サイゼリア 古川橋駅前店(大阪門真)1500mlマグナムボトルワインで本気呑み
ここ1年、デフレの影響で飲食店も、激安系の所ばかりが
目立つ世の中になりました。
その激安系ファミリーイタリアンレストランとしては、
不動の地位を築いていますね。
普段はこういうファミレス系は全く行かない私なのだが、
同行者の希望で訪問、「サイゼリヤ」古川橋駅前店です。
ファミレス嫌いの私が、なぜ来ようかなと思ったのか?

はい、このワインの値段です(^^)
500mlのデカンタがなんと370円!!
1回お試しに飲みに来ても、大した金額になりませんから、
いくら食い物が口に合わなくても、損した気にはなりません。
店内の様子。

ほぼ9割が女性同士のグループでした。
あとちらほら女性一人客もおられましたね。
パターンとしては、料理食べた後に、ドリンクバーで粘って、
しゃべるってな感じ。すっごく回転率悪そうです。
メニュー前菜。

前菜もうひとつ。

肉系。

久しぶりに見ました、こういうファミレスメニュー(^^;)
この安さがサイゼリアの魅力ですが、どうも食指が伸びるもんないなあ~
さーて、ワイン呑みましょう!!

マグナム(1060円)の白です、1500ml入っております。
ワイン好き、酒飲み2人でしたので、ボトル1本ずつくらいは軽く飲めます。
なので、こちらをチョイスしました。
しかし、2人で頼む客なんていないのでしょうね、
持ってきた店員さんは、「残りましたら、お持ち帰りできますから」って、
言ってくださいました。
「いえいえ、ご心配なく♪」って返しましたが(^^;)
まずはディアボラ風ハンバーグステーキ(499円)。

アップ!

ハンバーグはこれぞファミレスのハンバーグって味です。
かかってる野菜ソースはええお味だなって思いましたね。
アラビアータ(399円)。

これが今回一番ダメでした。
味をごまかすためにタバスコを大量投入です。
そして、ミラノ風ドリア(299円)。

TVでもよくやっているように、サイゼリア1番人気の品です。
これはこの値段では、非常によく頑張ってると思いますよ。
うん、これと赤ワインって組み合わせで、
次回食べに来てもいいって思いました。
小エビのカクテルサラダ(459円)。

ほうれん草のオーブン焼き(249円)。

サラミとパンチェッタのピザ(399円)。

イタリアンのお店ながら、パスタもそうでしたが、
両方のお味が納得いきません。
最後にスープとサラダ。

これだけ飲んで食べて、1人1800円です。
やはり安いとは思いますが、値段相応って感。
お得感は全くなかったですが、唯一ミラノ風ドリアだけがええですね。
他のお店と比較すれば、「ラパウザ」が2時間飲み放題食い放題を、
クーポン使って2300円でやってる店舗ありますけど、
美味しさ、満足感を考えると、そっちがいいかな~
ラパウザ京橋店の記事はこちら!
旨さ………… 5点
安さ…………10点
店の雰囲気…17点
B級度………18点
印象度……… 2点
総合評価……52点 評価Cランク
古川橋駅前店
住所:大阪府門真市末広町7-12 京阪古川橋ビル2F
電話:06-6780-3225
営業時間:11:00~24:00
定休日:無休

★リゾットのトロトロ感をそのまま閉じ込めたコロッケ♪★
目立つ世の中になりました。
その激安系ファミリーイタリアンレストランとしては、
不動の地位を築いていますね。
普段はこういうファミレス系は全く行かない私なのだが、
同行者の希望で訪問、「サイゼリヤ」古川橋駅前店です。
ファミレス嫌いの私が、なぜ来ようかなと思ったのか?

はい、このワインの値段です(^^)
500mlのデカンタがなんと370円!!
1回お試しに飲みに来ても、大した金額になりませんから、
いくら食い物が口に合わなくても、損した気にはなりません。
店内の様子。

ほぼ9割が女性同士のグループでした。
あとちらほら女性一人客もおられましたね。
パターンとしては、料理食べた後に、ドリンクバーで粘って、
しゃべるってな感じ。すっごく回転率悪そうです。
メニュー前菜。

前菜もうひとつ。

肉系。

久しぶりに見ました、こういうファミレスメニュー(^^;)
この安さがサイゼリアの魅力ですが、どうも食指が伸びるもんないなあ~
さーて、ワイン呑みましょう!!

マグナム(1060円)の白です、1500ml入っております。
ワイン好き、酒飲み2人でしたので、ボトル1本ずつくらいは軽く飲めます。
なので、こちらをチョイスしました。
しかし、2人で頼む客なんていないのでしょうね、
持ってきた店員さんは、「残りましたら、お持ち帰りできますから」って、
言ってくださいました。
「いえいえ、ご心配なく♪」って返しましたが(^^;)
まずはディアボラ風ハンバーグステーキ(499円)。

アップ!

ハンバーグはこれぞファミレスのハンバーグって味です。
かかってる野菜ソースはええお味だなって思いましたね。
アラビアータ(399円)。

これが今回一番ダメでした。
味をごまかすためにタバスコを大量投入です。
そして、ミラノ風ドリア(299円)。

TVでもよくやっているように、サイゼリア1番人気の品です。
これはこの値段では、非常によく頑張ってると思いますよ。
うん、これと赤ワインって組み合わせで、
次回食べに来てもいいって思いました。
小エビのカクテルサラダ(459円)。

ほうれん草のオーブン焼き(249円)。

サラミとパンチェッタのピザ(399円)。

イタリアンのお店ながら、パスタもそうでしたが、
両方のお味が納得いきません。
最後にスープとサラダ。

これだけ飲んで食べて、1人1800円です。
やはり安いとは思いますが、値段相応って感。
お得感は全くなかったですが、唯一ミラノ風ドリアだけがええですね。
他のお店と比較すれば、「ラパウザ」が2時間飲み放題食い放題を、
クーポン使って2300円でやってる店舗ありますけど、
美味しさ、満足感を考えると、そっちがいいかな~
ラパウザ京橋店の記事はこちら!
旨さ………… 5点
安さ…………10点
店の雰囲気…17点
B級度………18点
印象度……… 2点
総合評価……52点 評価Cランク
古川橋駅前店
住所:大阪府門真市末広町7-12 京阪古川橋ビル2F
電話:06-6780-3225
営業時間:11:00~24:00
定休日:無休

★リゾットのトロトロ感をそのまま閉じ込めたコロッケ♪★