みそラーメン さつき(神戸兵庫区)
神戸で有名な味噌ラーメンのお店。
歴史も古いのだけれども、神戸出身の私が食べたことなかったのは、
三宮よりも西に位置しているお店だから。
何度か書いているが、三宮より東に住んでいる人間は西文化に疎い。
あちこち食べ歩くようになって、その評判もよく聞いていたのだが、
今回ようやく初訪問。
みそラーメン「さつき」です。
土曜日11時40分くらいに到着したのだが、既に店前には行列が。
ちょうど1巡目の方が入って、2巡目の方が待たれています。
前には4名ほどでしたので、12時にはありつけるかと並ぶことに。
店内の様子。

ご覧のカウンターのみの小さいお店。
10人くらいは座れるかな。
店内のメニュー。

ランチセットはこうなっています。

値段的には、餃子がつくセットが700円なのがお得。
しかし、私はこの日、ランチはしごの2軒目(^^;)
1軒目で洋食食べてきたので、ご飯はいらない。
なので、みそラーメンの単品(600円)にしました。
卓上。

たくあんがあったので、こちらをポリポリしつつ待つ。
しかし、神戸のラーメン屋って、たくあん置いてるとこ多いな。
「もっこす」や「第一旭」もそうですね。
みそラーメン(600円)出来上がり!

味噌ラーメンの代表格として、私が頭に浮かぶのは「すみれ」。
あの北海道札幌タイプとは、見た目、全然違うタイプです。
なんでだろ、この色合い、豚骨なんやけどな~
って思ってたら、やっぱり豚骨がベースなんですよね?
スープを飲んでみても、味噌のとんがった感じがなくって、まろやかなんですよ。
今日は味噌ラーメン食うぞ!って気分でいくと、裏切られます。
よくまとまって美味しいスープなんですけど、味噌スープじゃない。
麺もこれまた、味噌らーめんらしくない。

太い縮れ麺がイメージとしてありますが、
こちらは細いストレート麺なんですよ。
まあ、味が濃い~オイリーなスープの味噌ラーメンではないですから、
このかための麺と、スープの相性はぴったりなんですけどね。
チャーシューはパサパサでした。

これは私の好きではないタイプ。
味の濃い~味噌ラーメンを食おうと思ってやって来ると、
肩すかし喰らいますからご注意を。
しかし、これは1回中毒になってはまってしまう人は、
何度も通いたくなるタイプのお店だと思います。
お店のおばちゃんの愛想もええしね(^^)
昔ながらで存在する神戸のラーメン屋さん。
ええ店ですね。
旨さ…………16点
安さ…………15点
店の雰囲気…16点
B級度………16点
印象度………10点
総合評価……73点 評価Bランク
住所:神戸市兵庫区門口町1-17
電話:078-651-0139
営業時間:[火~土]11:30~15:00 (L.O.14:50) 17:30~21:00
〔日〕11:30~15:00 ※スープが終わり次第閉店
定休日:月曜 ・不定休

石神秀幸のラーメンマップ東京 1
歴史も古いのだけれども、神戸出身の私が食べたことなかったのは、
三宮よりも西に位置しているお店だから。
何度か書いているが、三宮より東に住んでいる人間は西文化に疎い。
あちこち食べ歩くようになって、その評判もよく聞いていたのだが、
今回ようやく初訪問。
みそラーメン「さつき」です。
土曜日11時40分くらいに到着したのだが、既に店前には行列が。
ちょうど1巡目の方が入って、2巡目の方が待たれています。
前には4名ほどでしたので、12時にはありつけるかと並ぶことに。
店内の様子。

ご覧のカウンターのみの小さいお店。
10人くらいは座れるかな。
店内のメニュー。

ランチセットはこうなっています。

値段的には、餃子がつくセットが700円なのがお得。
しかし、私はこの日、ランチはしごの2軒目(^^;)
1軒目で洋食食べてきたので、ご飯はいらない。
なので、みそラーメンの単品(600円)にしました。
卓上。

たくあんがあったので、こちらをポリポリしつつ待つ。
しかし、神戸のラーメン屋って、たくあん置いてるとこ多いな。
「もっこす」や「第一旭」もそうですね。
みそラーメン(600円)出来上がり!

味噌ラーメンの代表格として、私が頭に浮かぶのは「すみれ」。
あの北海道札幌タイプとは、見た目、全然違うタイプです。
なんでだろ、この色合い、豚骨なんやけどな~
って思ってたら、やっぱり豚骨がベースなんですよね?
スープを飲んでみても、味噌のとんがった感じがなくって、まろやかなんですよ。
今日は味噌ラーメン食うぞ!って気分でいくと、裏切られます。
よくまとまって美味しいスープなんですけど、味噌スープじゃない。
麺もこれまた、味噌らーめんらしくない。

太い縮れ麺がイメージとしてありますが、
こちらは細いストレート麺なんですよ。
まあ、味が濃い~オイリーなスープの味噌ラーメンではないですから、
このかための麺と、スープの相性はぴったりなんですけどね。
チャーシューはパサパサでした。

これは私の好きではないタイプ。
味の濃い~味噌ラーメンを食おうと思ってやって来ると、
肩すかし喰らいますからご注意を。
しかし、これは1回中毒になってはまってしまう人は、
何度も通いたくなるタイプのお店だと思います。
お店のおばちゃんの愛想もええしね(^^)
昔ながらで存在する神戸のラーメン屋さん。
ええ店ですね。
旨さ…………16点
安さ…………15点
店の雰囲気…16点
B級度………16点
印象度………10点
総合評価……73点 評価Bランク
住所:神戸市兵庫区門口町1-17
電話:078-651-0139
営業時間:[火~土]11:30~15:00 (L.O.14:50) 17:30~21:00
〔日〕11:30~15:00 ※スープが終わり次第閉店
定休日:月曜 ・不定休

石神秀幸のラーメンマップ東京 1