ごはんや 三光亭(大阪新大阪宮原)
「ごはんや」という名前はあちこちに見かけますよね。
「ごはんや○○食堂」って名前のチェーン定食屋がところ狭しと並んでいます。
それと似た名前のお店を新大阪で見かけました。
ここも一緒のチェーンかなと思いつつ、今日のランチはここに入店。
「ごはんや 三光亭」です。
店内の様子・・・

非常にオープンで明るい雰囲気。
ビジネス街の新大阪に非常にマッチした造りでしょう。
そして店のシステムはやはり、カウンターに並んでいる惣菜・おかずを、
セルフでとっていき、そして最後にご飯を大・中・小指定し、清算するシステム。
やはり「ごはんや」系列と一緒ですね。
その日は夕方早くから呑む約束があったので、
かなりシンプルにしようと思い立ちました。
同行者が2品おかずを選んでいる中、私はもう1つに絞ります(^^)
それは・・・
ここが「ごはんや」系列ならば、作りたての「卵焼き」(126円)が美味しいはず。
こいつにします。
そしてご飯は大中小どれも同じ値段(136円)なので、
もちろん大盛りに。
合計262円というシンプルな構成です。

うーん、見た目貧相ですね~(^^;)
あと味噌汁くらいつけりゃよかったかな。
けど大盛りでも一緒値段のご飯がええですな。
卵焼きをくらいつつ、ご飯を・・・
やはりどちらも美味しい~
卵焼きは出来立てで、ダシの味も薄味で私好み。
そして炊きたてのコシヒカリご飯も、それによく合う。
ここはやっぱり「ごはんや」系列?って思うと違うんですね。
あっちは「まいどおおきに食堂」ってチェーンらしいです。
しかし裏では繋がってる気がするんですけどね(^^)
再訪
豆腐となすの揚げだし(126円)

この値段にしてはなかなかの味♪
がんも煮(137円)

旨さ…………15点
安さ…………15点
店の雰囲気…11点
B級度………12点
印象度………14点
総合評価……67点 評価Cランク
住所:大阪市淀川区宮原3-5-36新大阪MTビル2号館1F
電話:06-6395-9490
営業時間:11:00~23:00
定休日:無休

全国B級グルメツーリング
「ごはんや○○食堂」って名前のチェーン定食屋がところ狭しと並んでいます。
それと似た名前のお店を新大阪で見かけました。
ここも一緒のチェーンかなと思いつつ、今日のランチはここに入店。
「ごはんや 三光亭」です。
店内の様子・・・

非常にオープンで明るい雰囲気。
ビジネス街の新大阪に非常にマッチした造りでしょう。
そして店のシステムはやはり、カウンターに並んでいる惣菜・おかずを、
セルフでとっていき、そして最後にご飯を大・中・小指定し、清算するシステム。
やはり「ごはんや」系列と一緒ですね。
その日は夕方早くから呑む約束があったので、
かなりシンプルにしようと思い立ちました。
同行者が2品おかずを選んでいる中、私はもう1つに絞ります(^^)
それは・・・
ここが「ごはんや」系列ならば、作りたての「卵焼き」(126円)が美味しいはず。
こいつにします。
そしてご飯は大中小どれも同じ値段(136円)なので、
もちろん大盛りに。
合計262円というシンプルな構成です。

うーん、見た目貧相ですね~(^^;)
あと味噌汁くらいつけりゃよかったかな。
けど大盛りでも一緒値段のご飯がええですな。
卵焼きをくらいつつ、ご飯を・・・
やはりどちらも美味しい~
卵焼きは出来立てで、ダシの味も薄味で私好み。
そして炊きたてのコシヒカリご飯も、それによく合う。
ここはやっぱり「ごはんや」系列?って思うと違うんですね。
あっちは「まいどおおきに食堂」ってチェーンらしいです。
しかし裏では繋がってる気がするんですけどね(^^)
再訪
豆腐となすの揚げだし(126円)

この値段にしてはなかなかの味♪
がんも煮(137円)

旨さ…………15点
安さ…………15点
店の雰囲気…11点
B級度………12点
印象度………14点
総合評価……67点 評価Cランク
住所:大阪市淀川区宮原3-5-36新大阪MTビル2号館1F
電話:06-6395-9490
営業時間:11:00~23:00
定休日:無休

全国B級グルメツーリング