さかな料理専門 さかなでいっぱい六甲道店(神戸JR六甲道駅)
魚を非常に安い値段で提供してくれる店として有名ですね。
以前にJR住吉にあるお店に行ったことありますが、
ここ六甲道にもお店があるので、ちょっとあちこち食った後ですが、
利用してみました「さかなでいっぱい六甲道店」です。
基本立ち飲みの店ですが、テーブル席には椅子も置いているので、
座って飲むことも可能。
但し簡易椅子なんで、あまり落ち着いて飲める雰囲気ではないので、
ご注意を。
大体料理の値段は280円、380円、480円の3種類が主流。
それで魚料理専門の言葉どおり、どれもアテが魚ばかり!
魚好きにはたまりませぬな。
あとドリンクも生中、焼酎、日本酒、その他色々、
基本380円で均一されています。
時間が遅かったので、刺身類がどれもこれも売り切れ状態・・・
そんな中、「あじ南蛮漬け」(380円)を。

この酢の漬け具合が非常に絶妙!!
これぞ鯵本来の味を引き出してるぞい。
ビールではなく、日本酒が非常に合います。
う巻き(380円)、ともう一つなんだったか忘れた。。。唐揚げ

こちらは「鯛と豆腐のサラダ」(値段忘れた・・・380円か480円)

鯛の刺身って、調味料はどんなのでも合うと思いません?
基本、醤油でも、河豚のようにポン酢でも合うし、
このようにサラダ用に使って、ゴマだれドレッシングで食べても美味しい。
「マグロミンチカツ」(480円)

ピンボケすいません。。。
しかしこれは美味しかったので、どうしても写真載せたかった。
マグロのフライはマグロの本場「勝浦」の漁港で食べたこともあるが、
それにひけをとらない美味しさ。
ミンチカツでも牛を使ったものより、あっさりとしており、
ある程度食べた後でも美味しくいただけます。
やはり、この値段で提供してくれる魚料理の出来のよさには、
脱帽もんです。
ただ、魚ばっかり食べるのには飽きがくるかも?
何軒かのうちの1軒に加えたいお店です。
もうちょい酔っ払ってない時に今度来なきゃ(^^;)
再訪)
やはり魚で〆るならここですね。
その日のおすすめメニューはこんなでした。

その中から「ひらあじ酢じめ」(380円)を・・・

これがあっさりと軽く酢で締められていて、
魚のちょっとした臭みが全くとれていて、食べやすく美味しい。
素材もいいのが分かります。
「小だこ天ぷら」(380円)。

揚げたてで、また蛸もプリプリとしてて、
これまた素材の良さをひしひしと感嘆しました。
旨さ…………18点
安さ…………15点
店の雰囲気…11点
B級度………14点
印象度………18点
総合評価……76点 評価Bランク
住所:神戸市灘区深田町4-1-1 ウェルブ六甲道2番街1F
電話:078-241-4666
営業時間:17:00~22:00
定休日:日・祝

全国B級グルメツーリング
以前にJR住吉にあるお店に行ったことありますが、
ここ六甲道にもお店があるので、ちょっとあちこち食った後ですが、
利用してみました「さかなでいっぱい六甲道店」です。
基本立ち飲みの店ですが、テーブル席には椅子も置いているので、
座って飲むことも可能。
但し簡易椅子なんで、あまり落ち着いて飲める雰囲気ではないので、
ご注意を。
大体料理の値段は280円、380円、480円の3種類が主流。
それで魚料理専門の言葉どおり、どれもアテが魚ばかり!
魚好きにはたまりませぬな。
あとドリンクも生中、焼酎、日本酒、その他色々、
基本380円で均一されています。
時間が遅かったので、刺身類がどれもこれも売り切れ状態・・・
そんな中、「あじ南蛮漬け」(380円)を。

この酢の漬け具合が非常に絶妙!!
これぞ鯵本来の味を引き出してるぞい。
ビールではなく、日本酒が非常に合います。
う巻き(380円)、ともう一つなんだったか忘れた。。。唐揚げ

こちらは「鯛と豆腐のサラダ」(値段忘れた・・・380円か480円)

鯛の刺身って、調味料はどんなのでも合うと思いません?
基本、醤油でも、河豚のようにポン酢でも合うし、
このようにサラダ用に使って、ゴマだれドレッシングで食べても美味しい。
「マグロミンチカツ」(480円)

ピンボケすいません。。。
しかしこれは美味しかったので、どうしても写真載せたかった。
マグロのフライはマグロの本場「勝浦」の漁港で食べたこともあるが、
それにひけをとらない美味しさ。
ミンチカツでも牛を使ったものより、あっさりとしており、
ある程度食べた後でも美味しくいただけます。
やはり、この値段で提供してくれる魚料理の出来のよさには、
脱帽もんです。
ただ、魚ばっかり食べるのには飽きがくるかも?
何軒かのうちの1軒に加えたいお店です。
もうちょい酔っ払ってない時に今度来なきゃ(^^;)
再訪)
やはり魚で〆るならここですね。
その日のおすすめメニューはこんなでした。

その中から「ひらあじ酢じめ」(380円)を・・・

これがあっさりと軽く酢で締められていて、
魚のちょっとした臭みが全くとれていて、食べやすく美味しい。
素材もいいのが分かります。
「小だこ天ぷら」(380円)。

揚げたてで、また蛸もプリプリとしてて、
これまた素材の良さをひしひしと感嘆しました。
旨さ…………18点
安さ…………15点
店の雰囲気…11点
B級度………14点
印象度………18点
総合評価……76点 評価Bランク
住所:神戸市灘区深田町4-1-1 ウェルブ六甲道2番街1F
電話:078-241-4666
営業時間:17:00~22:00
定休日:日・祝

全国B級グルメツーリング