやや縮れ麺。

うまいことスープを絡んでくれるけど、
ちょっと自分には軟い感じかな。
辛い味付けは好きな自分ではあるが、このラーメンの辛さは苦手かな~
キムチラーメンっぽいのが好きな方には合うと思いますよ。
旨さ…………12点
安さ…………17点
店の雰囲気…12点
B級度………12点
印象度………10点
総合評価……63点 評価Cランク
住所:兵庫県芦屋市川西町3-22
電話:0797-25-1201
営業時間:11:30~翌1:00
定休日:火曜日

全国B級グルメツーリング
いつも行列のできているラーメン屋がありますね。
これだけの人気店、そして車で何度も通りかかっている店であるので、
既に、行っててもおかしくはなかったのだが、
まあ、いつでも行けるからと後回しにしていて未訪問でした。
2号線を徒歩でぶらっと歩いていると、ついつい今回は吸い込まれてしまいました。
「彩華らーめん芦屋店」です。
店内の様子。

平日の夜、遅い時間にも関わらず、結構賑わっています。
さすがの人気店ですね。
こちらがメニュー。

前々から聞いてはいたが(小)が普通サイズです。
これで(大)を頼むと洗面器以上の大きさのがでてくるとか(^^;)
普通にラーメンの(小)を頼み生卵を加えました、これで700円です。
あと、同行者はあっさりしょうゆラーメン(450円)に。
こちらがサイカラーメン小(650円)+生卵50円です。

味付けとしては韓国系の味を思い出しました。
ニンニクの味も結構効いている。
豆腐チゲ鍋とかやった後にラーメンほうりこんで食べたような感じ。
で、あとあまりラーメンに白菜が入ってるのが好きではないので、
このラーメンはやはり好みではない感じ。
こちらがしょうゆラーメン(450円)。

色々と食べてきた後やったんで、こっちの醤油ラーメンの方が
旨く感じました。
どちらも、麺は細目のやや縮れ麺。

うまいことスープを絡んでくれるけど、
ちょっと自分には軟い感じかな。
辛い味付けは好きな自分ではあるが、このラーメンの辛さは苦手かな~
キムチラーメンっぽいのが好きな方には合うと思いますよ。
旨さ…………12点
安さ…………17点
店の雰囲気…12点
B級度………12点
印象度………10点
総合評価……63点 評価Cランク
住所:兵庫県芦屋市川西町3-22
電話:0797-25-1201
営業時間:11:30~翌1:00
定休日:火曜日

全国B級グルメツーリング