豆腐料理 ランチカフェ 豆富庵さらら(兵庫伊丹)
伊丹の手作り豆腐のお店が、カフェ感覚で豆腐ランチを出していて、
2年前くらいから行こう行こうと思っていて、行けずじまいやったお店・・・
ようやく、今回訪問できました。
豆富庵「さらら」です。
入ってみると、完全に作りがカフェですね。

日本食のお店ではない雰囲気です。
そのため、もちろんカフェのみの利用も可能です。
こちらがメニュー。


値段が高いメニューもかなりありますが、丼ですと手軽に食べることができます。
このメニューから、おとうふ丼(780円)と麻婆丼(850円)にすることにしました。
ご飯は無料で大盛りにすることが可能。
勿論、両方とも大盛りにしてもらいました。
この丼には、以下のもんがセットでついてきます。

まずおぼろ豆腐。
やはり手作り豆腐をウリにだしているだけに、
この豆腐の味は立派!
塩だけで食べると、余計にこの豆腐のよさがわかります。
すごく豆腐独自の甘さが感じられる。
「がんも」もまた、ええですね~
中にぎんなんも入っておりました。
そして湯葉入りの味噌汁。
味わいがすごくやさしくっていい!
こちらがとうふ丼(780円)。

甘辛い感じで、すき焼きとかの豆腐が好きな方には、
これは美味しいと感じるでしょう。

あんまり、鍋でもすき焼きは好きではないんで、
こっちはイマイチ・・・
こちらが麻婆丼。

麻婆豆腐は大好物な自分にはこっちは非常にいい!!
辛さで誤魔化さない、豆腐の味わいが非常にいい麻婆豆腐です。

辛いだけの中華料理屋での安っぽい麻婆豆腐とは、
全然違う感じです。
しかしご飯は両方とも大盛りにしましたが、それほど量は多くなかったです。
普通に男性なら大盛りにするべきでしょう。
あと、デザートメニュー。

この中からデザートを一つチョイス。
レアチーズ風お豆富ケーキ(500円)です。

豆腐で作られた豆腐ケーキです。
下のタルトはそば粉で作られている純和風のケーキです。
あっさりしていて、これまたやさしい味ですね。
勿論、お持ち帰り用も売られています。

やはり、この豆腐の出来は立派!!
豆腐好きの自分でも納得の旨さです。
なので、丼にした味付けよりも、実際に豆腐自体の美味しさを
じっくり味わいたいなあって思いました。
湯豆腐膳みたいな、そういう安い膳ものをメニューに揃えて欲しいとこですね。
旨さ…………17点
安さ…………14点
店の雰囲気…17点
B級度………11点
印象度………17点
総合評価……76点 評価Bランク
住所:兵庫県伊丹市伊丹1丁目8-22-1
電話:072-775-3636
営業時間:
[食事 AM 11:00~PM 6:00]
[カフェ PM 2:00~PM 6:00]
[販売 AM 11:00~PM 6:00]
定休日:なし(正月・お盆は休み)

全国B級グルメツーリング
2年前くらいから行こう行こうと思っていて、行けずじまいやったお店・・・
ようやく、今回訪問できました。
豆富庵「さらら」です。
入ってみると、完全に作りがカフェですね。

日本食のお店ではない雰囲気です。
そのため、もちろんカフェのみの利用も可能です。
こちらがメニュー。


値段が高いメニューもかなりありますが、丼ですと手軽に食べることができます。
このメニューから、おとうふ丼(780円)と麻婆丼(850円)にすることにしました。
ご飯は無料で大盛りにすることが可能。
勿論、両方とも大盛りにしてもらいました。
この丼には、以下のもんがセットでついてきます。

まずおぼろ豆腐。
やはり手作り豆腐をウリにだしているだけに、
この豆腐の味は立派!
塩だけで食べると、余計にこの豆腐のよさがわかります。
すごく豆腐独自の甘さが感じられる。
「がんも」もまた、ええですね~
中にぎんなんも入っておりました。
そして湯葉入りの味噌汁。
味わいがすごくやさしくっていい!
こちらがとうふ丼(780円)。

甘辛い感じで、すき焼きとかの豆腐が好きな方には、
これは美味しいと感じるでしょう。

あんまり、鍋でもすき焼きは好きではないんで、
こっちはイマイチ・・・
こちらが麻婆丼。

麻婆豆腐は大好物な自分にはこっちは非常にいい!!
辛さで誤魔化さない、豆腐の味わいが非常にいい麻婆豆腐です。

辛いだけの中華料理屋での安っぽい麻婆豆腐とは、
全然違う感じです。
しかしご飯は両方とも大盛りにしましたが、それほど量は多くなかったです。
普通に男性なら大盛りにするべきでしょう。
あと、デザートメニュー。

この中からデザートを一つチョイス。
レアチーズ風お豆富ケーキ(500円)です。

豆腐で作られた豆腐ケーキです。
下のタルトはそば粉で作られている純和風のケーキです。
あっさりしていて、これまたやさしい味ですね。
勿論、お持ち帰り用も売られています。

やはり、この豆腐の出来は立派!!
豆腐好きの自分でも納得の旨さです。
なので、丼にした味付けよりも、実際に豆腐自体の美味しさを
じっくり味わいたいなあって思いました。
湯豆腐膳みたいな、そういう安い膳ものをメニューに揃えて欲しいとこですね。
旨さ…………17点
安さ…………14点
店の雰囲気…17点
B級度………11点
印象度………17点
総合評価……76点 評価Bランク
住所:兵庫県伊丹市伊丹1丁目8-22-1
電話:072-775-3636
営業時間:
[食事 AM 11:00~PM 6:00]
[カフェ PM 2:00~PM 6:00]
[販売 AM 11:00~PM 6:00]
定休日:なし(正月・お盆は休み)

全国B級グルメツーリング