ミートショップ サトウ 吉祥寺店(東京吉祥寺)メンチカツ
連夜の2日酔い後はこの旅唯一のノー酒デー
2011年年末東京ぶらり散歩旅6日目のあらすじはこちらで。
東京一、ミンチカツが美味しい店ということで、
その名は関西にもその評判は届くくらいに、有名です。
但し、その人気故に常に行列店。
ちょうど吉祥寺で飲む予定もあったので、
この店に先に寄ってひとつお試しで買ってみようと思っていました。
ミートショップ「サトウ」の吉祥寺店です。
まあ、しかし見てくださいな・・・

もうとんでもない行列です。
何分かかるんやろなって思いましたが並ぶことに。
しかし、揚げ上がるたびに列もすいすい進み、
15分くらいの待ち時間で済みました。
そのメンチカツ1個の値段は180円。
5個以上買うと140円とかなり割安になります。
家で家族みんなで食べるとなると、5個以上買いますよね。
みなさん、ほとんどの方が5個以上で購入されていました。
さーて列も前まで進んできました。

メンチカツ以外にも、トンカツやコロッケも売っています。
こちら右手が、メンチカツ。

ご覧のように、真ん丸な形をしており、ちょっと大きめ。
常に行列ですから、その場で食べたら、必ず揚げたてが食えます。
1個180円、すぐ食べるってことで購入しましたが、
その際、「5分~10分くらい置いてから食べてください」ってことでした。
じわじわとその熱で中まで旨味が浸透するんでしょうね。
で、その言いつけどおりに少し間をおいて。

食べてみて、これはちょっと・・・びっくりしましたね。
今まで食べたミンチカツがなんだったんだろって言うくらいに、
ミンチが上質なんですよ。
肉汁たっぷりジューシーやと、こういうのって油っこさがくどく感じるんですけど、
非常にさっぱりしたジューシーさなんですよ。
こんなのホントに初めてです。
こんなメンチカツが近所にあれば、毎週1回はご飯のお供に買いたいくらい。
そこまで絶賛できますね。
関西に是非、支店を出店して欲しいところです。
旨さ…………19点
安さ…………12点
店の雰囲気…13点
B級度………13点
印象度………20点
総合評価……77点 評価Bランク
住所:東京都武蔵野市吉祥寺本町1-1-8
電話:0422-22-3130
営業時間:9:00~20:00
定休日:無休

東京B級グルメ放浪記
2011年年末東京ぶらり散歩旅6日目のあらすじはこちらで。
東京一、ミンチカツが美味しい店ということで、
その名は関西にもその評判は届くくらいに、有名です。
但し、その人気故に常に行列店。
ちょうど吉祥寺で飲む予定もあったので、
この店に先に寄ってひとつお試しで買ってみようと思っていました。
ミートショップ「サトウ」の吉祥寺店です。
まあ、しかし見てくださいな・・・

もうとんでもない行列です。
何分かかるんやろなって思いましたが並ぶことに。
しかし、揚げ上がるたびに列もすいすい進み、
15分くらいの待ち時間で済みました。
そのメンチカツ1個の値段は180円。
5個以上買うと140円とかなり割安になります。
家で家族みんなで食べるとなると、5個以上買いますよね。
みなさん、ほとんどの方が5個以上で購入されていました。
さーて列も前まで進んできました。

メンチカツ以外にも、トンカツやコロッケも売っています。
こちら右手が、メンチカツ。

ご覧のように、真ん丸な形をしており、ちょっと大きめ。
常に行列ですから、その場で食べたら、必ず揚げたてが食えます。
1個180円、すぐ食べるってことで購入しましたが、
その際、「5分~10分くらい置いてから食べてください」ってことでした。
じわじわとその熱で中まで旨味が浸透するんでしょうね。
で、その言いつけどおりに少し間をおいて。

食べてみて、これはちょっと・・・びっくりしましたね。
今まで食べたミンチカツがなんだったんだろって言うくらいに、
ミンチが上質なんですよ。
肉汁たっぷりジューシーやと、こういうのって油っこさがくどく感じるんですけど、
非常にさっぱりしたジューシーさなんですよ。
こんなのホントに初めてです。
こんなメンチカツが近所にあれば、毎週1回はご飯のお供に買いたいくらい。
そこまで絶賛できますね。
関西に是非、支店を出店して欲しいところです。
旨さ…………19点
安さ…………12点
店の雰囲気…13点
B級度………13点
印象度………20点
総合評価……77点 評価Bランク
住所:東京都武蔵野市吉祥寺本町1-1-8
電話:0422-22-3130
営業時間:9:00~20:00
定休日:無休

東京B級グルメ放浪記